就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KADOKAWAのロゴ写真

株式会社KADOKAWA 報酬UP

KADOKAWAの本選考ES(エントリーシート)一覧(全23件)

株式会社KADOKAWAの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

KADOKAWAの 本選考の通過エントリーシート

23件中23件表示
男性 26卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
「希望職種」の第1希望に関して、希望する理由をご記入ください。

A.

Q.
第1希望の職種にて、具体的に提案したい企画または、やりたいこと、実現したいことをご記入ください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 2 good_icon 1
公開日:2024年11月11日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
希望職種(児童書)

A.

Q.
希望職種(文芸書)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 2
公開日:2024年10月18日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
これまでに学んだことの中で最も面白かったこと200

A.

Q.
自分が成長できたエピソード体験と変化400

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月23日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
【留学経験】国名、期間、目的と成果、人生に与えた影響があればご記入ください。(200文字以内)

A.

Q.
希望職種に関して、希望する理由を、当社でやりたいこと•実現したいことをふまえて具体的に記入してください。【第一志望職種】

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 2 good_icon 1
公開日:2024年7月19日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
やりたいこと、実現したいこと(第一志望部署)

A.

Q.
やりたいこと、実現したいこと(第二志望部署)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
第一志望職種でやりたいこと、実現したいこと(400)

A.

Q.
第二志望職種でやりたいこと、実現したいこと(400)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 25卒 | 京都大学 | 男性

Q.
留学経験(200)

A.

Q.
希望職種とやりたいこと(400)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2024年6月11日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
上記「希望職種」に関して、 希望する理由を、当社でやりたいこと•実現したいことをふまえて具体的に記入してください。 (現時点でまだ扱っていない商品やジャンルでも結構です。) 第1希望・第2希望それぞれ記入してください、それぞれ400

A.

Q.
自分が成長できた経験、エピソードとそれによりどのような変化が起きたかも合わせてご記入ください(400文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年4月22日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください (200文字以内)

A.

Q.
【1】希望職種 あなたの希望職種をおしえてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2023年8月30日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ゼミ・研究テーマをお答えください(100文字以内)

A.

Q.
クラブ・サークルでの役割・内容などをお答えください(100文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年8月23日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
趣味

A.

Q.
研究内容

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年8月21日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどをご記入下さい

A.

Q.
第1希望の欄で記載されたことをKADOKAWAで実現するためには、KADOKAWAとあなた自身はどんな進化(成長プラス変化)が必要か

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月31日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
ゼミ・研究テーマをお答えください(100文字以内)

A.

Q.
クラブ・サークルでの役割・内容などをお答えください(100文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年6月30日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究室名・研究概要・実績を教えてください

A.

Q.
プログラミング経験のエピソードを伺います。思い入れのある制作物について、制作物・体制・使用言語等を交えながら、ご自身が何を担当されたか教えてください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月29日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
趣味

A.

Q.
KADOKAWA の商品で、一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年6月26日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください

A.

Q.
上記を希望する理由を、当社でやりたいこと・実現したいことをふまえて、第一希望・第二希望それぞれ記入してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
ゼミの研究テーマ

A.

Q.
クラブでの役割・内容

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください

A.
「ザテレビジョン」発行頻度が多いにも関わらず、毎回芸能人の新たな一面を引き出している。私が応援しているグループもよく載っているが、ファンの潜在的なニーズを捉えた企画が多い。ファンからの支持も厚く、私も毎回圧倒させられている。また、連携しているTwitterの配信から、最新芸能ニュースを裏側まで豊富に知ることができるためアカウントの通知を設定して日常的に見ている。 続きを読む

Q.
第一志望の希望職種の理由

A.
デジタル戦略部でコンテンツをより多くの人々に届けることで、趣味を提供したい。私自身これまで多くの趣味に出会い、自分の機嫌を取ることや頑張る活力を与えてくれた。生活を支えてくれる趣味は、これから人生100年時代と言われるように長い老後の暮らし方を楽しめるために必要不可欠となる。しかし、日本人の4人に1人は無趣味だと言われている。これは趣味に出会える機会がないからなのではないか。そこで、デジタルの時間や場所を問わずに人々が平等な情報を手にすることができる利点を生かして私は人々に趣味を提供することができる場を作りたい。現在、既にデジタルの変革によって作られたコミュニティの場は多くあるが、ファンが趣味を探している人に向けて売り込みできる場とニッチな分野のファンが議論ができる場を貴社のブランドを生かして提供したい。また、この議論の場は貴社の今後の企画立案にも活用する事ができるとも考える。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月7日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学 | 男性

