就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中央コンピュータシステムのロゴ写真

株式会社中央コンピュータシステム 報酬UP

【共済の責任、協力のIT】【22卒】 中央コンピュータシステム エンジニアの通過ES(エントリーシート) No.43156(日本大学/女性)(2021/5/14公開)

株式会社中央コンピュータシステムの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月14日

22卒 本選考ES

エンジニア
22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私は技術力と人間力を兼ね備え、ITシステムで企業の発展をサポートし、人々や社会を支えていきたいという思いからIT業界を志望しております。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、JA共済のグループ会社ということで、よりユーザーから近い立場でお客様の課題解決に貢献できるのではないかと考えています。お客様の立場から考える力を身に着けるのに最適な環境だと思っております。2つ目は、社会的責任の高さからです。助け合いの精神から成る共済のシステムは日本全国の方々にも影響が大きく、欠かせないものではないかと思いました。私も損害保険会社のコールセンターのアルバイトで責任を持ってお客様と接していた経験を活かし、責任を持って日々の業務に取り組みたいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代に一生懸命取り組んだこと【サークル・部活動】

A.
高校時代に部長として部をまとめ、文化祭の装飾作業を成功に導いた経験です。私は部員の増加により部員同士の作業の連携に課題が生じていると考え、部長として後輩との連携をもっと円滑に行えるようコミュニケーションを取ることに重点を置きました。積極的に私から周りを巻き込むよう働きかけ、全員で方針を話し合いながら作業を進めました。結果、完成図が明確になり、それぞれが自分の意見を持ちつつ協力し合いながら納得のいく完成度に仕上げることが出来ました。この経験から仲間と協力し合うことの大切さが強く感じられた経験です。 続きを読む

Q.
学生時代に一生懸命取り組んだこと【アルバイト】

A.
私は誰にも負けないスキルを身に着けようとコールセンターでアルバイトを始めました。電話に対して苦手意識を持っていましたが、社会人にとって必須のスキルだと考えたからです。しかし、当初は自分が話すことに必死で顧客の気持ちに寄り添うことができませんでした。そこで私は喜んで貰える応対を試行錯誤し、私は相手が今、本当は何をしてほしいのかという点に注目しました。そこから相手のニーズや人間性によって臨機応変に応対の仕方を変える力も身に着けたと感じています。個人成績も上がり、トレーナーに昇格することが出来ました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社中央コンピュータシステムのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。 その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻きこんだことなどを含めてください。 ※目安として過去5年以内のエピソードとしてください。 300文字以上500文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

中央コンピュータシステムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社中央コンピュータシステム
フリガナ チュウオウコンピュータシステム
設立日 1961年6月
資本金 1億7000万円
従業員数 791人
決算月 3月
代表者 村井雄一
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4番34号
電話番号 044-540-6900
URL https://www.c-com.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576476

中央コンピュータシステムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。