就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社MIXIのロゴ写真

株式会社MIXI(旧:株式会社ミクシィ) 報酬UP

【情報革命、公正な評価を実現】【22卒】 MIXI ビジネスプランナー職の通過ES(エントリーシート) No.56983(横浜市立大学/男性)(2021/8/13公開)

株式会社MIXIの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月13日

22卒 本選考ES

ビジネスプランナー職
22卒 | 横浜市立大学 | 男性

Q.
既存の手法や概念を覆すような変化を生み、大きな成果につながった経験を教えてください。

A.
私は「主体性」と「観察力」を活かしてアルバイト先に貢献した。アルバイト先でXXの際に、練習量に大きく差が出ていることに気付いた。お世話になっているアルバイト先に何とか恩返しがしたい、生徒たちにも成功や勝利を経験して欲しいという思いから2つの施策を塾長へ提案し、実行に移した。①生徒の成績や行動から最適な練習方法の明確化。生徒の性格や使用教材の情報を資料として記録、さらに効率的な練習方法を模索し、練習方法の改善を促した。②生徒が興味を示す話題を調査すること。持ち物などや会話から生徒が興味を示す話題を用いて接することで、生徒と講師間の見えない障害を取り払い、講師の指示を受け入れやすくする環境作り。また、休み時間に生徒と講師の会話を増やしていくことで、教室全体にメリハリの雰囲気も自然と形成された。 続きを読む

Q.
(設問1とは別の経験で)自ら高い目標を定め、活動した経験を教えてください。目標設定の理由や、目標を達成するために加えた工夫についても教えてください。

A.
◯◯留学時に、長期インターンとして徹底した◯◯を行い、新規顧客を獲得したことだ。新規開拓営業を担当していた。当時、現地企業の顧客は増加傾向にあったが、◯◯企業の顧客獲得率が停滞していた。原因は、市場の調査不足により顧客対象に一貫性が無いことだった。さらに、各ステークホルダーに対して社員と議論・分析を行うと、資料内で顧客利益に比重を置いており、エンドユーザーへの言及が不足していることを突き止めた。そこで、2つの施策を打った。1.対象を小規模メディアに絞り調査し、ユーザー数増加などの相互作用を資料に追加。2.受け入れやすい資料の作成。他社の資料の図やデータを参考にして、資料作成後、社員とのロールプレイを行い、難解な部分を継続して改善しながら、商談を進行させた。結果として、顧客からの理解を得やすくなり、1ヶ月で5件の新規顧客獲得に加え、基本資料によって業務の効率化にも繋がった。 続きを読む

Q.
ミクシィグループで実現したいことを教えてください。

A.
私は貴社で、◯◯の仕組みを整理し、その人々にとって良い判断を下せたと思うことを増やしたい。それによって、世の中の可能性を秘めたものが人々に公正に評価され、世界で新しいことが生まれやすい環境を作りたい。自ら◯◯や◯◯を運営するに当たって、人々の不安を煽る◯◯などに非常に疑問を感じてきた。また、私の欲しい情報が、その他の人々には最適ではないと判断され、必要な情報が得にくいということを実際に体験した。このような情報が溢れる社会で、1人1人にとって、より多くの必要な情報が手に入れられる仕組みを整備し、人々の判断要素を多くすることで公正な評価がされる世界を作る。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社MIXIのES

IT・通信 (webサービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
サイボウズの事業や製品、文化に関する記事やニュースで、あなたが最も関心を持ったものとその理由、およびそれに対するご自身の考察を具体的に教えてください。  (ビジネス職・ビジネス専門職・システムコンサルティング職)

A.
問題を報告する
公開日:2024年4月19日

MIXIの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社MIXI
フリガナ ミクシィ
設立日 2000年10月
資本金 96億9800万円
従業員数 1,556人
売上高 1468億6700万円
決算月 3月
代表者 木村弘毅
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア
平均年齢 36.1歳
平均給与 738万円
電話番号 03-6897-9500
URL https://mixi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139241

MIXIの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。