就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中央コンピュータシステムのロゴ写真

株式会社中央コンピュータシステム 報酬UP

【具体的な目標と励ましの力】【21卒】 中央コンピュータシステム SE職の通過ES(エントリーシート) No.36032(東洋大学/男性)(2020/7/2公開)

株式会社中央コンピュータシステムの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

SE職
21卒 | 東洋大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことを2つ (1つ目)250文字以下
A.
私は一度自分で決めたことならやり抜くことができます。私はゼミ活動に力を注ぎました。ゼミ活動の中で特に力を入れたのはグループ研究です。活動の中で議論が停滞し上手く進まず、提出まで残り1ヶ月となりました。私はこの状況を打破するために、班員に具体的な目標と期限を提示し、チームを鼓舞し続けました。その結果4万字の論文を書き上げ提出することができました。この経験から、人を動かすためには具体的な目標と励ましが重要であることを学びました。このように、私は一度自分で決めたことならやり抜くことができます。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことを2つ (2つ目)250文字以下
A.
私は、どんな人に対しても興味を持つことができます。私は塾講師のアルバイトで受験を控えた中学3年生を担当していました。受験を控えた中、私にしかできないことを考えました。すると私は常に生徒から学んでいることに気づきました。私はその感謝の気持ちを伝えたいと思い、毎週生徒が提出する課題に応援の気持ちをコメントとして書き残すなど、感謝と励ましの気持ちを伝えるよう心がけました。結果、生徒は必ずしも受験で結果を残せたわけではありませんが、今でも、合格不合格関係なく私を慕って顔を出してくれる卒業生がいます。 続きを読む
Q. IT業界に興味を持った理由 180文字以下
A.
理由としては主に2点あります。SEとして働くのであれば、大きな課題にチームで取り組むことができる点と、社会全体を見たときに幅広い人々を支えることができる規模の大きい仕事ができると思った点です。IT業界の情報を知ったきっかけはIT業界の企業へ就職した先輩からSEの話を聞いたことです。そこからインターンなどに参加していって、IT業界のイメージを具体的にしていきました。 続きを読む
Q. 志望動機 350文字以下
A.
主に2点あります。第1に、日本最大級の共済団体であるJA共済のシステムを支えることができる点です。私は企業を選ぶ軸として、幅広い人々を支えることができるような規模の大きい仕事ができるという軸を持っていました。貴社では、非常に多くの顧客を持つJA共済のシステム開発・運用に関わることができます。そのため私が描いているような仕事ができると思い、魅力を感じています。特に、関わっていきたいのがシステム開発です。私は自分の手で新たなシステムが作られる過程に関わりたいと思っており、システム開発に貢献していきたいと考えています。第2に、開発から運用まで一貫して関わることができる点です。自身の関わったシステムが納品して終わりではなく、実際に顧客が運用していく過程でもサポートすることができる点に魅力を感じています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社中央コンピュータシステムのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

中央コンピュータシステムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社中央コンピュータシステム
フリガナ チュウオウコンピュータシステム
設立日 1961年6月
資本金 1億7000万円
従業員数 791人
決算月 3月
代表者 村井雄一
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4番34号
電話番号 044-540-6900
URL https://www.c-com.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576476

中央コンピュータシステムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。