
NTTデータ先端技術株式会社
- Q. 当社への志望理由(500字)
-
A.
貴社の基盤ソリューション事業本部のSEとして、お客様にとっての最適なプロダクト提案から運用まで一貫した支援を行うことで、お客様がより良いサービスを提供することをIT面から支えたく志望する。私が所属している長期インターン先は、システム構築を担当するIT会社との協業で...続きを読む(全477文字)
NTTデータ先端技術株式会社 報酬UP
NTTデータ先端技術株式会社の社員・元社員による総合評価は4.1点です(口コミ回答数133件)。ESや本選考体験記は35件あります。基本情報のほか、NTTデータ先端技術株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したNTTデータ先端技術株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したNTTデータ先端技術株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
貴社の基盤ソリューション事業本部のSEとして、お客様にとっての最適なプロダクト提案から運用まで一貫した支援を行うことで、お客様がより良いサービスを提供することをIT面から支えたく志望する。私が所属している長期インターン先は、システム構築を担当するIT会社との協業で...続きを読む(全477文字)
私は、ITを通じて人々の生活を豊かにしたいという想いがある。これはコロナ禍で需要の高かったウーバーイーツの配達員として人々の生活を豊かにすることにやりがいを感じからだ。特に、キャッシュレス化や電子マネーなど、ITは変化し続けており、将来を見据えた上で、長期的に渡り...続きを読む(全494文字)
趣味は筋トレで週に2、3回ほどジムに通っています。体重は52キロから59キロに増量することができました。他にもバスケや音楽鑑賞、サウナ・温泉巡りがあります。特技は中学の時は軟式テニスで、個人戦では区大会128組中3位、団体戦では32校中1位になったことがあります。...続きを読む(全166文字)
IT技術で企業や公共の社会問題や課題を解決し、まだ見ぬデジタル社会を実現したいと考え志望します。ITの可能性や技術に興味、関心がありエンジニアとして社会貢献したいと感じるからです。そのため貴社の基盤ソリューションを通じてデジタル社会を実現し、企業や公共のインフラを...続きを読む(全496文字)
私は高い技術力を持つ貴社で働くことで、今まで培ってきた専門知識を活かしつつ更なる成長を遂げたいと考え、貴社を志望します。
私は自身の価値を高め、自信を深めつつ、人生を充実させることを心がけています。日本ではICT化が進み、ITエンジニアの需要が高まっている中、社...続きを読む(全503文字)
私はプログラミングの授業に特に力を入れて取り組みました。その授業では、C言語とC#言語について学びました。そしてその集大成として、2つの言語を用いた簡易体温計を製作しました。その体温計は、シリアルモニタに温湿度センサーで検知した体温を数値として示し、体温によって画...続きを読む(全337文字)
効率化や課題解決を通じて企業や人々を支えたいという想いが実現できると考えたためだ。私はファストフード店のアルバイトの中で業務を効率化することやそれを通じて少しでも多くのお客様に満足していただくことにやりがいを感じていた。そのため、社会人としても社会や人々に対して効...続きを読む(全500文字)
敵対的ニューラルネットワークを用いた、コーディネート画像の生成アプリの研究を行っています。今までは人工知能について集中的に学んでいたため、研究テーマを決め、敵対的ニューラルネットワークを活用した生成AIをプログラムに起こし、画像を生成したところで終わっています。残...続きを読む(全217文字)
私には「ITの力で全ての人にとって便利な世の中にしたい」という夢があります。コロナ禍が後押しして急速にデジタル化が進む中でも、全員が全員その価値や恩恵を享受できていない状況にあります。この世の中を変え、私の夢を実現するためには貴社が最適であると2つの観点から考えま...続きを読む(全477文字)
高い技術力を持ち、常に最先端を目指し続ける御社で働くことで、私も専門性を身につけて社会に貢献したいと考えたからだ。
このように考えるのは私自身がアルバイト先でITの効力を実感したからだ。以前までは無線のインカムを使用しており、音声の通信しかできなかった。これに代...続きを読む(全491文字)
私は情報セキュリティに関心を抱いており、情報セキュリティの専門知識とスキルを磨くために貴社のインターンシップに参加したいと考えています。 現代社会では、デジタル技術の急激な発展により、セキュリティの重要性が増しています。私は情報セキュリティにおける脅威や攻...続きを読む(全870文字)
貴社に興味があるため。私は現在、KaggleやSIGNATEといったデータ分析コンペティションへの参加や、研究活動を通し、情報技術について学んでいる。将来は、情報技術を用いてより豊かな社会を築きたく思っている。他者と情報交換する際、データ管理をする際など、情報技術...続きを読む(全354文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月23日【良い点】
基本的には休みが取りやすく、制度もしっかりしているので良いと思います。
私の部署はしっかりしていませんでした。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月23日【良い点】
新卒入社から数年間は、給与や役職に大きな変動は見込まれません。これは、多くの企業が新入社員に対して一定の研修期間や基礎的な業務経験を積む期間を...続きを読む(全361文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月23日【良い点】
持ち株制度や各種休暇制度があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助なし、退職金もなし。
全ては普段の給料に含まれているから...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月11日【良い点】
NTTグループ固有の文化はあるが、基本的にみんな「いい人」で、仕事面で厳しい追及を受けることはあっても、フォローアップや気にかけてくれるなどが...続きを読む(全226文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月9日【良い点】
