在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日女性でも主任、係長クラスには頑張れば昇格できる。残業が多く、給料が低い為、結婚や出産のライフステージが変わるタイミングで退職する人が多いイメージ。
また幹...続きを読む(全99文字)
株式会社システナ
株式会社システナの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日女性でも主任、係長クラスには頑張れば昇格できる。残業が多く、給料が低い為、結婚や出産のライフステージが変わるタイミングで退職する人が多いイメージ。
また幹...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日配属先によるが、残業が少ない配属先であれば有給を取りやすくプライベート時間は確保しやすい。
低賃金でも良いから自分の時間を作りたい人にはおすすめです。続きを読む(全75文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日配属先ガチャ
良いお客様もいれば、雑用にしか思ってなく扱いがひどい会社もある。
残業の有無も配属先の忙しさ次第。
求人情報には残業込み+退職金込みの値段です。続きを読む(全79文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日毎月の給料に退職金が含まれているので、要注意です。確定拠出年金や積立など自身で資産形成を頑張らないと貯金は増えません。
他、上場企業にも関わらず福利厚生の...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日資格取得を推進しており、実際に取得できるとお祝い金が貰える。
e-Learningで気軽に学べる環境もあるため、自ら意欲的に取り組める人には良い環境だと思う。続きを読む(全79文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月16日【良い点】
社員教育にたくさんリソースを割いている。
入社後は新人研修や中途向け研修があり、その後も勉強会や資格取得に向けた補助などがある。スキル獲得のた...続きを読む(全218文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月16日【良い点】
出産や育児などの女性の事情に理解があり、女性社員が多ので働きやすい環境なのではないかと思う。産休育休に入る人も、戻って来る人も多く、積み重ねて...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月16日【良い点】
一通りの福利厚生の内容は十分にあった。
保養所はかなり人気で利用した事がある人もちらほらいた。普通に予約しても休日だと数か月待ちだった。
クラ...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月14日【良い点】
SIer事業のため基本的に仕事を失うことはないことが強み。また会社自体の他社からの評価は高いため今後も売り上げは伸ばしていくと思う。
【気にな...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月14日【気になること・改善したほうがいい点】
私はお客様先に常駐する形だったため、仕事は基本的にお客様の抱える仕事をこなしていくのだが、どれだけ仕事をこなしたと...続きを読む(全115文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いろいろ聞かれました。
グループディスカッションだった
雑談に近い感じだった
笑顔でいる
面接はありませんでした
グループワークでした
グループディスカッションだったので積極的に発表の役割を立候補した。
余り思いつかない
グループディスカッションを行った。 笑顔は大事。自分の意見を通すことより周りを見ることの方が大事だと感じた。
優しい雰囲気
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 株式会社システナ |
---|---|
フリガナ | システナ |
設立日 | 1983年3月 |
資本金 | 15億1300万円 |
従業員数 | 4,293人 |
売上高 | 652億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三浦 賢治 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 31.1歳 |
平均給与 | 506万円 |
電話番号 | 03-6367-3840 |
URL | https://www.systena.co.jp/ |