就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
神谷コーポレーション株式会社のロゴ写真

神谷コーポレーション株式会社 報酬UP

神谷コーポレーションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

神谷コーポレーション株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

神谷コーポレーションの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社を志望された理由についてご記入下さい。
A.
Q. 当社で希望する職種とその理由についてご記入下さい。(選択式、複数選択可能)
A.
Q. あなたは、就職先をどのような基準で選びますか?ご記入下さい。
A.
Q. ゼミ・研究テーマなど、学業の内容についてご記入下さい。
A.
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと、およびその内容についてご記入下さい。(A)
A.
Q. (A)に対し取り組んだ中で、最も困難だった出来事をできるだけ詳しくご記入下さい。(B)
A.
Q. (B)を解決するためにどのような行動をとり、結果として『何』を得ましたか?詳しくご記入下さい。
A.
Q. 自身の強み、弱みは何だと思いますか?ご記入下さい。
A.
Q. 特記事項、自己PR等をご記入下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月21日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

神谷コーポレーションを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 名城大学 | 男性
内定
Q. 志望動機を教えて下さい。
A.
私が貴社を志望した理由は、西部地区はじめ静岡県に幅広く地域貢献している点に魅力を感じたからで す。私は5歳の時に父親の仕事の関係で、千葉から磐田市に引っ越してきました。右も左も分からない私 たちを地域の方々はとても親切にしてくださり、すぐに溶け込むことができました。そのことを踏まえ、私を 育ててくれたこの大好きな静岡県に様々な角度からバックアップしていきたと思うようになりました。メー カーからお客様まで多くの方々から強い信頼があり、支持されている貴社でなら、縁の下の力持ちとして あらゆる点から地域貢献し、恩返しできると思いました。 また、私はお客様との信頼関係を築く上で、人柄がとても大切だと考えております。貴社の会社説明会に 伺った際に、山本様はじめ働かれているみなさまはとても明るく、気持ちの良い挨拶を交わしてくださり、 社内の雰囲気の良さにも魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
18卒 | 新潟県立大学 | 女性
通過
Q. 志望理由
A.
私は縁の下の力持ちのように地域住民を支え、安全な暮らしを届けたいです。 貴社の取り組みが知らず知らずのうちに目にしていることを知り、興味を持ちました。私は柏崎から長岡まで家族と買い物などで行くことが多いのですが、そのときに曾地峠を越えて行きます。その際にCCTVカメラが設置されていることを初めて知り、身近なところに貴社の製品があることに驚きました。それ以外にもトンネルの照明やスーパーの冷ケースの照明など、私たちの生活で当たり前に利用していました。そのほかに長岡まつりの放送設備も担っていると知り、見えないところで住民の安全な暮らしを支え、提供している事業に私も取り組みたいという気持ちになりました。私は結婚式場でアルバイトの経験があり、そこではお客様がその時間を快適に過ごせるように徹底したサービスを提供していました。決して目立つことはありませんが私たちがいることでお客様は安心して快適に披露宴を楽しんでいます。このように私は表にでることはありませんが、縁の下の力持ちのような存在として人々の安全を守りたいです。 海外事業にも興味を持ち、世界にも展開していることに魅力を感じました。私はそれを多くの海外の方に伝えたいです。アメリカでホームステイした際、日本の技術は素晴らしいと言われ、私は一人の日本人としてとても誇らしかったです。その思いから私は貴社の技術を伝えたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
20卒 | 島根大学 | 女性
通過
Q. 会社に求めること
A.
私が会社に求めることは、「自分を高めていくことができる環境」です。 大学時代に所属していた書道部で、周りの環境がいかに重要かということを学びました。複数人で大きな作品を完成させる書道パフォーマンスを行う際、全員がお客さんに喜んでもらいたいという思いを持って、話し合いや練習に取り組むことが目標を達成できるかどうかに繋がることを実感しました。また、個人作品を行う際も、自分もこういう作品を作りたいというような目標にする人がいることや、互いに教え合える雰囲気があることで、部活全体の活動に対する士気が高まり、それに伴って個人の実力が上がることも実感しました。 このように、チームが団結し、互いに助け合って高めていくことができる環境があることで自分を成長させることができると考えているため、そのような環境を求めています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

神谷コーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 神谷コーポレーション株式会社
フリガナ カミヤコーポレーション
設立日 1948年4月
資本金 2億4000万円
従業員数 170人
代表者 石井明
本社所在地 〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋5丁目8番1号
電話番号 045-413-3511
URL https://www.fullheight-door.com/
NOKIZAL ID: 1533460

神谷コーポレーションの 選考対策

  • 神谷コーポレーション株式会社のインターン
  • 神谷コーポレーション株式会社のインターン体験記一覧
  • 神谷コーポレーション株式会社のインターンのエントリーシート
  • 神谷コーポレーション株式会社のインターンの面接
  • 神谷コーポレーション株式会社の口コミ・評価
  • 神谷コーポレーション株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(住宅・インテリア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。