場所の予算さえあれば、外部の高額な研修を受けることもできる。
また、年に30時間ほど自己研鑽のための時間を業務時間として当てることができる。
...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月9日【良い点】
フルフレックスなので、業務調整さえ付けばいつ仕事を始めても終わっても良いので、予定が立てやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
担当す...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月9日【良い点】
裁量権が多く、プロパーは自分だけであとは協力会社という体制も多くあり、すべて自分の判断で仕事を進めることができるのでやりがいを感じることができ...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月9日【良い点】
親会社と同レベルの複利厚生があり、テレワーク推進のため、外部サービスを用いて、机やモニターなどのレンタルサービスを利用することができる
【気に...続きを読む(全150文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月28日【良い点】
プライムベンダーとなることは少なく(0ではない)、PM業務以外にも製品の構築等現場作業もできることが多いので楽しいと感じる。
【気になること・...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年6月27日【良い点】
顧客は親会社NTTデータの顧客担当部門であり、売り上げは堅調に推移している。親会社の安定性は抜群なため、経営難に陥る心配はない
【気になること...続きを読む(全190文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月17日
NTTデータが取り扱う中央省庁向け...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年02月17日
NTTデータの子会社の中で...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年02月17日
福利厚生は基本的なも...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年02月17日
本体に比較して手を動かして実際にコーディング...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年02月17日
コミュニケーション能力...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年09月24日
nttデータの子会社であるため大規模なプロジェクト...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2024年09月24日
年俸制であり、初年度から400万近くも...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2024年09月24日
リモートワークも多く就労環境は整っている。福利厚...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年09月24日
it基盤の技術に優れており、かなり優秀な技術者がおり、また技術以外にもPM...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2024年09月24日
説明会や選考の中で、すごく話しやすい人が...続きを読む(全46文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | NTTデータ先端技術株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータセンタンギジュツ |
設立日 | 1999年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 635人 |
売上高 | 650億5628万5000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤原遠 |
本社所在地 | 〒104-0052 東京都中央区月島1丁目15番7号 |
電話番号 | 03-5843-6800 |
URL | https://www.intellilink.co.jp/home.aspx |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
270億2089万 | 308億7836万 | 352億1580万 | 371億9887万 | 422億8388万 |
純資産
(円)
|
97億212万 | 119億8964万 | 144億2426万 |
----
|
150億4182万 |
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
609億1079万 | 650億5628万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
53億2646万 | 56億8768万 |
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
54億2479万 | 58億4450万 |
当期純利益
(円)
|
29億3274万 | 31億6734万 | 33億8482万 | 36億6473万 | 40億208万 |
利益余剰金
(円)
|
85億4973万 | 108億3725万 | 132億7187万 | 135億5179万 | 138億8913万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
6.81 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
8.74 | 8.74 |
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
8.91 | 8.98 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。