就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総研情報サービスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総研情報サービス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総研情報サービスの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全28件)

株式会社日本総研情報サービスの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本総研情報サービスの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本総研情報サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本総研情報サービスの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本総研情報サービスの 職種別年収

職種別年収

企画・事務・管理系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

日本総研情報サービスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

日本総研情報サービスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総研情報サービスの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 28

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次が上がればそれなりに上がる。そこまで差は出ないので優秀な人から辞めていく
【気になること・改善したほうがいい点】
開発部に関しては優秀な人...続きを読む(全183文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次を重ねれば順調に昇給はしていく
【気になること・改善したほうがいい点】
しばらく横並びでの昇給なので、ゆるい部署の同期とボーナスも基本給も...続きを読む(全103文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
求められる業務レベルはそんなに高くないため、自らが高める必要がある。そしてそれをサポートする土壌がある続きを読む(全57文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目立って悪いことさえしなければ、昇給はする。
ただし、世間的に見て高いわけではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は無きに...続きを読む(全123文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
利益を出すことを目的とした会社ではないため、業績は給与に一切関係ない。少しずつ上がっていくが、低くも高くもない印象。
福利厚生はそれなりに充実...続きを読む(全146文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ禍でも賞与が通常通り支払われた点。また2年目まで賞与額が決まっており、業績が反映されるのは3年目から。最初は余程のことがない限り等級が上...続きを読む(全190文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通にしていれば昇給するし、特に問題はない。等級を上げるために資格が必要になるときもあるが、そんなに難しくはない。そんなに頑張らなくてもいい。...続きを読む(全179文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には年功序列で、緩やかに上がっていく。
あまり成果を出していなくて、そこそこのお給料をもらえる。一度上がると下がることはほぼないので、の...続きを読む(全184文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社時の基本給は他社に比べ比較的高い方である。
仕事が出来ようが出来なかろうがしばらくはほぼ固定で上がっていく。
平等に評価をしようと人事評価...続きを読む(全224文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は多くもないが少なくもない。実力で評価すると言ってはいるが、年功序列制度がまだ残っており、少しずつではあるが毎年給料は上がっていく。
【気...続きを読む(全179文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少ない金額ずつでも年功序列で上がるときがあった。ボーナスは夏も冬もきちんと貰えた。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向先で上司が近く...続きを読む(全204文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
満足ではないが、不足のない額。等級制度があり、毎年少しずつ昇給がある。給与にはそれほど差がつかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全188文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年02月02日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代次第で、それなりの給料は貰える。
30代後半で、月40h残業で年収600万程度。

勤務場所、契約形態(グループ会社出向や自社内勤務)に...続きを読む(全208文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給は低めに設定されているが、年功序列で徐々にはあがっていく。住宅手当などの各種手当はきちんと出るので、福利厚生を含めれば平均年収には届くと...続きを読む(全187文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メガバンクのグループ会社の為、安定して落ち着いて働ける。その為離職率も低く、家族的な関係性で和気藹々とした雰囲気でそういった雰囲気が合えば居心...続きを読む(全325文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列であるため、ある程度言われたことをやっていれば平均年収くらいはもらえる。そのため、社員の意識は安定志向を持つものが多く、身につけるスキ...続きを読む(全194文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社一年目でボーナスがそれなり出る。
裁量労働者でなければ残業代は分単位で全額出る。(1分単位で申請している人はいないが)夜間コールを受けた場...続きを読む(全179文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(汎用機)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助や昼食補給金が支給されるので、手当を含めるとそれなりの給料をもらえる。残業代も全て支給されるので、サービス残業などは一切ない。
【気に...続きを読む(全190文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年09月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
7年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行系なので、土日祝は休み。プラス連続休暇(土日含めて9日は最低取れる)、リフレッシュ休暇(勤続10/20年で、2/4日プラス報奨金)、介護休...続きを読む(全420文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
ネットワーク運用・保守
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職種職能制度で基本給の幅がランクによって決まってしまいます。ランクアップは成果実績を考慮した上で最終的に部長承認が必要となります。その押し上...続きを読む(全317文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後、数年は安定した昇給がある。
残業代は申請すればしっかり支給される為、働いた分だけ増える。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内...続きを読む(全181文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給は上がらないが、残業は申請すればした分だけ出る。
また、休暇も取得しやすく、福利厚生は活用すれば非常に役立つ。
家庭を持っている方にとっ...続きを読む(全189文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
サーバ運用・保守
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

