就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社朝日新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社朝日新聞社 報酬UP

【議論を一つに】【20卒】 朝日新聞社 ビジネス職の通過ES(エントリーシート) No.26067(関西大学/男性)(2019/4/12公開)

株式会社朝日新聞社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年4月12日

20卒 本選考ES

ビジネス職
20卒 | 関西大学 | 男性

Q.
あなたのアピールポイントを書いてください。(ここ数年で特に力を入れたこと、グーループの中で果たした役割、仕事で生かせる個性など)

A.
私の強みは、課題解決能力である。ゼミ活動中に30大学が参加するプレゼン大会で優勝を目指す中、議論の対立からゼミ内で分裂が起きた。私は、議論を展開する役割がいないことが原因だと考え、その役割を担った。そこで私は、主張を言い合うだけだった議論を、一方の主張を基に議論を展開していく手法を行った。すると相互理解が深まり、一つの方向に向けた議論ができ、内容の充実に繋がったことで大会の優勝もできた。 続きを読む

Q.
朝日新聞社のビジネス部門で取り組んでみたい仕事を教えてください

A.
新聞広告を通して企業の課題を解決する事だ。貴社の強みは、紙媒体だけに限らないコンテンツを持ち、企業のニーズに応えることだ。貴社と私の強みである課題解決能力を活かし、企業の課題を解決したい。具体的な案は、朝日小学生新聞の活字本の広告にQRコードを掲載する。そのQRコードから貴社のVR技術を駆使した本の世界を疑似体験できる施策を作る。そこから本の関心を持たせ、本の購買促進や活字による教育促進に繋げる。 続きを読む

Q.
あなた自身の好きなところと、好きではないところは何ですか? 

A.
ムードメーカーとして場を盛り上げることができるところが好きだ。初対面でも自ら先陣を切って話しかけ、場を和ませることができる。一方頑固なところは好きではない。希望の大学進学を拘るあまり浪人をして両親に迷惑をかけたこともあり、克服するために、心がけていることがある。1点目は、固定観念を持たず、多角的に物事をみること。2点目は、自らの意見を再考し、どうしてそうなったか論理的に考えることだ。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社朝日新聞社のES

広告・マスコミ (新聞業)の他のESを見る

25卒 | 茨城大学 | 女性
通過

Q.
あなたがこれまでに経験した西日本新聞との「接点」と、その具体的なエピソードについて、150字以上200字以内で書いてください。接点は西日本新聞の記事に限らず、弊社が発行する他の紙媒体やウェブの媒体、これまでに利用した弊社のサービス、弊社主催のイベント、個人的な思い出などについて書いていただいても構いません。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

朝日新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社朝日新聞社
フリガナ アサヒシンブンシャ
設立日 1879年1月
資本金 6億5000万円
従業員数 3,939人
※男性3128人、女性811人 (2023年4月現在)
売上高 2670億3100万円
※2023年3月期
決算月 3月
代表者 中村 史郎
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号
平均年齢 46.6歳
平均給与 1147万2705円
※2023年3月31日時点
電話番号 06-6231-0131
URL https://www.asahi.com/corporate/
採用URL https://www.asahishimbun-saiyou.com/
NOKIZAL ID: 1130675

朝日新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。