就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KADOKAWAのロゴ写真

株式会社KADOKAWA 報酬UP

【純粋な愛を届ける漫画とイベント】【22卒】 KADOKAWA コミックの通過ES(エントリーシート) No.47930(大阪樟蔭女子大学/女性)(2021/6/22公開)

株式会社KADOKAWAの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月22日

22卒 本選考ES

コミック
22卒 | 大阪樟蔭女子大学 | 女性
Q. KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください
A.
貴社の作品の中で一番親しんでいるジャンルは漫画です。特にBLにハマるきっかけとなった中村春菊さんの作品が大好きで、『世界一初恋』や『Hybrid Child』などを通して、性別も環境も関係なくただ真っ直ぐに人を愛するという純粋な愛に感動し、今までの自分にはなかった新しい価値観を得るとてもいい出会いができた印象深い作品たちです。貴社の漫画作品を通してとても心が豊かになり、新しい価値観と出会う楽しさを知ることができました。 続きを読む
Q. 第一志望の希望職種の理由
A.
私がコミックを希望する理由は、漫画を通して新しい価値観と出会う場を設け、人々の人生を豊かにしたいと考えているからです。私は、親の影響で小さな頃から漫画を読み、数多くの作品を読んできました。そして、その作品達を通し、日常では味わえない驚きや感動、純粋な愛の尊さやどんな時でも仲間のために行動する主人公と出会い、自分の価値観を揺さぶられ、私の人生はとてもカラフルに色づきました。また、漫画の趣味が合う、貸し借りをして仲良くなるなど、漫画を通して人と人とを繋ぎ、人生そのものが豊かになりました。私が貴社に入社した際は、特に人々から抵抗意識を持たれがちなBLというジャンルに力を入れ、普段BLを読まないという人々からコアなファンまで、真っ直ぐに人を愛するという純粋な愛の素晴らしさを届け、同性愛に対する価値観を一変させ、より人々の人生を豊かにできるような作品を作り上げていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 第二志望の希望職種の理由
A.
私が、イベントを希望する理由は、貴社のエンターテインメントコンテンツを利用し、人々に実際に体験してもらうことでより感動を与え、新しい価値観を体験し、心を豊かにしてもらいたいと思うからです。私は、学生時代の部活動を通して、エンターテインメントは人々に日々のストレスを忘れさせ、夢や希望を抱かせるとともに、幸せな気分を味わわせてくれるものだということに気づき、人々の精神的な豊かさを充実させるような仕事に携わりたいと思いました。また、エンタメは、現在人々が満足に娯楽を楽しめない環境にあるからこそ、この業界はさらに意味をなしていくのではないかと考えています。私が貴社に入社した際は、コロナ禍でも安全に楽しんでいただけるようなイベントを制作し、私の約20年間培ってきたエンタメオタクとしての力を生かしながら、創意工夫を凝らし、人々の人生を豊かにできるような新しいイベント作りに挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社KADOKAWAのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 1. あなたが学生時代に興味をもって挑戦したことについて、詳しく教えてください。 (1)どのような挑戦をしましたか。また、目標はどのように考えて設定しましたか。(200 字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月7日

KADOKAWAの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KADOKAWA
フリガナ カドカワ
設立日 2014年10月
資本金 206億2500万円
従業員数 5,856人
売上高 2554億2900万円
決算月 3月
代表者 夏野剛
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号
平均年齢 41.9歳
平均給与 857万円
電話番号 03-5216-8212
URL https://group.kadokawa.co.jp/
採用URL https://group.kadokawa.co.jp/recruit/kadokawa/join/
NOKIZAL ID: 1677444

KADOKAWAの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。