就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/1/4に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
花王カスタマーマーケティング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

花王カスタマーマーケティング株式会社 報酬UP

【花王子会社の挑戦】【22卒】花王カスタマーマーケティングの冬インターン体験記(文系/総合職)No.16458(立教大学/女性)(2021/7/13公開)

花王カスタマーマーケティング株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

2022卒 花王カスタマーマーケティングのレポート

公開日:2021年7月13日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年3月 上旬
コース
  • 総合職
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

化粧品メーカーを中心にインターンを受けており、花王の子会社という事で受けていた。
また、このインターンに参加した花王本社の内定者からインターン経由で優遇があったと聞き、それに乗りたい想いから受けた。
実際はオンラインだったからか優遇はなかった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

2daysのインターンはAI面接だったため、ネットや口コミを調べ尽くして一つでも多く想定される質問を集め、回答を考えた。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

AI面接という中々ないものなので難しいが、どのような質問が来ても笑顔でハキハキ論理的に話す事が重要。

選考フロー

応募 → エントリーシート → WEBテスト → 独自の選考 → エントリーシート → 最終面接

応募 通過

実施時期
2020年11月 下旬
応募後の流れ
選考に参加
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

KCMKの営業体験:KCMK独自の営業のスタイルをグループワークを通し、体感していただきます。
当社のWORKセッションへ応募される理由を教えてください。

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

志望動機なのでKCMKの仕事内容や大切にしている価値観と自分の価値観を照らし合わせて書いた。

ES対策で行ったこと

ワンキャリアなどを見て過去の通過ESを参考にした。
また志望動機は内定者や社員にも添削してもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月 下旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

事前にTGwebを他の企業で受けておく事。

WEBテストの内容・科目

TGweb

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

旧型のTGwebと同じ

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

独自の選考 通過

実施時期
2020年12月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

選考形式

1dayインターン。 このインターン中は選考ではなく、後日全員に案内されるAI面接で選考されるが、選択肢が無いため独自選考として書いた。

選考の具体的な内容

1dayインターン。
グループワークが2回あり、一グループずつ教育部長が丁寧なFBをくれる。
グループワーク中は社員に見られることもなく気楽にできる。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

・WORKセッションに参加して、あなたが得られたことは何ですか。 200字
・あなたならではの「個性」や「強み」を3つ教えてください。 30字

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

インターン中にしっかりとメモをしていたので、それを元に感想を書いた。

ES対策で行ったこと

ワンキャリアを見て通過ESを参考にした。
また社員や内定者に添削をしてもらった。
文字数が少ないので伝えたいことを詰め込んだ。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
動画面接・動画選考
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
70分
面接官の肩書
AI

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

URLにアクセスしAI面接開始。

面接の雰囲気

AIなので雰囲気も何もないが、淡々としていて論理的に話せない質問に対してはもう一度お願いしますと切り込んでくるので厳しい。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

緊張せず笑顔で自信持って話している点や筋道立てて論理的に話せている点が評価されていた。
またAI面接はネットに質問が何個か乗っているので、調べ尽くして準備する事が大事。

面接で聞かれた質問と回答

工夫や改善のためにあなたがとった行動を具体的に教えてください。(ガクチカ)

はい、主に2点あります。
1点目は役割分担がスムーズになるよう、チームのコミュニケーション活性化を図ったことです。
各チームのリーダーと協力してチーム全員が集まる機会を2週間に1回必ず設けました。
特にミーティングだけでなく、プライベートでも仲を深める事でお互いが意見を言いやすい環境を整えました。
私はリーダーと一緒にそれを計画したり、あまり来ていないメンバーと仲の良いメンバーに連絡を取るようお願いし、チームのコミュニケ―ションが円滑になるようサポートしていました。
もう1点目は集客についてです。集客は知り合いを誘う方法でしたが、知り合いに声をかけるのは変な目で見られそうだから嫌だ、というメンバーが何人かいました。
そのメンバーたちは知らない人に話しかけるのは得意だったので、“○○集客”を提案しました。
お祭り感覚で集客することで、全員が楽しんでイベントの準備ができる環境を整えました。

