就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTTデータ先端技術株式会社のロゴ写真

NTTデータ先端技術株式会社 報酬UP

NTTデータ先端技術のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全1件)

NTTデータ先端技術株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

NTTデータ先端技術の インターン面接

1件中1件表示

20卒 夏インターン 最終面接

2018年8月開催 / 10日 / エンジニア(プラットフォーム事業部)
20卒 | 群馬大学大学院 | 男性
Q. NTTデータ先端技術のインターンシップ志望動機
A. A.
私はネットワークエンジニアリングを通して、安定かつ高速な通信を行うネットワークを構築したいという思いから貴社のインターンシップを志望します。 研究を通して通信の様子を調査しているうちに、ネットワーク、ITインフラの重要性を再確認し興味を持ちました。 そこで、貴社のネットワーク、サーバなどのシステム基幹部分への高度な技術力と、その専門性でお客様のビジネスをより発展させることができる仕事に魅力を感じました。特にITインフラ設計・構築のトータルサポートに興味があります。 中でも、プラットフォーム事業部を希望部署として選択した理由は、ネットワーク構築の一連の流れを実際に体験することができると考えたからです。 以上のように私は貴社のITインフラへの高度な専門性を身近で実際に体験することで、ネットワークエンジニアやSIerという職種に対する明確なビジョンを身に着けたいと思っています。 続きを読む
Q. 自分の強み・学生時代に力を入れたこと
A. A.
私の長所は計画性があるところです。 一例として大学時代所属した馬術部で主務を経験したことが挙げられます。 中でも印象に残っているのは、国立大学対抗馬術大会の運営です。まず開催にあたり、全国から参加校を集めることと場所・馬の準備をすることが必要でした。 そのため私は遠方から参加してくださる選手のことを配慮して、事前の開催連絡・出欠確認と駅からの送迎や宿泊場所の手配等を早めに行いました。さらに参加校が決まってから人数を踏まえて自馬以外に借用する馬の頭数を見直し、申請を行いました。 このような事前の準備の成果もあって、全国から14校を招いて無事大会を開催・終了することができました。 私はこの経験を通じて予定から逆算して計画を実行することの大切さを再確認しました。この強みを仕事に対しても生かしていきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日
1件中1件表示
インターンTOPへ戻る

NTTデータ先端技術の 会社情報

基本データ
会社名 NTTデータ先端技術株式会社
フリガナ エヌティティデータセンタンギジュツ
設立日 1999年8月
資本金 1億円
従業員数 635人
売上高 609億1079万8000円
決算月 3月
代表者 木谷強
本社所在地 〒104-0052 東京都中央区月島1丁目15番7号
電話番号 03-5843-6800
URL https://www.intellilink.co.jp/home.aspx
NOKIZAL ID: 1133658

NTTデータ先端技術の 本選考の面接情報を見る

24卒 最終面接

システムエンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望する事業領域で何故志望するのか、何をやりたいのか
A. 「AIをやりたい理由」について聞かれ、勉強をしていく中で、技術革新が凄く面白かったので、最新の技術を学び、お客様に最新の技術を提供したいことを言った。また、深堀で「AIだったら何やりたい」かを聞かれたので、リアルタイムで変化する情報について取り扱っていきたいと言っ...続きを読む(全213文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月27日

24卒 1次面接

システムエンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 入社後のキャリアプランについて
A. 将来的には、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアを積み重ねたいと思っています。特にAIには大きな興味があり、その分野での経験を深めたいと考えています。しかしながら、私がこれまで学んできたAIなどの知識はまだ不十分であることを認識しています。それゆえ、まずは数年...続きを読む(全235文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月27日

24卒 最終面接

SE
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 大きく挫折したが、乗り越えた経験を教えてください。
A. 大学受験で挫折を味わいました。
私は元々大学受験には高いモチベーションがあり、2年生から塾に通い、他の学生よりも受験勉強に時間を割いていました。
しかし、3年の秋になっても滑り止めの大学すら合格点に届かず、頑張っているのに結果が出ない挫折を味わいました。
そ...続きを読む(全292文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月31日

24卒 1次面接

SE
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. IT基盤ってどんなイメージがありますか?
A. DBやサーバー、ネットワーク、最近ではクラウドや仮想化もイメージにあります。見えない部分だけれども、ここがしっかりしてないとどんなシステムも動かない、そういった役割を担っているものだと認識しています。
(以下深堀質問です)
ITに関する情報収集してる?
→親...続きを読む(全279文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月31日

24卒 最終面接

システムエンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 周りからどういう人だと言われますか。
A. まず人間関係に関しては、常に穏やかで感情の起伏が少なく、誰とでもコミュニケーションをとることができると言われます。また部活のメンバーからは、ストイックで地道な努力を継続することができる人間だと言われます。こうした人柄から監督やコーチから部活の主将に推薦されました。...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月21日

NTTデータ先端技術の 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。