就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三井住友銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三井住友銀行 報酬UP

三井住友銀行のインターンES(エントリーシート)一覧(全206件) 2ページ目

株式会社三井住友銀行のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

インターンエントリー締切日

  • 2024年6月17日
    • 三井住友銀行26卒1Day ガバナンスコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒2Days クオンツコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒2Days グローバルマーケッツコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒2Days データサイエンスコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒3Days IT・デジタルコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒3Days グループリテールコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒3Days サイバーセキュリティコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒3Days リスクアナリストコース編締切12:00
    • 三井住友銀行26卒5Days 大企業営業編締切12:00

情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

三井住友銀行の インターンの通過エントリーシート

206件中51〜100件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。(400文字以内)  ・Integrity ・Customer First ・Proactive&Innovative ・Speed&Quality ・Team ”SMBC Group”
A.
Q. 自己PRをしてください。(200文字以内)
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月6日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。(400) Five Values: Integrity プロフェッショナルとして高い倫理観を持ち誠実に行動する Customer First お客さま起点で考え、一人ひとりのニーズに合った価値を提供する Proactive & Innovative 先進性と独創性を尊び、失敗を恐れず挑戦する Speed & Quality 迅速かつ質の高い意思決定と業務遂行により、競合との差別化を図る Team “SMBC Group” 多様性に富んだ組織の下で互いを尊重し、グループの知恵と能力を結集する
A.
Q. 自己PR(200)
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月6日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. ・これまでの人生で力をいれたことを教えてください。(100字) (最大3つ記載可能です。設問1-1、設問1-2、設問1-3にご記載ください。1つでも可です。)
A.
Q. ・上記(設問1)でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。(設問2-2にご記載ください。)(400)
A.
Q. ・あなたの強みを教えてください。(20)
A.
Q. ・あなたの弱みを教えてください。(20)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月29日
問題を報告する

24卒 インターンES

総合職リテール
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたこと① (100文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと② (100文字以内)
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと③ (100文字以内)
A.
Q. 上記でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月29日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. これまでの人生で力をいれたことを教えてください。
A.
Q. これまでの人生で力をいれたことを教えてください。
A.
Q. これまでの人生で力をいれたことを教えてください。
A.
Q. 上記(設問1)でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。
A.
Q. あなたの強みを教えてください。
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月28日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。(400文字以内) INTEGRITY CUSTOMER FIRST PROACTIVE & INNOVATIVE SPEED & QUALITY TEAM “SMBC GROUP”
A.
Q. 自己PRをしてください。(200文字以内)
A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月22日
問題を報告する

24卒 インターンES

総合職(リテールコース)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミでの役職
A.
Q. ゼミ・研究室での研究テーマ
A.
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください(400文字以内)
A.
Q. 自己PRをしてください(200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月21日
問題を報告する

24卒 インターンES

5days Internship Program~大企業営業編~
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。(400字) INTEGRITY, CUSTOMER FIRST, PROACTIVE & INNOVATIVE, SPEED & QUALITY, TEAM "SMBC GROUP"
A.
Q. 自己PRをしてください。(200字)
A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 関西大学 | 女性
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。 INTEGRITY プロフェッショナルとして高い倫理観を持ち誠実に行動する CUSTOMER FIRST お客さま起点で考え、一人ひとりのニーズに合った価値を提供する PROACTIVE & INNOVATIVE 先進性と独創性を尊び、失敗を恐れず挑戦する SPEED & QUALITY 迅速かつ質の高い意思決定と業務遂行により、競合との差別化を図る TEAM “SMBC GROUP” 多様性に富んだ組織の下で互いを尊重し、グループの知恵と能力を結集する
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。 INTEGRITY プロフェッショナルとして高い倫理観を持ち誠実に行動する CUSTOMER FIRST お客さま起点で考え、一人ひとりのニーズに合った価値を提供する PROACTIVE & INNOVATIVE 先進性と独創性を尊び、失敗を恐れず挑戦する SPEED & QUALITY 迅速かつ質の高い意思決定と業務遂行により、競合との差別化を図る TEAM “SMBC GROUP” 多様性に富んだ組織の下で互いを尊重し、グループの知恵と能力を結集する
A.
Q. 自己PRをしてください。
A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年5月25日
問題を報告する

