就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸紅株式会社のロゴ写真

丸紅株式会社 報酬UP

丸紅のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全5件)

丸紅株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

丸紅の インターン面接

5件中5件表示

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 5日 / 総合職
19卒 | 京都大学 | 女性
Q. インターンシップに応募した理由
A. A.
高いレベルが当たり前、という環境で働きたいと感じていて、それが総合商社なら実現できそうだと思ったから。アルバイトにおいて同業界のなかで働く場所を変わったときに、2つの場所の間に提供するサービスや働く人間のモチベーションに差があって、わたしはレベルが高い方で働いているのが楽しかったし、やりがいも持つことができたから。 続きを読む
Q. チームで働くときに活かすことができる強みは。
A. A.
チームのことを自分事としてとらえることが出来る当事者意識と、当事者意識を持ったときに見つかった課題を解決するときに発揮される周りを巻き込む力。サークルの活動で、目標達成できていない現状に危機感を抱いて、ボトルネックを特定したのち、メンバーひとりひとりと話してそのボトルネックを解消することの大切さを分かってもらった経験から。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

18卒 冬インターン 最終面接

2017年2月開催 / 5日 / 総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 丸紅のインターンシップに志望する理由を教えて下さい。
A. A.
私は「世界トップレベルで仕事をする」という夢があります。そのため、商社マンとして世界各国で働きたいと考えています。そこで、貴社では若いうちから大きな仕事ができる、海外でチャレンジできるという文化があると聞いて、丸紅に興味を持ちました。そのため、丸紅のインターンシップに参加し、仕事風景や会社の雰囲気を感じ、商社マンとしての仕事、世界を舞台に仕事をする姿勢、考え方を学びたいと考え、応募させていただきました。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えて下さい。
A. A.
私が最も頑張ったことは体育会の部活動です。私の部活は、部員の競技のレベルも考え方も価値観も大きく異なります。そのため、そのチーム全員を一つの目標にむけて、活動できるようにまとめることに力を注ぎました。具体的には、様々な取り組みの意義を説明し、一人一人が目的意識をもって取り組めるようにしました。また、一人一人に対して積極的に自分から声をかけ、耳を傾けることで、信頼関係を築き、一緒に頑張る組織の雰囲気を作れるようにしました。その結果、少しずつチームはまとまり、目標を達成することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日
5件中5件表示
インターンTOPへ戻る

丸紅の 会社情報

基本データ
会社名 丸紅株式会社
フリガナ マルベニ
設立日 1949年12月
資本金 2626億8600万円
従業員数 4,343人
売上高 9兆1904億7200万円
決算月 3月
代表者 柿木真澄
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
平均年齢 42.3歳
平均給与 1593万円
電話番号 03-3282-2111
URL https://www.marubeni.com/jp/
採用URL https://www.marubeni-recruit.com/
NOKIZAL ID: 1130457

丸紅の 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

総合職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 自身について小学校、中学校の頃の体験も踏まえて教えて下さい。
A. 私は小学校から大学になるまでずっと水泳を続けてきたので、水泳での体験からお話させていただきます。私は学生生活を捧げた水泳から、チームとして活動することの魅力を学びました。小学生、中学生の頃は、水泳はあくまで個人競技であり、自身が何か明確な結果、例えば全国大会に出場...続きを読む(全293文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

25卒 2次面接

総合職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 周りからどのような人であると言われますか。
A. 私は、「人の話をよく聞いてくれる」という風に言われることが多いです。私は体育会水泳部での活動やファストフード店でのマネージャー体験において、周りの意見をいかに活かしていくか、いかにしてボトムアップ的な環境を構築するか、ということに注力してきました。自分自身、多様な...続きを読む(全239文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

25卒 1次面接

総合職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に最も注力されたことを教えて下さい。
A. 私が学生時代最も真剣に取り組んだのは、体育会水泳部で、練習改革を通して、部員の大会での自己ベスト更新率の向上に貢献した経験です。従来の練習形態は、部員のモチベーション維持と、技術力向上に課題があると感じました。そこで、練習アンケートの実施や、練習後にコメントを書い...続きを読む(全268文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

25卒 最終面接

総合職
男性 25卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 小中高時代は何をして、どんなことを身につけてきたか
A. 幼少期から好奇心が旺盛でいろんなものに興味を示し、小学校時代は両親の理解もあり、10個以上の習い事に挑戦し、常に5個ぐらいの習い事を掛け持ちしていました。小6の時には体育の先生に誘われ、市の陸上大会に出場して走り高跳びで大会新記録を出して優勝しました。その流れで、...続きを読む(全317文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日

25卒 2次面接

総合職
男性 25卒 | 神戸大学 | 女性
Q. ブルガリア、ウガンダ、タンザニアと、行った国は新興国がメインだけど、そういう国に興味がある理由を教えて。
A. 新興国の方が先進国より、自分が抱いていたイメージと実際に行ってみてみた現地の実情とのギャップが大きく、そのギャップを知るのが楽しいから。例えばケニアに行ったとき、都市部を中心だとは思うが、現地のほとんどの人がスマートフォンを持っていて、paypayのように、電話番...続きを読む(全303文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日

丸紅の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。