就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

BIPROGYのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全170件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、BIPROGY株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にBIPROGY株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

BIPROGYの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

BIPROGYの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

BIPROGYの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 170

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

【本・サイトで調べた】勤務地も首都圏ばかりで非常に恵まれており、残業時間も平均で20時間弱と聞いた。超ホワイトと言ってもいいのでは無いかと思う。
続きを読む(全74文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年05月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】SIerにしては珍しく月平均残業時間が20時間弱と、プライベートを重視したホワイトな仕事場と言える。続きを読む(全61文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給は取得しやすいです。テレワークと出社も、業務によりますが柔軟に対応できます。続きを読む(全40文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年02月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
当時はとにかく残業だらけだった。プロジェクトによるものですが…。休日出勤や深夜タクシー帰宅は通常で、年末年始も出勤...続きを読む(全143文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社勤務や担当によっては残業も少なく有給休暇も取りやすいという話を聞く。
私は違うが全社的にはリモート勤務も浸透しているとのこと。
【気になる...続きを読む(全212文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みも業務次第だが、自由に取れるため良い。
有給休暇については、8割取得を目指すため上司からも推奨されており皆さんとっている様子。
【気になる...続きを読む(全118文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司に伝えれば、前日でも有給休暇が取れる環境です。リモートワークも普及しているため、家事や育児をしながら働いている方がたくさんいます。プロジェ...続きを読む(全179文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年09月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは非常に確保しやすい。
有給消化、夏季休暇取得などは、担当している職務やプロジェクトにもよるが、調整次第で確保可能である。...続きを読む(全175文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年09月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働き方改革がかなり進んで、とてもバランスがよくなったと思います。
PCログ等で勤怠管理されており、サービス残業等の発生はほぼなくなっていると思...続きを読む(全189文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月10日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
2年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に社員一人ひとりを大事にする社風です。
高圧的な上司も昔はいましたがそういう、人は否定されてどんどんいなくなって、個を、非常に尊重するよう...続きを読む(全253文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みはとりやすいが、案件による。案件が深夜作業などの場合も多く、アサインされた際にはスケジュールはお客様のスケジュールなどにも合わせるので、土...続きを読む(全160文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよる可能性もあるが、基本的にテレワークで勤務可能であるため、ワークライフバランスはとても取りやすい。また、時間休制度も最近導入されてお...続きを読む(全204文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年04月30日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
5年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは部署によりけりと言ったところである。残業あるところもあればないところもあるが、頑張ればその分しっかりと評価してくれるよう...続きを読む(全180文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年04月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏休みは年に1回5日間取得できる。余裕がある部署は連続で2週間とっていたりするが、基本は1週間になる。夏休み以外も申請すれば有休はとれる。
【...続きを読む(全188文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年04月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一時代前と比較して、全体としては非常にホワイト企業になってきている。一部の現場を除き残業も削減されているし、有給休暇取得率も向上している。一般...続きを読む(全168文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年03月28日

回答者:
社員・元社員
男性
4年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、計画的に有給を取得すれば、有給取得率100%も可能。残業も理由がない限り通らないようにしており、ワークライフバランスは配慮され...続きを読む(全198文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分で業務の調整をしておけば基本的にいつでも休むことができる。有給は年間最低でも5日間は取得しなければならないが、基本はそれ以上取得している人...続きを読む(全217文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属部署にもよるが、有給取得は事前に申請すれば可能。
繁忙期や開発期間を除けば、基本的には残業時間も月に15時間程度で済む場合が多い。
【気に...続きを読む(全184文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常にワークライフバランスが取りやすいと思います。テレワークを利用している方も多く、有給を取ることを奨励するような雰囲気が全社的に醸成されてい...続きを読む(全186文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の仕事をきちんとやっていれば有給も取りやすい。フレックスも使えるので朝や夕方の私用で勤務時間を調整することも可能。月の所定労働時間が足りて...続きを読む(全181文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業部門でない部門のワークライフバランスはとても良い。
支給されるPCにはログオン・ログオフの時刻が記録され、
その記録が勤怠に利用されるため...続きを読む(全163文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスを重視する思考を持っている社員が多い。一昔前はそうではない世代もいたようだが、現在主力になっている年代層は総じて重視する方...続きを読む(全177文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年09月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にはワークライフバランスを図りやすい会社なので、その点を重視する人にとっては魅力的な環境であると思います。私も月の残業時間は10時間程度...続きを読む(全196文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事前に伝えておけば休みたいときに休める。フレックス制度も使えるため、ワークライフバランスはこれ以上ない程いい。
テレワークも浸透しているので、...続きを読む(全213文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年08月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏休みは5日は必ず取らなくてはならない。ただし有給の中から使用するため、夏休みという扱いになるのかは内心微妙である。
その他、業務との調整はあ...続きを読む(全184文字)

