就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
W2株式会社のロゴ写真

W2株式会社(旧:w2ソリューション株式会社) 報酬UP

W2のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

W2株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

W2の インターン面接

4件中4件表示

22卒 冬インターン 最終面接

2020年12月開催 / 3日 / 総合職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 自己PRをしてください。
A. A.
私の強みは、○○です。 高校時代、○○という姿勢を活かして、××という経験をし、~~という結果を生みました。 大学時代も、○○という姿勢を活かして、××ということをして活かしています。 こうした姿勢を、貴社のインターンシップでも発揮し、多くのことを学ぼうと考えております。 続きを読む
Q. インターンを志望する動機を教えてください。
A. A.
就職活動と、企業の理念が合致しており、Eビジネスに興味があることをアピールした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月20日

問題を報告する

22卒 夏インターン 最終面接

2020年8月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 広島大学 | 男性
Q. 最近ハマっていることはなんですか?
A. A.
私は自炊にハマっています。コロナ禍で全面オンライン授業になったこともあり、空き時間がかなり多くなりました。そこで、もともと好きだった自炊を極めようと思い、凝った料理を作り始めました。例えば、赤ワインを使ったビーフストロガノフだったり、パエリアだったりです。また、魚も捌き始めました。自炊を極めていく上で感じたことは、自分の手で食材の可能性を何倍にも引き出すことができる楽しさです。 続きを読む
Q. まわりからはどんな人だと言われますか?
A. A.
まわりからはよく「リーダーシップがある」や「親しみやすい」、または「世話焼き」だと言われます。リーダーシップに関しては、サークルの代表をやっており、そこでの活躍が目に止まったのだと思います。親しみやすさに関しては、私自身がいつも笑顔で人に接しているので、そう感じてくれているのだと思います。最後に世話焼きに関しては、よく人の家を掃除するからだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月21日

問題を報告する

22卒 夏インターン 最終面接

2020年8月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 名古屋大学 | 女性
Q. 何をインターンで学びたいのか
A. A.
自分の強みは何なのか、インターンを通して見極めていきたい。 また、就活全般でなにが必要とされているのか、ワークを通して自分で考えたい。また、就活生が集まっているため必要とされているのは何なのか、自ら情報を得る(目で見る)機会にしたい。 そこで得た情報と自分を比べて何が足りないのか、考えていきたい。 続きを読む
Q. キャリアプランは何なのか
A. A.
まずキャリアプランがどのようなものを指しているのか全く分からない。 全く先を見据えたことはなかったが、結果として農業に貢献できるようなしごとに就きたい、とだけは考えている。 ほかに定めている軸のようなものは特にない。 どのようなキャリアプランをたてればよいのか、具体的にどういうものなのかを教えてほしい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月13日

問題を報告する
4件中4件表示
インターンTOPへ戻る

W2の 会社情報

基本データ
会社名 W2株式会社
フリガナ ダブルツー
設立日 2005年9月
資本金 1000万円
従業員数 236人
決算月 8月
代表者 山田大樹
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13番1号銀座松竹スクエア
URL https://www.w2solution.co.jp/
NOKIZAL ID: 1652345

W2の 本選考の面接情報を見る

24卒 最終面接

エンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの強みと弱みを教えてください。そして、弱みについてはこれまでの人生でどのように対処していましたか?
A. 私の強みとして、興味を持ったことに非常に集中できる高い集中力、そして好奇心の強さが挙げられます。祖父が研究者であったことも影響し、私は興味を抱いたことや新しい技術を深く学ぶことが好きです。
一方、弱みとしては過度に考え込んでしまう傾向があり、これが短期的な判断の...続きを読む(全272文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月15日

24卒 1次面接

エンジニア
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 就活で大事にしていること、軸を教えてください。
A. 就職活動における私の軸は、自己成長と継続的なスキルアップが可能な環境にあります。実は、就活は私にとって御社が初めてであり、他の企業様の採用試験にはまだ挑戦していません。そのため、言語化が難しいのですが、エンジニアとしてのキャリアを築こうと考えている以上、技術の変化...続きを読む(全319文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月15日

24卒 1次面接

総合職
男性 24卒 | 東洋大学 | 男性
Q. 学生時代頑張ったことはなにか。
A. 私は、個別指導塾の講師として受験生を1年間指導し、志望校合格に導いた。当時担当した生徒は特に数学が苦手だった。まず、現状把握のために本人からのヒアリングを行った。すると、図形の分野でつまずいたことで、それ以来数学自体に苦手意識を持ち、自信を失ったことが明らかとなっ...続きを読む(全493文字)
問題を報告する
公開日:2023年1月19日

23卒 2次面接

総合職
男性 23卒 | 関西大学 | 女性
Q. 就職活動の軸について
A. 人々の笑顔溢れる豊かな社会を実現するために軸は3つあります。
1つ目は、「人々や社会に与える影響力の大きさ」です。理由は、広い範囲で社会全体に貢献できることから、人々の豊かさの実現にも繋がるだけでなく、私自身のやりがいにも繋がると考えるからです。2つ目は、「企業...続きを読む(全324文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月27日

23卒 1次面接

総合職
男性 23卒 | 関西大学 | 女性
Q. やりたい仕事や職種について
A. やりたい仕事については、いずれは社長室の人事としてコーポレート業務や組織開発に携わりたい。吹奏楽部で副部長として、部員が力を最大限発揮できる組織作りに励んだこと。主に2点ある。1つ目は、パート練習の日程作成である。どのような練習が必要かを考え、部員の意見を取り入れ...続きを読む(全342文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月27日

W2の 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。