就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テクノジャパンのロゴ写真

株式会社テクノジャパン 報酬UP

  • 2025卒
  • 説明会

【福利厚生充実】横浜地域密着の会社が積極募集中!★説明会情報

━━━━━━━━
◇当社について◇
━━━━━━━━
1995年会社設立時、各建設会社の下請業者として、発展してまいりました。現在は、中央官庁・東京都・神奈川県・横浜市等の元請業者として工事を行っており、 都市土木においてほとんどの工事を経験し、現在に至っております。

スタッフの多くは土木部に所属し、配属された現場での安全・品質及び工程の管理といった「施工管理」を業務としております。(土木作業員の募集していません)文系出身者も活躍中です。出身学科は問いません。新入社員でも社長をはじめ上司や先輩が常に気にかけてくれるのは当社の強みです。

これからも土木専門工事業者として都市のインフラを支えてまいります。
また、度重なる自然災害に対し、政府も国土強靭化を進めている中、弊社はその一端を担う事業を展開しております。

そんな弊社では新しい仲間を募集!
安全・品質及び工程の管理といった「施工管理」を担当します。
社員に一番に求めることは、「ともに仕事を楽しみ、ともに人生を楽しむ」ということ。

弊社では働き方改革という名のもと、
ゆとりを持って仕事ができるような仕組みを作り、残業時間の削減を実現。
週休二日は当然のこと、副業も可!

人々が安心して住める街づくりに興味を持っている人であれば、出身学科は問いません!
(実際に約30%が文系出身です)

【私たちの特徴】

★組織の特徴
ITを活用した工事の実践
ICT建機の使用等、ICT技術の導入を率先し、活用しています。
TLSによる測量等、IoT技術の導入を率先し、活用しています。
ウエアラブルカメラによる現場管理を実践しています。

★職場の雰囲気
充実した教育プログラム
新入社員教育はもとより、在籍社員の勉強会、資格取得指導にも積極的に取り組み、社員と共に成長する企業を確立していきます。懇切丁寧な指導をモットーとして日常的に行われるロールプレイングや月に一度の勉強会、外部研修やセミナーの受講も積極的に取り組んでいます。

★オフィス紹介
SDGsへの取り組み
持続可能な開発目標SDGsは、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標です。当社はSDGsに対し、積極的に取り組んでおり、その一環としてかながわSDGsパートナーに認定され神奈川県グリーンボンドにも出資し、また横浜市SDGsにも認証されております。
各現場では、太陽光発電の利用やGTL燃料の使用、またカーボンオフセットの購入も行っています。

【私たちの仕事】
☆輝く夢のステージへ!!社員とご家族の幸せを願うファミリーシップ企業です!☆
弊社は創業以来、都市のインフラ設備の整備・構築を中心に多くの実績を重ねてまいりました。最近の度重なる自然災害に対して、政府も国土強靭化を進めています。弊社はその一端を担う事業を展開しています。”企業は人なり”の理念のもと、常に安全施工・高品質なサービスの提供に努めています。

弊社では、”テクノジャパンの未来の力”となる、新しい仲間を募集します。社員一人ひとりのやる気・勢いが集結し、お客様の信頼を得ることが、テクノジャパンの目標です。

弊社では、社員の働きやすさを改善し、ゆとりを持って仕事ができるよう、さまざまな取組を行っています。社員旅行も自由参加ではありますが、希望があればご家族も一緒に参加できます、また食事会やBBQ大会の開催、土曜日一斉閉所日の設定、ノー残業デーの導入など、部署の垣根を越えた親睦会の開催、継続的な社員教育と自己啓発の促進、労働時間削減等の取組を行い、社員が帰属意識を持ち、元気に働けるようバックアップをしています。

【福利厚生・研修・社内制度】
・転居を伴う転勤なし
・ノー残業デー等長時間労働是正あり
・資格取得支援制度あり
・福利厚生・研修・社内制度
・労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険
・カフェテリアプラン
・退職金制度
・社員旅行(年1回)
・食事会(年12回)
・ノー残業デー
・契約リゾートホテル、ゴルフ場利用可

研修制度
・新入社員研修
・若手勉強会(フォローアップ研修)
・現場見学会

メンター制度
・年齢の近い先輩社員が全力サポート!

━━━━━━━━━━
◇説明会について◇
━━━━━━━━━━
【募集職種】
施工管理職

【応募条件】
全学部学科対象

【勤務地】
・神奈川県
・東京都

ここがおすすめ

説明会は人事担当者との少人数もしくは1対1での開催となります!
■神奈川・東京のインフラを担当してます!
■転勤はありませんので首都圏勤務を考えている方にはぴったりです!
■望ましいワークライフを実践できます
■技術者に優しい会社です(文系出身者も活躍中です)
■SDGsに積極的に取り組んでいます
■最大連続14日のリフレッシュ休暇制度!
■12期連続黒字決算(直近2年度は連続で決算賞与支給!)
■施工管理の現場サポート・補助からスタート!

エントリー後の流れ

①就活会議にてエントリー
②少人数の訪問型説明会のため参加の確認を取っております。
下記のメールアドレスにて参加のご確認のメールをお送りしますので、ご返信をお願いいたします。
koumu3@technoj.co.jp
開催日前日になりましても、こちらから連絡がない場合は、恐れ入りますがご連絡お願いいたします。
③メールにご返信いただき説明会当日になりましたら、開催時間の5分前までに弊社にお越しください。

募集概要
会社名 株式会社テクノジャパン
種別 説明会
募集年次 2025年卒
募集対象 全学部学科対象
企業の参加者 人事責任者
服装 スーツ
持ち物 筆記用具

現在、募集しておりません

テクノジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テクノジャパン
フリガナ テクノジャパン
設立日 1995年12月
資本金 5000万円
従業員数 40人
売上高 28億4300万円
※2023年3月期
決算月 3月
代表者 𠮷田 洋
本社所在地 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町1丁目4番2号
平均年齢 34.1歳
電話番号 045-664-4311
URL https://www.technoj.co.jp/
NOKIZAL ID: 1135722
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。