就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本銀行のロゴ写真

日本銀行 報酬UP

【消費動向を的確に分析】【17卒】 日本銀行 一般職の通過ES(エントリーシート) No.11009(学習院大学/女性)(2016/9/8公開)

日本銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

一般職
17卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。
A.
貴行は個人消費の動きをより正確に捉えるために、消費活動指数を開発しました。調査世帯が高齢者世帯や専業主婦世帯に偏り、消費の実勢を映していないと指摘されていた家計調査を改善しています。物価変動を加味した供給側の統計からインバウンド消費を除き、日本人の海外旅行などでの消費を加えた指数を算出することで、消費の動向を正確にいち早く分析し、政策に反映することができます。消費に関しても新たなものさしを加えることで、今後の景気判断や政策運営に活かすことができます。ここで必要となる調査や統計を作成することで、経済情勢の変化を即座に把握し分析する最前線を支えていきたいです。発券銀行としての機能を確実で安定的に果たすための体制を確保することで、国民の毎日がいつものように過ぎていく幸せを創っていきたいです。一歩先を見通しながら縁の下で支えることで、金融システムの安定や金融政策に貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
Q. あなたが一生懸命打ち込んできたことを挙げ、打ち込むことができた理由とそこで得られたことについて述べて下さい。
A.
部員80人の意識改革です。幹部学年になるにあたり、前年の先輩より技術的に劣っていたため、例年通りの活動では学園祭で販売する陶器の販売目標を達成できないと認識していました。販売目標を達成すると共に、学園祭に訪れる先輩に今年の活動状況を作品で示し、伝統を受け継いでいるという安心感を与えたいと思っていました。他大学と交流することで刺激をもらい学内の陶芸活動を促そうと思い、大学合同で以下の3つに取り組みました。1教え合いながら共に作品をつくる陶芸合宿2自分の作品を持って参加するお茶会3作品を客観的に比較できる展示会です。交流活動を行っても参加人数が少なかったため部員に聞き取り調査を行うと、「毎回同じような人と同じことをする、変化のない定例行事」と思われていたことがわかり新たに2つのことに挑戦しました。1参加大学を1校増やしたこと2展示会で販売活動を行ったことです。活動の変化に興味を持ったため、交流活動に参加する部員が増えました。部室や部会で呼びかけをしながら2ヶ月に1度、情報交換しやすい交流機会を作ったことで、部員のモチベーションが継続的に上がりました。指導を頼みにくる後輩が増え学内の活動が盛んになった結果、学園祭では販売目標を達成し、前年と比べ1.5倍増加の40万円を売り上げました。自分が先頭に立って実行する必要性と共に、黙って行動するのではなく言葉で周りを巻き込む重要性を学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本銀行のES

日本銀行の 会社情報

基本データ
会社名 日本銀行
フリガナ ニッポンギンコウ
設立日 1882年10月
資本金 1億円
従業員数 4,620人
売上高 3兆7602億6622万7000円
決算月 3月
代表者 黒田 東彦
本社所在地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町2丁目1番1号
電話番号 03-3279-1111
URL https://www.boj.or.jp/
採用URL https://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/index.htm
NOKIZAL ID: 1130688

日本銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。