24卒 インターンES

総合職(冬インターン)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. これまでの人生で力をいれたことを教えてください。
A.
Q. 上記の中から一つ選び、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。
A.
Q. インターンシップの経験
A.
Q. あなたの強みを教えてください。
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年5月24日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当行役職員が共有すべき価値"Five Values"の中から1つ選択し、それに関連するご自身の経験についてご記入ください。 (①Integrity:プロフェッショナルとして高い倫理観を持ち誠実に行動する、②Customer First:お客さま起点で考え、一人ひとりのニーズに合った価値を提供する、③Proactive & Innovative:先進性と独創性を学び、失敗を恐れず挑戦する、④Speed & Quality:迅速かつ質の高い意志決定と業務遂行により、競合との差別化を図る、⑤Team‘‘SMBC Group’’:多様性に富んだ組織の下で互いを尊重し、グループの知恵と能力を結集する)
A.
Q. 自己PRをしてください。
A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年5月24日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生で力をいれたことを教えてください。(最大3つ記載可能です。1つでも可です。)(各100文字以内)
A.
Q. 上記設問でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。(400文字以内)
A.
Q. あなたの強みを教えてください。(20文字以内)
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。(20文字 以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年5月1日
問題を報告する

23卒 インターンES

法人営業部門
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れたことを教えて下さい。*100字以内(最大3つ。1つでも可)
A.
Q. 上記でお答え頂いた取り組みの中から一つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。*400字以内
A.
Q. あなたの強みを教えてください。*20字以内
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。*20字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年4月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。最大3つ記載可能です。(1/3)
A.
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。(2/3)
A.
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。(3/3)
A.
Q. 上記でお答え頂いた取組の中から一つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。
A.
Q. あなたの強みを教えてください。(20字以内)
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。(20字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力をいれたこと① 
A.
Q. 学生時代に力をいれたこと② 
A.
Q. 学生時代に力をいれたこと③ 
A.
Q. 学生時代に力をいれた取組の中から1つを選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えて下さい。 
A.
Q. あなたの強みを教えてください。
A.
Q. あなたの弱みを教えてください 。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月23日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。
A.
Q. 上記について、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。
A.
Q. あなたの強みを教えてください。
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月23日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。(最大3つ記載可能です。設問1-1、設問1-2、設問1-3にご記載ください。1つでも可です。)(100文字以内)
A.
Q. 上記(設問1)でお答え頂いた取組の中から一つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。(400文字以下)
A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月13日
問題を報告する

23卒 インターンES

総合職(リテールコース)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください。(200字以内)
A.
Q. 自己PRをしてください。(200字以内)
A.
Q. インターンシップへの申し込み動機を教えてください。(200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月9日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。
A.
Q. 上記(設問1)でお答え頂いた取組の中から一つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。
A.
Q. あなたの強みを教えてください。
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 東北大学 | 男性
Q. 学生時代に力をいれたことを教えて下さい。 (最大3つ記載可能です。設問1-1、設問1-2、設問1-3にご記載ください。1つでも可です。) 100文字以内
A.
Q. 上記(設問1)でお答え頂いた取組の中から一つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。(設問2-2にご記載ください。) 400文字
A.
Q. あなたの強みを教えてください。(20文字以内)
A.
Q. あなたの弱みを教えてください。(20文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月23日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技(50字以内)
A.
Q. アルバイト経験(6か月以上継続)*50字程度
A.
Q. 学生時代に力をいれたことを教えてください (最大3つ記載可能です。)*各100字以内
A.
Q. その中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
A.
Q. あなたの強みを教えてください(20字以内)
A.
Q. あなたの弱みを教えてください(20字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月17日
問題を報告する
206件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

三井住友銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三井住友銀行
フリガナ ミツイスミトモギンコウ
設立日 1996年6月
資本金 1兆7710億円
従業員数 27,839人
売上高 4兆9919億4800万円
決算月 3月
代表者 福留朗裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
平均年齢 39.5歳
平均給与 842万8000円
電話番号 03-3282-1111
URL https://www.smbc.co.jp/
採用URL https://www.smbc-freshers.com/
NOKIZAL ID: 1130250

三井住友銀行の 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

総合職(リテールコース)
25卒 | 中央大学 | 男性
Q. これまでの人生で力を入れた取り組みについて、SMBCグループ人財ポリシー(※)で求める「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」を踏まえて、それぞれの発揮事例を教えてください。 なお、各項目に記載する取り組み、エピソードは重複していても問題ありません。 (設問1-1「プロフェッショナル」、設問1-2「チームワーク」、設問1-3「挑戦」) 設問1-1プロフェッショナル 誠実さを持ち、自身の責任を全うすること 高い志と情熱を持ち、自身を高め続けること スピード感をもって高い付加価値を提供する(250字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

25卒 本選考ES

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生で力を入れた取り組みについて、SMBCグループ人財ポリシー(※)で求める「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」それぞれの発揮事例を教えてください(各250字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月22日

三井住友銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。