在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月2日【良い点】
住宅手当は既婚者と一定の年次に達して寮を追い出された独身者に出ます。
家賃負担も半分くらいで済んでいるのでその点は非常によいかなと思います。続きを読む(全76文字)
株式会社三井住友銀行
株式会社三井住友銀行の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月2日【良い点】
住宅手当は既婚者と一定の年次に達して寮を追い出された独身者に出ます。
家賃負担も半分くらいで済んでいるのでその点は非常によいかなと思います。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月2日【良い点】
基本的に休暇をダメと言われることもなく、仕事とバランスをとっていればいつ取得をしても大丈夫です。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月2日【良い点】
年功序列で1000万までは誰でも行ける点。
多少の前後はあるものの、基本的にはここまでは大丈夫。
ただ上司に気に入られている方がよく、そりが合...続きを読む(全316文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年2月2日【良い点】
年収は完全に年功序列、よく言えば何もしてなくても在籍さえすれば勝手に上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く成果を残していない上...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月28日【良い点】
独身寮が与えられる。
基本的に結婚するまで退寮できないという暗黙のルール。
行員同士で結婚すると借上社宅が与えられるか住宅補助がでる。続きを読む(全73文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月28日【良い点】
産休・育休は希望すれば取得でき、その補充要員も配属される。
産休・育休を取得する人が多いので、気を使うことがなかった。
【気になること・改善し...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月28日【良い点】
休日相談会のために土日に出勤することは月一あるが、代休を必ず取ることができる。
支店によるが、早帰りやノー残業デーが制定されていて意識されてい...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月28日【良い点】
・福利厚生や休日は安定してる。
・パソコンのログで就業時間を管理され、残業代も全て支給される。
・新卒から賞与も支給され、給与体系はいいと思う...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年1月27日【良い点】
少数精鋭を謳っていることから仕事量は多く、仕事を通じて学ぶことが多いため、若手のうちは成長機会が多いように思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年1月27日【良い点】
同僚や先輩は総じて人柄が良く、この人達と働いていたいなと思わされたこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
忖度やアピールばかりして自分...続きを読む(全126文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ネガティヴチェック
雑談ベースで緊張はあまりせずリラックスできた
志望度が高いことをとにかくアピールしました。 自分はコンサル志望ではなかったのでケース面接が出た時はとても焦りましたが、どのように思考するかを見ていると言われました。
さあまままま
メガバンク他社との違い
内定げっとー
頑張ってください!
予め評価は決まっているようだった。最後まで入社意欲を見せることが大切かと思います。
最後は熱意です
和やかでした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモギンコウ |
設立日 | 1996年6月 |
資本金 | 1兆7710億円 |
従業員数 | 27,851人 |
売上高 | 2兆9904億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙島誠 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号 |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均給与 | 842万2000円 |
電話番号 | 03-3282-1111 |
URL | https://www.smbc.co.jp/ |