就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JR東日本情報システムのロゴ写真

株式会社JR東日本情報システム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JR東日本情報システムの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全27件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本情報システムの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本情報システムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

JR東日本情報システムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

JR東日本情報システムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

JR東日本情報システムの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 27

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスタイムや時短の制度があり、育児中の方も活用されていると感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員に女性がいません。
ど...続きを読む(全135文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別問わず、評価はされると思う。
また女性管理職も増えていると思うが、子供がいるなかで、仕事を続けることは覚悟が必要。続きを読む(全65文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産、育児を経験して復職する女性社員数は多い。
管理職以上に在籍している女性社員数は男性に比べると多くはないが一定数はいる。他社への出向制度な...続きを読む(全152文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システム会社ということでやはり男性が多いため、役職に就いているのは男性が多めだった。
女性はそもそも人数が少ないが、役職についている人もいたた...続きを読む(全100文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務やフレックス制度を活用し、お子さんがいる女性の方もバリバリ働いている。続きを読む(全45文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年01月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女差別は無かった。
女性でも男性と同じレベルの仕事が求められ、任せてもらえる。
むしろ女性のほうが優秀な人が多く、活躍していたと思う。
育児...続きを読む(全205文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事ができる女性が多い。男女平等に仕事の割り振りがなされる。評価も男女平等。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にシステム開発のプロジ...続きを読む(全198文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
経営企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や産休は、きちんと法定通りにとれるのでいいところだと思います。また、それを咎めることはない風潮はあります。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員も一定数おり、育休や産休を取得している社員も見受けられる。管理職に登用されている女性も多いので、女性であれば安心して働くことができる環...続きを読む(全177文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事内容について、男女により区別されることは全くないので女性でも仕事を任される。育休後もほとんどの方が復職しており、時短勤務をしている方も普通...続きを読む(全158文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年04月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トレンドを意識してか、やたらと女性登用が目立ってきているので、良いかどうかは別にして女性も出世しやすいと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全180文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は良い。産休、その後のカムバック制度も充実している。これは文句がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
10人に1人いるかいな...続きを読む(全182文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年03月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはかなり取りやすく、出産、育児休職もしっかり取ることができて、その後もちゃんと復職できるようになっている。
また、女性を対...続きを読む(全196文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の育児休暇は推奨されている。社内に育児休暇を取得している社員が多いため、とりづらい雰囲気はないと感じる。また、育児休暇取得後の職場復帰率は...続きを読む(全165文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は働きやすいと思う。育休とるのは当たり前で、元の部署に戻るのが基本。周りもしっかりフォローするし時短勤務だと時間になったらさっと帰って、保...続きを読む(全206文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性に優しく、産休育休制度を利用する人は多い。取得後、復帰する人も多く、時短勤務の人も多く見かけた。産休の取得回数に限度は無いようであり、3人...続きを読む(全201文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産休や育休から復帰する社員は100%で、子育て支援の時短制度もあり、活用している女性が多くおります。部署によっては静養休暇(生理休暇 最大月2日)も取りや...続きを読む(全198文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年11月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性社員の働きやすさについては、旧国営企業の流れを汲んでいるにもかかわらず良いと感じた。産休・育休を取った社員もほとんど復帰しているようだし、お祝い金や補...続きを読む(全162文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
サーバ運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性社員の労働環境を改善するために女性社員により女性プログラムという取組が行われている。具体的には、結婚・出産時に利用できる制度をまとめた冊子を作成し、配...続きを読む(全183文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児休暇があり取得する方が多かったです。社内結婚が多く、働くお母さんも多いため周りの理解があり、女性の働きやすい環境ではあると思います。なお、育休からの復...続きを読む(全218文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性が子育てしながら働くには、ベストな環境だと思います。産休をとりやすく、産休後、復帰しやすい環境です。産休復帰後は、勤務時間や仕事のボリュームを調整して...続きを読む(全190文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
通信インフラ設計・構築・設置
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性と男性共にSE採用のため給与の差はありません。
ただ男性が多い会社ということもあり、女性にとっては良く言えば働きやすい会社であり、悪く言えば女性に甘...続きを読む(全200文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性が働く上では非常によい会社だと思う。
育児休暇後も元の職場・元のポジションで働くことができる。異動を希望すれば、希望は簡単に通る。時短勤務もできる。...続きを読む(全150文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性が全社員の約3分の一の比率を締めており、割と多い印象です。
産休・育休制度もあり、出産後も職場に戻っている例も多数あるため、女性が働きやすい環境では...続きを読む(全183文字)