力を入れて熱中してきた活動の、内容と期間を教えてください。

内容は○○を目的にした学生団体の幹部として周囲を巻き込み、イベントで○○人の集客目標を達成した事です。
○○がイベントの主なもので、そのプレゼンを聞く観客を○○人集めました。
その過程において○○人いるメンバーのモチベーション格差にとても苦労し、その解消に注力しました。
期間は大学○○年生の2018年5月から2019年3月までです。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。

あった。
緊張せず笑顔で自信持って話している点や筋道立てて論理的に話せている点が評価されていた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
全体の割合は分からないが、自分のグループは早慶マーチが多かった。
参加学生の特徴
学歴はある程度ある人が多く、学歴フィルターがもしかしたらあるのかもしれない。 ただ他の企業のインターンや最終面接で見た事ある人が何人かいたので、参加者のレベルは高いと思う。
参加社員(審査員など)の人数
10人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

商談形式の店舗の課題解決型グループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

KCMKに関する講義の後、商談に向けたグループワークを行った。

このインターンで学べた業務内容

コロナ禍におけるKCMKの取り組み、商談の方法、データ分析の方法など

テーマ・課題

チェーン店の状況から顧客ニーズを探り、商談に向けた戦略を立てる

1日目にやったこと

・KCMKに関する講義(コロナ禍での取り組み、1dayインターンの振り返り)
・グループワークの課題発表
・店舗データの読み取りと大まかな戦略立て
・定番棚割の考案

2日目にやったこと

・カテゴリー活性化施策の考案
→店舗にどうやってお客様を呼ぶのか、ESG投資やコロナ情勢も踏まえて考える
・棚割の再構成
・商談ロープレ
・社員からのFB

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事、教育部長、トレードマーケティング職など

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワーク中に社員がブレイクアウトルームに来て2回まで質問を受け付けてくれる。
また商談相手のバイヤー役社員や教育部長とは商談後のFBで関わる事ができる。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

棚割を考える際、一つ一つの配置に意味付けをしなければならず、たくさんのデータの中からそれに関する情報を見つける事が大変だった。
花王商品を知らない事には始めらないので、事前に覚えておく事が重要。
また施策も前提と細かく絡める必要があるため難しい。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワーク中に関わるが、他のグループの学生とはほとんど関わらない。

インターンシップで学んだこと

営業の棚割商談ができる機会は中々ないため、KCMKに入社後の自分の仕事をしっかりと理解する事ができた。
また想像以上に参考資料が多かったため、営業はデータを読み解く力もすごく大切だと改めて理解できた。
人事と仲良くなれた事も参加して良かったことの一つ。

参加前に準備しておくべきだったこと

花王商品をもっと勉強しておく事、各ドラッグストアが店頭でどのような施策を行っているか日頃から調べる事

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

KCMKの営業がどのような仕事をするのか、そのリアルを知る事ができたため。
商談資料の作成など一から自分達で行うため、大変さや楽しさを体感する事ができた。
また社員の方とも交流できるので社風も知る事ができた。
1dayのインターンだけでは知れなかった事も知れた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

AI面接のFBで社員からかなり高評価が出ていたし、実際に営業として働いているのでKCMKとしては欲しい人材だろうと思ったから。
志望動機も作りこんでいたためボロが出ないと感じ、人間性・志望度合いともにKCMKの基準を満たしていると感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

2daysのインターン参加者は全員最終面接のみと聞いたので。
とにかく内定が欲しい時期だったため志望度ややる気はかなり上がった。
また人事や現場社員の方がとても優しく、働きやすそうな社風を感じた事も理由の一つ。
ホワイトな環境だという印象を持った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

