就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社システナのロゴ写真

株式会社システナ 報酬UP

【挫折しても諦めずに】【22卒】システナのテクニカルセールスの最終面接詳細 体験記No.20855(桜美林大学/男性)(2022/2/25公開)

2022卒の桜美林大学の先輩がシステナテクニカルセールスの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社システナのレポート

公開日:2022年2月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • テクニカルセールス

投稿者

大学
  • 桜美林大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ウチダ商事
  • 共同エンジニアリング
  • システナ
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次選考はオンラインでした。最終選考のみ対面で本社まで行きましたが、遠いい方はオンラインで最終選考も受けられるようでした。

最終面接 通過

実施時期
2022年01月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

企業に着いてから受け付けにおいてある機械で採用課に繋ぎ到着したと伝えます。すると採用課の人が来て、今他の方が選考中なのでお待ちくださいとの事で、今の心境はどうかとか待っている間も緊張を解すように配慮して下さり、一次面接で話した採用部長も足を運んでくれ挨拶してくれた。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

考え方や自分というのをしっかり持っていると言って頂きました。挫折してもどうにかしようとする心がけも見てもらえたと感じております。
面接中に志望動機は聞かれませんでした。

面接の雰囲気

和やかでした。待合室にいる時に採用課の方から今回の面接官は目を合わせられるかハキハキと話せるか見てるとアドバイスを、もらいその通りに行った。とても優しい女性の方で親しみやすい印象だった。

面接後のフィードバック

ほぼどの項目も満点だったようです。しかし、元気の部分だけ点数が満点ではなかったのでそこは改善出来るかもしれないと内定通知の電話で教えて頂きました?

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

自己紹介にあったボランティアって何をされていたんですか。

2年間大学を休学し宣教師として24時間布教活動をしておりました。その中でも1番得られたと思うものは傾聴力です。初めは道で100人に声かけて10人気いてもらえればいい方でした。その時に何を改善する必要があるのか考えた時に、自分のことを話すことに意識がいってしまっていることに気が付き、それからは相手が何を大切にしているのか、どんなことに関心を持っているのかに意識を注ぎました。すると、話す一人一人との関係もより深いものになり、1日10人に話を聞いてもらえていたものが50人の5倍へと2年間を通して数値的な結果としても改善されたことを実感しました。この経験からこの職に就く際にも、傾聴力を活かしお客様が大切にしていることに力を注いでいこうと考えております。

中学もしくは高校で目標達成のために努力したことを教えて下さい。

中学の時のバスケ部の経験がそれに当たると思います。実は私は1年生の夏に喘息が発症し、かつ今でも人生で1番恐いと思う人(先生)の元で部活動に励んでいました。しかし、そのハードな練習にあまりにも体力的に着いていけないのと、先生に言うのが恐くて何も言えずに部活に行かなくなりました。しかし、その半年以上部活に行かない時期は虚しいものでした。部活で頑張っている友達はとても輝いて見えました。そして、2年生から戻ることを決意し、最初は1年生との練習から始まりました。プライド的に厳しいものがありましたが、それ以上に頑張れている自分に誇りをもてました。この経験から、私は終わり(卒業)の時に自分がどうなっていたいか考えることが出来るようになり、常に最後の自分をイメージして行動出来るようになりました。このことが私にとっての目標達成に関して努力したことになります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社システナの他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

システナの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社システナ
フリガナ システナ
設立日 1983年3月
資本金 15億1300万円
従業員数 5,348人
売上高 745億2600万円
決算月 3月
代表者 三浦賢治
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 30.2歳
平均給与 458万円
電話番号 03-6367-3840
URL https://www.systena.co.jp/

システナの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。