27件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

JR東日本情報システムの 他のカテゴリの口コミ

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会インフラの安定感。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社からの発注がいつまでも続くとは限らず、会社として力をつけていかなければい...続きを読む(全85文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
鉄道という社会インフラを支えているところはやはり面白いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベンダーに丸投げなところがあり、調整メイ...続きを読む(全122文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスタイムや在宅をうまく使ってプライベート時間を確保することは可能です。年休も取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全101文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準は世の中の平均と比べれば高い方だとは思います。家賃補助が7万円まで出るのも大きいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも...続きを読む(全106文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

コアタイムなしのフレックス制のため働きやすそう。夜勤も1部の部署ではあるそうだ。続きを読む(全40文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

安定志向のため保守的で変化を好まない人が多いそうだ。JR東日本とは独立しているため、風通しがよい。続きを読む(全49文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

月7万円を上限に、家賃の約7割を会社が出してくれるそうだ。資格取得の支援も手厚い。続きを読む(全41文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

新規システムを伸ばしていかないと、この先利益が少し落ちるのではないかと思う。親会社が大規模のため、安定はしているとおもう。続きを読む(全61文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

鉄道インフラを支えているため、多くなやりがいを感じるそうだ。またSuicaなど自分の作ったシステムを自分で使うことができる点も魅力だ。続きを読む(全67文字)

株式会社JR東日本情報システムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
鉄道という公共インフラを支えるシステムに携わることができる。
また、鉄道以外にも交通系ICカードやクレジットカード、外販システムなど幅広い業務...続きを読む(全81文字)

IT・通信(情報処理)の女性の働きやすさの口コミ

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内の風通しも良く働きやすい環境だった。ヘルプにもすぐ対応してくれるので、物事のやり取りもスムーズに進んだ。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全86文字)

株式会社テレコメディアの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
男性
25年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時でも新卒で女性社員を積極的に採用しており、女性管理職もいたので、男女関係なく管理職になることができる環境がある。また、若い社員も多いのでみ...続きを読む(全212文字)

りらいあコミュニケーションズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職に女性が全く居ないので女性は働きにくいのではないか。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職にもっと女性を採用した方が良い会社に...続きを読む(全83文字)

株式会社ヒト・コミュニケーションズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ホテル・宿泊施設サービス関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
就労先によって変わると思いますが、男女関係なく働ける環境だと思います。
男女の差に関してはそこまで感じなかったので、その人それぞれのやる気等な...続きを読む(全111文字)

株式会社コラボスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家庭の事情で在宅を併用される方が多く、子育てを行いながら働く方も多い。
若いメンバーは特に女性が多く、営業はほとんど女性。パートナーからも女性...続きを読む(全124文字)

日本電子計算株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別に囚われず活躍してる人はいるのでその点は問題ないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職の人が少ないこと。増えて...続きを読む(全84文字)

りらいあコミュニケーションズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
その他のサービス関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が活躍している職場だと感じる。リーダーさんにもよるがしっかりとフォローしてくれる。職場もまあまあ綺麗。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全184文字)

ジーエフケーマーケティングサービスジャパン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
研究員、リサーチャー
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お子さんがいらっしゃる方も多く、学校行事やご家庭の用事等でお休みを取る時もお互いさま、という雰囲気があります。続きを読む(全61文字)

日本コンセントリクス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
カスタマーサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私の働いていたチームは、男性より女性社員の方が多かったため、女性でも働きやすい職場環境であると思います。続きを読む(全58文字)

株式会社レコチョクの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
3年前
知的財産・特許
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通に育休産休がとれている。復帰者も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いて言えば、男性育休は見かけないので、男性は休みづらい印...続きを読む(全83文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

JR東日本情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JR東日本情報システム
フリガナ ジェイアールヒガシニホンジョウホウシステム
設立日 1989年11月
資本金 5億円
従業員数 1,611人
売上高 811億4900万円
決算月 3月
代表者 川合正敏
本社所在地 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目8番2号
電話番号 03-3208-1555
URL http://www.jeis.co.jp/
NOKIZAL ID: 1696737

JR東日本情報システムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。