2daysのインターン参加者は全員最終面接のみだったため。
インターン中の評価無しで最終面接のみはすごく楽だった。
インターン参加者から内定者が多く出ると例年聞いていたので、インターン組の倍率は低いと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターン前にAI面接のFB面談、参加後に2daysインターン参加者限定の社員座談会があった。
座談会は色々な職種で7人ほどの社員の方に会えるので本当に貴重な機会。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターン参加前は化粧品業界が第一志望であり、それは参加後も変わらなかった。
ただKCMKはあくまで営業の会社で本社のマーケティング職に異動する事は難しく、その点KCMKの魅力は多少霞んだ。
化粧品メーカーに行きたいという気持ちはずっと変わらなかった。
インターンを通して営業をやりたいという気持ちは強くなった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターン参加前はホワイトな花王の子会社というイメージを持っており、それは参加後も変わらなかった。
社員の方もすごく優しい方が多く、働きやすそうな印象を持った。
業務内容は決して華やかではないので化粧品業界というキラキラした印象を持っていた人はギャップを感じてしまうかもしれないが、自分は感じなかった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 花王カスタマーマーケティングのインターン体験記(No.16266) 2022卒 花王カスタマーマーケティングのインターン体験記(No.16752)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

花王カスタマーマーケティング株式会社のインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

小川香料株式会社

オープンカンパニー
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 研究活動で有機合成に取り組んでいるため、香料の合成について興味がありました。小川香料は研究所が舞浜にあるため、入社した際の勤務のしやすさを考慮しインターンに参加しました。研究所は舞浜の他に筑波があります。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日
25卒 | 東北大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 医療系の学部に入っていたので、当初から医療系の職に興味があり、また、就活し、業界研究などをしていくにつれ、コンサルという業態の面白さに魅了されたため、医療系に関わりかつコンサル業務ができるエムシーヘルスケアの総合職に興味を持った。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日

株式会社進研アド

教育×広告
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 会社説明会で高等教育(主に大学)のコンサルに携わることができることを知り、興味を持った。偏差値至上主義や知名度重視の大学受験に懐疑的だったため、大学独自の強みや良さを学生に発信できることから、応募した。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月16日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大手企業であるのに、先着でインターン参加可能であったため興味を引いた。金融業界を就活情報サイトで見ているなかで、リース業界に興味を持ち、エントリーした。また、インターンシップはネットでの開催が多い中対面開催であったため、参加意欲が湧いた。続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2024年1月11日

株式会社折兼

営業職
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. パッケージに関わる企業で働きたいとの思いからマイナビで「パッケージ」と検索し、ヒットした企業のインターンシップに片っ端から参加していた。個人的に愛知県が好きだったので、愛知県に本社がある折兼に興味を持ち、遠方からの参加であったが迷いはなかった。続きを読む(全122文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月25日

株式会社モトックス

夏インターンシップ
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 専門商社や酒類業界に興味を持っており、その中でもワインが好きだったため参加しました。また、インターンシップの中で企業への理解が深めることができるだけではなく、ワインの試飲ができることにも惹かれました。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月21日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ドラッグストア業界への就職を視野に入れており、大手のドラッグストアのインターンシップを一通り受けようを考え、サンドラッグのインターンに参加しました。このインターンシップは自己分析など、今後の就職活動に生かせる内容で自分のためになると思い参加しました。続きを読む(全125文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月3日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 本格的にインターンが始まる前にグループワークの練習がしたいと考えていたため、選考無しで参加できるこのインターンが貴重だと考え応募した。また、商社に少し興味があったこととソフトバンクグループの傘下にあったことも参加した理由として挙げられる。続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月12日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 物流業界の中でも通関業務に興味があり、通関業務を経験できるインターンシップに参加しようと思っていたため。また、対面での開始ということもあり、オンラインよりも人事の方や社内の雰囲気など別の観点からの企業理解に繋がると思っていたため。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2023年5月29日

株式会社ISSリアライズ

1dayインターンシップ
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、企業の方からオファーをいただいたことです。offer boxというサービスを通して、個別説明会をしていただき、その後にインターンシップ参加に関する案内がありました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2022年3月29日

花王カスタマーマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 花王カスタマーマーケティング株式会社
本社所在地 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町8番3号
電話番号 03-6746-2500
URL http://www.kao.co.jp/saiyo/hansha/

花王カスタマーマーケティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。