就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ナガノインテリア工業株式会社のロゴ写真

ナガノインテリア工業株式会社 報酬UP

ナガノインテリア工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

ナガノインテリア工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ナガノインテリア工業の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ナガノインテリア工業を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 福島大学 | 男性
通過
Q. 自己PR
A.
私は思いやりを持って人に接することが長所です。野球の活動で結果が出ていない人や失敗して落ち込んでいる人の相談に乗ってきました。その人の声のトーンや性格、自分との関係性を考えて返答方法を変えてきました。一人ひとりに思いやりを持って接することで学年関係なく良い人間関係を構築してきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
22卒 | 九州大学 | 女性
通過
Q. 自己PR
A.
現状に満足せず、より高い成果を達成するために行動できるところが私の強みだ。私は20代から40代女性に人気のアパレル店でアルバイトをしていた。売上が予算を下回った時期が続き、予算を達成するために2つのことを自ら考え行った。1つ目は、スタッフへの連動である。出勤後すぐに予算を確認し、1時間ごとの売上目標を出して他のスタッフに連動した。それにより、スタッフ全員で予算を達成しようという結束感が生まれた。2つ目は、接客である。入店されたお客様1人1人にお声がけを徹底し、洋服の話以外の日常会話を増やした。お客様と打ち解けることでニーズを聞き出しやすくなり、お客様の笑顔を見られる機会が増えた。この改善により私の所属していた店舗はエリアで13店舗中8位だった売上から1位の売上を達成した。このように現状を打破するための施策を自ら考え実行できる力は、貴社の抱える課題解決に活かすことができると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学業以外で力を入れたこと
A.
アルバイト先での売上向上に取り組みました。私の勤務先はパンやケーキの販売を行っていて、従業員数が7人の小規模な店舗です。勤務当初にパンの美味しさや職場の暖かさに感動し何か貢献したいと考え、大学で専攻しているマーケティングの知識を生かした売上の向上に努めました。お客様の購入品の種類や購入した時間、店内での導線を観察し、最適なレイアウトや目を引くポップ、新商品の提案などを、店長やパートの方々と情報共有や意見交換などを経て実践してきました。その結果、現時点で前年比は10%の上昇を継続しています。アルバイトでの挑戦により、問題意識を持ち自分から挑戦することの重要性と組織として同じ課題に取り組む喜びを得ることができました。メンバー全員が可能性と責任があるということを自覚することで、自分だけではなく組織としても成長できたこの経験を忘れずに、今後も多くのことに自分から挑戦していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月19日

ナガノインテリア工業の 会社情報

基本データ
会社名 ナガノインテリア工業株式会社
フリガナ ナガノインテリアコウギョウ
設立日 1946年2月
資本金 5000万円
従業員数 150人
代表者 永野貴啓
本社所在地 〒838-0068 福岡県朝倉市甘木2153番地
電話番号 0946-22-3314
URL https://www.nagano-interior.co.jp/
NOKIZAL ID: 1633385

ナガノインテリア工業の 選考対策

  • ナガノインテリア工業株式会社のインターン
  • ナガノインテリア工業株式会社のインターン体験記一覧
  • ナガノインテリア工業株式会社のインターンのエントリーシート
  • ナガノインテリア工業株式会社のインターンの面接
  • ナガノインテリア工業株式会社の口コミ・評価
  • ナガノインテリア工業株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(住宅・インテリア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。