就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KSKのロゴ写真

株式会社KSK 報酬UP

【22卒】KSKのエンジニア職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.16347(金沢工業大学大学院/男性)(2021/8/2公開)

2022卒の金沢工業大学大学院の先輩が書いたKSKエンジニア職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、KSKの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社KSKのレポート

公開日:2021年8月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア職

投稿者

大学
  • 金沢工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

すべての選考がオンラインでした。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

辞退。
他に内定をいただけた企業の行っている事業のほうが魅力的であったため。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

なし

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

わからない

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

わからない

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わからない

内定後の企業のスタンス

最初に提示された承諾期間は2週間以内であったが、もう少し活動を続けたい旨を伝えると3週間近く伸ばしてもらえた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

面接の質問では、この企業を志望する熱意が高いかどうかよりも私がどのような人間なのかを知ろうとする質問が特に多かったです。そのため、とにかくこの企業の雰囲気に自分があっているかいないかが重視されているのではないかと感じました。なので、企業研究などで事業内容などを知っておき、どういった分野で働きたいと思っているのかなどは明確にしたうえで、会社の雰囲気までしっかり理解しておくとなお良いと思いました。雰囲気を知ったうえで、自身の過去のエピソードの中からその雰囲気に合致するようなものを探すのが良いかと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

直接的に比較できないのでわからないが、面接の質問内容が特に変則的であると思いました。その割にはそこまで回答に対する深堀がなかったため、想定できない質問にどの程度対応できるのか見られているように感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

自己分析、企業研究だけでは対応できない質問がいくつか飛んできます。それには注意が必要かと思います。
・仕事する上で何を重視したいか
・自身を支えている言葉は何か
・エンジニアのイメージはどんなものか
・インターンシップで話した内容に関しての感想
・(この会社の)口コミサイトを見たことがあるか
・就職先はどのように決定するつもりか
 など

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社KSKの他の内定者のアドバイス詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

KSKの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KSK
フリガナ ケイエスケイ
設立日 1974年5月
資本金 14億4800万円
従業員数 2,507人
売上高 203億5800万円
決算月 3月
代表者 牧野信之
本社所在地 〒206-0804 東京都稲城市百村1625番地2
平均年齢 34.9歳
平均給与 511万円
電話番号 042-378-1100
URL https://www.ksk.co.jp/

KSKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。