Q.
最も長い学外活動

A.
ドラッグストアでのアルバイトを約2年半続けている。私は他の従業員にも気を配ることを心掛けている。初めて後輩に指導した際に、細かく教えられなかったことがきっかけだ。原因はそれまで他の従業員と最低限の接点しか持たなかったことだ。改善のために、従業員と業務内外で親交を深める事を目指した。その結果、仕事を円滑に進められるようになり、また任される仕事、業務に関する質問も増えた。意思疎通の大切さや人に頼られる喜びを実感した。 続きを読む

Q.
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください

A.
一番親しんでいるのは角川文庫だ。本を持ち歩き、移動中や出先でも楽しみたいと思っているからだ。最近読んだのは、若林正恭著の「社会人学大学人見知り学部卒業見込」だ。私は著者のラジオをよく聞いており、もっと深く知りたいと思い、手にした。私も著者と同じように人付き合いに悩むことが多く、共感することが多かった。エッセイを読んで、涙した経験は初めてだった。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する

22卒 本選考ES

コミック
男性 22卒 | 大阪樟蔭女子大学 | 女性

Q.
KADOKAWAの商品で一番親しんでいる商品、ジャンル、レーベルなどご記入ください

A.
貴社の作品の中で一番親しんでいるジャンルは漫画です。特にBLにハマるきっかけとなった中村春菊さんの作品が大好きで、『世界一初恋』や『Hybrid Child』などを通して、性別も環境も関係なくただ真っ直ぐに人を愛するという純粋な愛に感動し、今までの自分にはなかった新しい価値観を得るとてもいい出会いができた印象深い作品たちです。貴社の漫画作品を通してとても心が豊かになり、新しい価値観と出会う楽しさを知ることができました。 続きを読む

Q.
第一志望の希望職種の理由

A.
私がコミックを希望する理由は、漫画を通して新しい価値観と出会う場を設け、人々の人生を豊かにしたいと考えているからです。私は、親の影響で小さな頃から漫画を読み、数多くの作品を読んできました。そして、その作品達を通し、日常では味わえない驚きや感動、純粋な愛の尊さやどんな時でも仲間のために行動する主人公と出会い、自分の価値観を揺さぶられ、私の人生はとてもカラフルに色づきました。また、漫画の趣味が合う、貸し借りをして仲良くなるなど、漫画を通して人と人とを繋ぎ、人生そのものが豊かになりました。私が貴社に入社した際は、特に人々から抵抗意識を持たれがちなBLというジャンルに力を入れ、普段BLを読まないという人々からコアなファンまで、真っ直ぐに人を愛するという純粋な愛の素晴らしさを届け、同性愛に対する価値観を一変させ、より人々の人生を豊かにできるような作品を作り上げていきたいと考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ゼミの内容

A.
宣伝文における表現特性とその効果について研究している。変遷や多用される表現などを調査し、どのような表現が人の心や行動を変えるのか研究する。 続きを読む

Q.
サークルでの役割

A.
ステージイベントの演出全般を担う統括を務めた。立場の違うたくさんの仲間と一つのステージを作り上げるために尽力した3年間。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
23件中23件表示
本選考TOPに戻る

KADOKAWAの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KADOKAWA
フリガナ カドカワ
設立日 2014年10月
資本金 206億2500万円
従業員数 6,269人
売上高 2581億900万円
決算月 3月
代表者 夏野 剛
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号
平均年齢 41.6歳
平均給与 885万円
電話番号 03-5216-8212
URL https://tp.kadokawa.co.jp/
採用URL https://group.kadokawa.co.jp/recruit/kadokawa/join/
NOKIZAL ID: 1677444

KADOKAWAの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。