
24卒 夏インターン

株式会社三井住友銀行 報酬UP
株式会社三井住友銀行のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社三井住友銀行のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
事前に銀行の知識を学ぶ時間はほとんどなく、新規事業立案のフレームワークやルール、設定を聞く時間があり、まず自分の興味のある領域を絞った。その後、同じようなテーマに興味がある人たちでチームを作り早速、ワークシートに沿って議論を進めた。定期的に上司役の社員にフェードバックを受けつつ議論した。最終的に夕方にはその上司役の社員に提案する。開始から発表まで五時間くらいだった
続きを読む初日に一時間のみ、説明会と同様レベルの座学が行われた。与えられた会社の現状分析に時間をかけた。そこから課題を見つけ、それに対する提案を考えるというオーソドックスな道筋で取り組んでいった。中盤の上司への報告で、今までの案を根底から覆されたため、時間のない中新たな案に取り組んだ。残りの時間と相談し、形として提供するために、ある程度の理屈を詰め、スライドを作成、発表練習とつなげた。
続きを読むコンサルタントを志望しており、戦略コンサルの有名どころを受験していた。具体的には、経営共創基盤やBCGなどを受けていた。やはり戦略コンサルは社員の高いレベルが保証されており、また年収が高く、転職バリューがあるなどに魅力を感じており、そういった点で採用人数の多いメガバンクには実のところ、魅力を感じていなかった。
続きを読む戦略コンサルタントよりは明らかにメガバンクの体育会系の雰囲気が自分には当てはまっていると確信した。また、年収と社員のレベルに関しては、この会社の中でできるできないがはっきり分かれているのだろうなと感じた。実際、インターンに参加している社員は総じて、魅力的であり、優秀であった。入社という時点での評価としては入社したから優秀とは必ずしも言えないので、この会社に入る同期のなかで、自分が勝ち抜ける自信があるのなら、入社するのに素晴らしい会社であると結論づいた。
続きを読む参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
東大早慶が多かった印象。院生も1割程度いた。メガバンクなので早慶以上を取っていると感じた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 40人
参加学生の大学 :
早慶が八割、東大一橋が一割、残りの一割はそれ以外、マーチの学生は見当たらなかった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
お互いに学校名を名乗ることがなかったため、周りがどれくらいの学歴なのかは分からなかった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
参加学生とそのような話をしていないため不明。体感では文系が多めか。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
東大京大阪大など難関国公立の方が多かったように感じた。また関西圏の方が特に多かったという風にも感じた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモギンコウ |
設立日 | 1996年6月 |
資本金 | 1兆7710億円 |
従業員数 | 27,839人 |
売上高 | 4兆9919億4800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福留朗裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号 |
平均年齢 | 39.5歳 |
平均給与 | 842万8000円 |
電話番号 | 03-3282-1111 |
URL | https://www.smbc.co.jp/ |
採用URL | https://www.smbc-freshers.com/ |