就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社星野リゾートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社星野リゾート 報酬UP

【20卒】星野リゾートの冬インターン体験記(文系/総合職)No.6652(共立女子大学/女性)(2019/7/17公開)

株式会社星野リゾートのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2020卒 星野リゾートのレポート

公開日:2019年7月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

今話題の企業であり、国際学部で学んでいる私にとって語学力や国際的観点を活かすのに最適な企業であると思ったからです。旅行やホテル、レジャー業界にも興味があったため、その中でも大手の企業を見てみたかったから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

ホームページでざっと企業理解を深めました。あとは、どのようなサービスを行っているのかは事前に調べておきました。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年01月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京
参加人数
40人
参加学生の大学
都内の大学がほとんどでした。学歴は満遍なく集まっていました。
参加学生の特徴
語学力に自信のある学生が多く、留学の話などで盛り上がっていました。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

星野リゾートの経営のしくみ

1日目にやったこと

星野リゾートの会社概要を一通り聞き、経営について深く学んでいきます。他の学生や人事の方と意見交換をする場面もあり、コミュニケーションを取る機会が多かったように思います。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

新入社員にはその若い発想力と柔軟性を求めるとおっしゃっていたことです。語学力や接客スキルよりも、人間性をみて選んでくれる企業であるという印象がその一言により強くなりました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

活発でコミュニケーション力に長けた学生が多く、私は少しついていくのが大変でした。意見交換でもポンポンとアイディアを出す方が多かったので、その発想力に驚かされておりました。経営について学ぶのは商学部でもない人からすると、難しいところがありました。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

サービスを事業としてやっている会社の実態について学ぶことができ、もともと持っていたイメージと照らし合わせることができたことです。ホテルや旅行をやっている企業は奥が深く、表向きの華やかな部分や裏側の大変な部分まで、インターンシップだからこそ学ぶことができたと思います。

参加前に準備しておくべきだったこと

同じ業界でも企業にやって方針やサービスが異なる部分も多いと思うので、それぞれ比較して他社のインターンシップにも参加しておくといいと思いました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

単純にお客様の笑顔がみたいという社員の考えに共感できたからです。自分も接客のアルバイトを長年続けておりますが、やはり自分のサービスによって人が喜んでくれるのはとても嬉しいものだと思っております。そのため、お客様第一で働くこの企業で働く自分を想像できました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

自己アピールでは、自分のアルバイト経験などで十分勝負になると思ったため、内定がでると思いました。人のために行動することに喜びを感じる人は、この企業では高く評価していただけると思い、求めている人材に自分がぴったりと当てはまる感じがしたからそう思いました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

イメージ通りのキラキラした部分、裏側の大変だけどやりがいを感じる部分の両方に魅力を感じたため、自分はこの企業に合っていると強く思ったからです。不安に思っていた点も解消することができたので、志望度があがり本選考でもこの企業を受けたいと思いました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

シークレットセミナーがあったり、インターンシップ生が優遇されたりといったことはありません。しかし、志望動機を考えていくときに大いにこの経験は活きてきたので、有利になると思いました。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

人数も多かったため、特にフォローなどはありませんでした。しかし、本選考でも志望動機に厚みを出したり役立てることはできると思います。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

国際学部で学んでいることもあり、語学力を活かせる航空業界やホテル・旅行・レジャー業界にはわりと興味があるほうでした。しかし、それだけに絞っていたわけではなく、理系の学生がたくさん行くようなIT業界や装置メーカーなど幅広くいろいろな企業を見て、実際に足を運んでインターンシップに参加したりもしておりました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

お客様のために何か一生懸命仕事ができる業界に自分は向いているかもと改めて強く思うようになりました。サービス事業は、平均的に労働時間が長いことや、平日休みであることから、マイナスなイメージもあったのですが、それ以上にやりがいや責任感、人と関わり合うことの喜びを感じられる素晴らしい事業であると実感したからです。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 星野リゾートのインターン体験記(No.5472) 2020卒 星野リゾートのインターン体験記(No.8358)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社星野リゾートのインターン体験記

サービス (ホテル)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 明治大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ホテルマンに興味があり、全く知らなかったホテル業界について詳しく知りたかったから。また、よく街中で見る企業だったため、止まったことはないが親近感が湧き、アパホテルのインターンシップに参加しようと思った。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月21日

藤田観光株式会社

宿泊部門、料飲部門
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学から提示されたインターン先にあり、ホテル業界だった為選択しました。また宿泊型インターンでしたので、みっちり教えて頂けるのではないかと思いました。藤田観光株式会社は知らなかったですが良い経験になると思い選びました。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏のインターンでは幅広い業界の仕事体験をすることで、自分に合う業界を見つけることを主軸に考えていました。ホテル業界もお客様に素敵なサービスを提供する魅力的な業界と感じ、その中でも当該会社は一流のサービスと品質があるため、その内部を知りたいと思ったからです。続きを読む(全128文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月25日
24卒 | 獨協大学 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. サービス業界に興味があり、その中でもホテル業界に興味があったため志望した。参加を決意した基準は、会員制ホテルである点である。その他のホテルとは少し異なり、自分のイメージもあまり湧いていなかったため、確かめたいという気持ちがあった。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月21日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 国内唯一のディズニーホテルを運営する企業で元々憧れていた企業で参加を決めました。また、インターン会場も対面だと実際にディズニーホテルで行うので貴重な経験になると考え応募しました。この回のインターンは座談会があり先輩社員のリアルなお話が直接聞けることにも魅力を感じました。続きを読む(全135文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月24日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと趣味で旅行に行っており、普段から宿泊する際に利用していたから。「好きなことを仕事にする」という点で旅行業界や、ホテル業界の関係の企業について調べている際に参加してみようと感じた企業だったから。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月14日

ルートインジャパン株式会社

3rdfloorインターンシップ
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動を始めた直後、マイナビの合同説明会に参加しました。そこで、選考なしで参加できる今回のインターンシップがあることを知り、インターンシップでの経験をつみたいという思いから、参加してみようと思いました。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月30日
24卒 | 東京理科大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 第一志望は食品業界だったが、ホテル業界と不動産業界も興味があったため、マイナビで情報を探していたところ、普通のホテルではなく会員制ホテルとして特殊な枠組みであり、なおかつ業界で圧倒的一位だったので参加してみたいと思った。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月14日

株式会社帝国ホテル

総合コース
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 帝国ホテルを志望しており、企業の採用サイトからインターンシップがあることを知りました。本選考に直結するものではなかったのですが、グループディスカッションが本選考にフローにもあり、経験を積むために参加を決めました。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2022年10月28日

株式会社東京ドームホテル

サービス総合職
23卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 旅行業界、ホテル業界に興味があり、マイナビを見ていた時にたまたま見つけた企業でした。また、コンサートが好きなので、同じようにコンサート帰りにホテルに泊まる方々を喜ばせたいという思いがあり、さらに東京ドームの近くで働ける東京ドームホテルに魅力を感じました。続きを読む(全127文字)
問題を報告する
公開日:2022年9月16日

星野リゾートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社星野リゾート
フリガナ ホシノリゾート
設立日 1951年1月
資本金 1000万円
従業員数 835人
代表者 星野佳路
本社所在地 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148番地
URL https://hoshinoresorts.com/jp/
採用URL https://www.hoshinoresorts.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130935

星野リゾートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。