なんとなくいるだけで、そこそこの給与を頂けるありがたい会社
但し、会社の方向性が最近変わり今後はオペレーターやっているだけでは住みづらい環境になりそう、...続きを読む(全163文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与については、年齢からしてみたら平均レベル。
時間外が多い部署・業務は平均以上になっていると思う。
評価制度については評価項目が業務から見て乖離して...続きを読む(全163文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

成果評価を導入しているため、ランクが上がらないと給与が変わらない。
そもそものランクが少ないため、早くあがった人ほど、途中で足踏みする事になる。
マネ...続きを読む(全176文字)

28件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総研情報サービスの 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも安定はしている。
業績が悪化することは、ほとんどなさそうである。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性はあまり望めない。...続きを読む(全82文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助も出るし基本的に親会社である三井住友銀行にならっているので福利厚生は手厚い。
休みを希望すればほとんど通る
【気になること・改善したほ...続きを読む(全120文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はいい方。
家賃補助もあるし有給もしっかり取れる。また時短勤務にも寛容。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって当たり外...続きを読む(全134文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休は取りやすい
女性で役職持ちの方はほぼ居ない
産休明けなどはやはり仕事の軽い部署へ移動する
【気になること・改善したほうがいい点】
その分...続きを読む(全91文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定性やワークライフバランスが入社の決めて
【気になること・改善したほうがいい点】
全社平均残業時間は20時間だが5時間の人もいれば60時間超...続きを読む(全96文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オンオフは切り替えられる環境である
飲み会も程よくあり、交流を行うことが可能となる。仕事もやりやすくなるなと感じる続きを読む(全63文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても女性に優しい会社だと感じる。詳しくはわからないが、女性ならではの休みにも対応していたはず。とにかく優しかったはず。続きを読む(全66文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
凡事徹底が重要である。きっちりと仕事をして業務影響を出さないということが重要で、それが意義となっている、
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全96文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
京都で働きたい
違う仕事もしてみたい
【気になること・改善したほうがいい点】
当時思っていたことですが、これで大丈夫か?と思うほど過保護なとこ...続きを読む(全102文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住友グループということもあり、とても高水準な福利厚生が準備されています。とにかく休みも多く、寮が綺麗で最高でした。男性もすごく育休を取得するな...続きを読む(全98文字)

IT・通信(情報処理)の年収、評価制度の口コミ

株式会社総合プランニングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
リサーチ・市場調査
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇給は年に1回あり、昇給額も大きい。
ボーナスに関しても中小企業であれば良い方であると言われている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全118文字)

株式会社ディー・エヌ・エーの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度や上長との1on1が定期的にあり目標のすり合わせや日々の進捗や困り事など密にやりとりできたので目標を立てただけ。のようなことはなかった。続きを読む(全78文字)

株式会社EPARKの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張れば若くして部長とかになれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に営業会社だけど、事業自体が上手くいっている感じではなく、も...続きを読む(全119文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時給高くフルで働いたため給料は満足していました。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業も一分単位で出るのと基本時給が高かったので悪い点...続きを読む(全88文字)

富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇給は年一度契約更新の際にあります。他の会社に比べると上がり幅は大きいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準は恐らく特...続きを読む(全88文字)

クロス・ヘッド株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
サーバ運用・保守
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与はほかの会社と比べて低い。お勧めできない。結婚のためなどで給与が低いがため別の会社へ転職する人がいた。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全134文字)

日本コンセントリクス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コールセンターのオペレーターとして従事。
・プロジェクトによるが同業他社に比べて給与は高い。
・オペレーターのままでも一定の基準を満たせば昇給...続きを読む(全163文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
非常に低く、昇給も多くない。昇給したとしても昇給額が少ない。昇給に至る評価も不透明で誰が決めているかも分からない。...続きを読む(全113文字)

株式会社コロプラの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司との面談が定期的に行われるため、自分の成果をアピールする機会があります。アピールが必ずしも受け入れられるわけではありませんが、そういうケー...続きを読む(全108文字)

株式会社マイナビの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
コピーライター(広告・グラフィック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1年に1度表彰制度などもあり、優秀な成績を納めると海外旅行に行けたりもするので、毎年表彰されることを目指しやりがいにつながると思います。
【気...続きを読む(全183文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本総研情報サービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総研情報サービス
フリガナ ニホンソウケンジョウホウサービス
設立日 1990年10月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,348人
決算月 3月
代表者 山田忠広
本社所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目5番16号
電話番号 03-5491-6111
URL https://www.jais.co.jp
NOKIZAL ID: 1457808

日本総研情報サービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。