就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クルーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

クルーズ株式会社 報酬UP

クルーズの企業研究一覧(全4件)

クルーズ株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

クルーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全4体験記)

企業研究

ビジネス職
20卒 | 上智大学 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社説明会にて会社の事業モデルや職種について聞いた。インターネットではあまり調べても出てこない企業なので実際に説明会に行くことが早いと思う。また説明会では社員の方になんでも質問できるので、積極的に聴きに行った方が良いと思う。すべて答えてくれる優しい方々。 また実際にショップリストのアプリをダウンロードし、使い勝手や仕組みを理解するのに努めた。この企業のサービスは競合他社に比べて家に発送されるのは遅いものの、アプリ自体の反応速度が業界ナンバーワンであるため、実際に使ってみることで製品の良さがわかると思う。またこの業界の他の企業との比較やこれから伸びるEC市場についても調べておくと面接時に話しやすいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日

企業研究

総合職
18卒 | 香川大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加し、事業内容の勉強と事業を作る際に大切にしていることを学びました。また、クルーズのビジネスモデルを理解するにあたって、他の企業の運営するECサイトを勉強し、それぞれのビジネスモデルの仕組みを理解し、強みと弱みを言語化しました。ビジネスモデルがわかると、これからクルーズがどのように事業展開していきたいかが分かります。それを人事さんに確認し、自分のまだ分かっていないことを調べなおしました。また、ITベンチャー独自のカタカナ用語も勉強し、「その意味ってなんですか?」と聞くことのないようにつとめました。事前に会社に訪問する機会を作り、役員の方々と話すことによって、逆質問の際の質問項目を考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

17卒 | 新潟大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究はあまりしていません。ただなぜこの会社なのか、となったときに事業内容やそこで働く人の魅力を知っておくといいと思います。選考途中でどの事業部署に行きたいか選択するところがあります。なので説明会で各事業の違いを整理することはもちろん、CROOZのサービスを実際に利用して消費者目線でもそのサービスの評価ができると自分のしゃべる内容に説得感が出ると思います。また社内には変わった人が多いです。「人の魅力」だけで入社した社員さんもいるそうなので実際に説明会や選考の際に社員と多くかかわるといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
4件中4件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

クルーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

クルーズの ステップから本選考体験記を探す

クルーズの 会社情報

基本データ
会社名 クルーズ株式会社
フリガナ クルーズ
設立日 2001年5月
資本金 4億4959万円
従業員数 200人
※連結
売上高 254億円
決算月 3月
代表者 小渕宏二
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目3番14号恵比寿SSビル
平均年齢 28.0歳
平均給与 550万円
電話番号 03-6387-3622
URL https://crooz.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131889

クルーズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。