170件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

BIPROGYの 他のカテゴリの口コミ

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ランクでどの程度給与が貰えるのかが分かるので、自分の貰いたい給与額に対してどこまで頑張れば良いかの指標が立てやすい。
【気になること・改善した...続きを読む(全297文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
賞与月数削減の対応あたりから会社が色々おかしくなっていった。物事の順序を間違えた対応が続き、経営陣が社員の信頼を損...続きを読む(全141文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度までは成長出来ると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術者としての研鑽や、社内外問わない実力をつけたいと思ったら、遅...続きを読む(全122文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
当時、経営的に様々な悪要因が重なり、賞与が年間1ヶ月程度しか払われない事があり非常に驚いた。労働組合が会社の言いな...続きを読む(全91文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
古い会社なので時代遅れの福利厚生が多い印象。昔は社内に保険契約窓口や、旅行の申し込み窓口があった。今は無いかもしれない。続きを読む(全80文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良いと思います。
お子さん待ちの方には働きやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性役員や管理職を意識的に作ろうとする過程で、...続きを読む(全105文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業型拠出年金、自社健保あり。
交通費は定期代ではなく、交通費を出社日の数だけ掛けて支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
以...続きを読む(全131文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクト管理能力や技術力に優れた魅力的な人材がいます。一緒に働く機会があれば、自身も大きく成長できます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全121文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優良な既存顧客基盤があること。
【気になること・改善したほうがいい点】
SI領域からの脱却を図るためにサービス型事業の創出に取り組んでいますが...続きを読む(全153文字)

BIPROGY株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒(営業系)に関しては6月まで研修があり基本となることを学ぶ。その後は配属場所でのOJTとなる。配属後に関しては正直部署次第
【気になること...続きを読む(全166文字)

IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ

シスメックスCNA株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出社と在宅勤務が選択できる。給与等にも特に影響は無いので、在宅で勤務したい人にはとても良い環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全127文字)

株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は必ずとれるので、そこの心配はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件によっては、完全週休2日制ではないため、気を付けた...続きを読む(全85文字)

兼松エレクトロニクス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休める時は休める。
有給も部署よるところはあるがかなりとりやすいし、半休もしっかり取ることができる。
(1週間前申請でも取れる)
コロナ禍が明...続きを読む(全192文字)

ノバシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手に限らず、有給は比較的取りやすいと思う。
リフレッシュ休暇制度(5日間連続休暇)がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休・産...続きを読む(全111文字)

総合情報開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先によりますが、忙しい現場ではない限り、残業もほとんどせずに帰れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記にも記載ががありますが...続きを読む(全103文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がほとんどないため仕事後のプライベートな過ごし方もヨガなど通ってる人はいました。オフィスも立地がいいので仕事後にどこか行くにも充実していま...続きを読む(全160文字)

モラブ阪神工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に定時で帰ることはできるが、部署によっては休日出勤している。みなし残業がついている部署は強制的に残業になるこ...続きを読む(全118文字)

アナリックス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属の現場によりますが、申請すれば有給休暇は基本的に認められます。無理な残業は多くはないと思います。リモートワークも多く、在宅勤務している人は...続きを読む(全248文字)

株式会社SHIFTの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
2年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テスターは基本的に管理者がちゃんとしてればヤバい事にはならない。
が、案件による。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある日突然炎上案件...続きを読む(全188文字)

株式会社麻生情報システムの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有休等については、比較的取りやすい傾向にあるが、部署責任者によって傾向は異なる。
また、ソフトボール等の社内イベン...続きを読む(全136文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,230人
売上高 3398億9800万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.3歳
平均給与 816万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130355

BIPROGYの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。