就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
共同ピーアール株式会社のロゴ写真

共同ピーアール株式会社 報酬UP

【昭和レトロ×新感覚!注目遊園地】【22卒】 共同ピーアール 総合職の通過ES(エントリーシート) No.60303(國學院大學/女性)(2021/8/27公開)

共同ピーアール株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月27日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 國學院大學 | 女性

Q.
あなたが当社で挑戦したいことや実現したいことを教えてください。(400文字以内)

A.
貴社で実現したいことは、2点あります。1点目はいわゆる「バズる」プロモーションをおこなうことです。私は、既存の製品をどのように宣伝すれば売上向上につながるかを考えることに興味があります。近年の事例を挙げると、ロッテの雪見だいふくと敷島製パンの超熟がコラボして行われた「禁断の雪見トースト」などがあります。この2つの商品はすでに認知度も高く売れている商品ですが、禁断の雪見トーストをきっかけに再び注目を集めました。この事例のようにすでにある商品の新しい使い方や食べ方の提案をしてバズるプロモーションを行ってみたいです。2点目は、ポッキーの日のように毎年の恒例行事を作りたいです。11月11日はグリコのポッキーの日であることは最近定着しましたが、この事例のように自身で行ったPRが長年にわたって人々に認知されるような企画を立案したいです。 続きを読む

Q.
PRに興味をもったきっかけについて教えてください。(200文字以内)

A.
きっかけは、世の中に影響を与えることができると考えたからです。広告と比較して、PRはより消費者の近くで社会や企業の課題を解決しつつ、人々の心を動かすことができる点に魅力を感じました。PRは、広告枠を利用する広告と異なり、メディアに取り上げてもらうことで成り立つ仕事であるゆえ、社会的に価値のある話題を生み出す必要があり、流行を生み出すことや社会課題を解決することができると考えました。 続きを読む

Q.
今あなたが注目する「流行っているモノ・コト」を教えてください。また、なぜ流行しているのかを併せて教えてください。(200文字以内)

A.
西武ゆうえんちです。今年の春にリニューアルオープンし、以前からある昔ながらの遊園地感をあえて残しつつ、その良さを活かした点が流行している理由だと考えます。昭和のレトロ感は、その時代を生きてきた世代にとっては懐かしいと当時を思い出すきっかけになる一方で、昭和を知らない若者にはレトロは写真映えの対象として映ります。あえてインスタントカメラを使用するなどの流行を活かした施策を行っていると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

共同ピーアール株式会社のES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

Q.
直近1年間のデジタル関連のニュースで、あなたが最も気になったトピックをひとつあげてください。その上で、理由もお答えください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたが「変えたい事」について ※ 「地域社会が持続的に発展し続ける」 「人々が将来への希望・安心感を持てる」 「企業が従業員・顧客から選ばれ続ける」 「教育機関が国力を高める人材教育ができる」には様々な課題があります。 「地域社会」「人」「企業」「教育機関」のいずれかで結構です。 あなたが、変えたい事について教えてください。(200字程度)

A.
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

共同ピーアールの 会社情報

基本データ
会社名 共同ピーアール株式会社
フリガナ キョウドウピーアール
設立日 1964年11月
資本金 5億489万円
従業員数 336人
売上高 68億9500万円
決算月 12月
代表者 石栗正崇
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13番1号
平均年齢 39.9歳
平均給与 592万円
電話番号 03-6260-4850
URL https://www.kyodo-pr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133928

共同ピーアールの 選考対策

  • 共同ピーアール株式会社のインターン
  • 共同ピーアール株式会社のインターン体験記一覧
  • 共同ピーアール株式会社のインターンのエントリーシート
  • 共同ピーアール株式会社のインターンの面接
  • 共同ピーアール株式会社の口コミ・評価
  • 共同ピーアール株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。