就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シグマクシス・ホールディングスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社シグマクシス・ホールディングス 報酬UP

【世界を牽引する国際的存在】【22卒】 シグマクシス・ホールディングス コンサルタントの通過ES(エントリーシート) No.40881(国際教養大学/男性)(2021/4/21公開)

株式会社シグマクシス・ホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年4月21日

22卒 本選考ES

コンサルタント
22卒 | 国際教養大学 | 男性
Q. あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。(全角400文字以内)
A.
私が目標として描いている近い将来の自己像は「日本経済再生を牽引する存在」である。私はキャリアを通して「日本企業の市場価値を再び世界のトップを争う水準まで引き上げたい」と考えている。世界の経済情勢を俯瞰すると、近年成長が著しいシンガポールなどの新興国が影響力を強めており、日本のプレゼンスが小さくなっているためだ。ゆえに私は国際化が進む現代社会においてこそ価値の大きな存在になりたいと思っている。その過程では日本企業や経済の現状分析、他国市場との差異を把握することが重要だ。そのために私自身が日本国内と海外を繋ぐ幅広い業務を経験し多角的視点を養うことが必要だと考える。その経験を経てこそ日本と世界の間での重要な役割を担うことができるためだ。ゆえに私は国際的な牽引者として活躍していたい。 続きを読む
Q. 上記の内容を実現するにあたり、コンサルタント、特にシグマクシスを志望する理由をお書きください。(全角400文字以内)
A.
上記目標を実現するにあたりコンサルタントを志望する理由は幅広いビジネスに携わり、見識を広げられるためだ。また経営戦略策定のみにとどまらず、システム導入等に関する幅広いを身につけることができる。その中でも貴社を志望する理由は最適化された組織的な企業構造を強みとして持っているためだ。そのような構造により生産性を高く保つことが可能になると考える。また、即戦力育成制度により、若手社員が早期活躍する環境が整っている。それに下支えされ、新入社員にも大きな裁量が付与されるため、他社の若手社員よりも業務に対し強い責任感やプライドを持つことができる。貴社の持つ制度や風土とコンサルティング業務の特質を身をもって体験することが私のキャリア形成に大きな正の影響をもたらしてくれると信じている。 続きを読む
Q. あなたが最も達成感を感じた出来事とその理由を具体的にお書きください。(全角400文字以内)
A.
私は軽音楽部再活性化で最も達成感を感じた。私の部は月例ライブを行っているが、来場者数が減少していた。そこで私は部から独立した小規模ライブを行うことで成功体験を作ろうと考えた。出演バンド数を絞ることで演奏時間を長く確保し、会場装飾やBGMの導入など月例ライブとの差別化を図ることを意識し、「新感覚ライブ」を大きなコンセプトとした。ライブ会場の予約から当日の片付けまで全てを主導した。また、発案から開催まで絶えず私の「部の活気を取り戻したい」という思いを伝えることを意識した。それにより周囲を巻き込みながら活動規模を大きくし、運営者一丸となり成功に向け尽力した。その結果500人がライブに訪れ企画は大成功に終わった。その手法を部に共有したところ月例ライブ集客が200人から1.5倍増加し、バンド数制限と円滑な運営により演奏時間確保も実現した。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社シグマクシス・ホールディングスのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 1. あなたが学生時代に興味をもって挑戦したことについて、詳しく教えてください。 (1)どのような挑戦をしましたか。また、目標はどのように考えて設定しましたか。(200 字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月7日

シグマクシス・ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シグマクシス・ホールディングス
フリガナ シグマクシスホールディングス
設立日 2008年5月
資本金 28億2400万円
従業員数 676人
売上高 173億3400万円
決算月 3月
代表者 太田寛
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番28号
平均年齢 45.1歳
平均給与 1000万円
電話番号 03-6430-3400
URL https://www.sigmaxyz.com/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1576393

シグマクシス・ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。