就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社LIFULLのロゴ写真

株式会社LIFULL 報酬UP

【価値観共感、プロ意識】【20卒】LIFULLの総合職の1次面接詳細 体験記No.6534(関西学院大学/女性)(2019/4/5公開)

2020卒の関西学院大学の先輩がLIFULL総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社LIFULLのレポート

公開日:2019年4月5日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

1次面接 落選

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事担当者
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

根底にある価値観は一致していそうであることや
自分の考え方(周囲に流されない等)を強く持っている部分が評価されたのではないかと思います

面接の雰囲気

いい人そう、優しさを持ち合わせながらもプロ意識を持って仕事したいのだろうなと感じる方。
最初は雑談から入った感じです

1次面接で聞かれた質問と回答

小学校、中学校、高校時どんな性格だったか、何してたか

一貫して基本的に真面目な生徒だったと思います。
小学校時代は体育系や文化系のクラブに入ってました。中学はとてもガラの悪い学校だったのであまり馴染めず周囲とは距離を置き本当に気の合う子とだけ付き合うような感じでした。
高校に入るとレベル感の合う子が多くて毎日ワクワクしながら通ってました。あとは委員等は結構積極的にやってたと思います。
また高校では結構学業も頑張っていたと思います。元々国立大志望で2年半ばぐらいからは受験を意識し始めていたと思う。最終的に第一志望校に合格することはできなかったけれども自分が行きたかった学部に行くことはできたし、当日試験で自分の実力を出し切ることができるかも実力のうちだと思っているので後悔はしていない。

最近イライラしたこと

基本的にイライラしないので回答しづらい、厳密には以前はイライラすることが多かったが最近は全くですね。と回答すると
それはどういう転機があったのかを聞かれました(のでそれを回答します)
契機としては大きく2つあって、一つ目は相手の長所を見るようにしたこと。
たとえイライラすることがあっても人にはいいところも悪いところもあるから、要は側面の問題なんだなと思うこと。もう一つは、相手に対して感謝の気持ちを持つこと。
いつもお世話になっていたり、助けてもらったりしたこともあると思えば無意識にそうなりました。

強いて言えば、飲食のアルバイトをしているが、ただ店員に当たりたいだけのお客さんを見た時などは不愉快な気持ちになります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社LIFULLの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の1次面接詳細を見る

LIFULLの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社LIFULL
フリガナ ライフル
設立日 1997年3月
資本金 97億1636万円
従業員数 1,476人
売上高 364億500万円
決算月 9月
代表者 伊東祐司
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目4番地4
平均年齢 36.8歳
平均給与 638万円
電話番号 03-6774-1600
URL https://lifull.com/

LIFULLの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。