就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友カード株式会社 報酬UP

三井住友カードの本選考対策・選考フロー

三井住友カード株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井住友カードの 本選考

三井住友カードの 本選考体験記(61件)

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
キャッシュレス業界全体の業界研究がまず何よりも先決であると考え、現在の日本のキャッシュレスの状況を、他国との比較も含めて行った。日本においてキャッシュレスがなかなか浸透していない(普及率は20%代)理由を自分なりに解釈して、それを基にOB訪問などの場で、社員の方に質問をして、現場を知る社員の方の意見をすり合わせながら、自分なりの意見を確立した。また、キャッシュレス業界の中での他社との比較の中で、三井住友カードがどのような立ち位置にいるのかもしっかりと抑えておく必要があると思う。JCBは単なる競合他社なのではなく、ライセンスを借りるという協業関係にもあるということなど、イメージだけでは抑えきれない部分も含めて研究をすることが重要である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月1日

22卒 内定辞退

基幹職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社の「企業研究」で行ったこと ・自分が携わりたい製品を明確に企業HPで調べて、その理由もしっかりと準備した ・実際に製品が自分のバイト先で使われていたのでその製品についても詳しく調べた 特に具体的に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと ・企業マイページの中にある「街中に溢れるソリューション」というものを何度も見返して企業製品への理解を深めていった 有益だった情報源(サイト・本など) ・自分は就活会議やワンキャリ等を特によく利用していた ・この二つはESだけでなく各フローでの体験記が載っていたので、これらを参考にしながら然りと準備することができたし、前もって心も作ることができたと思う 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

三井住友カードの 直近の本選考の選考フロー

三井住友カードの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 三井住友カードを志望する理由を教えてください。
A.
私はキャッシュレスを通じて日本の暮らしをより便利に、豊かにしたいという強い思いの元で、御社を志望しております。私は留学をした際に、外国においてはクレジットカードによる決済など、日常生活の隅々にまでキャッシュレスが浸透しているということにとても驚くとともに、それのおかげで現地での生活がとてもスムーズにいき、キャッシュレスの可能性を感じるきっかけになりました。しかし、日本においてはキャッシュレスが最近になってやっと一般的に認知度が高まった程度であると認識しており、それが十分に実用化されている段階にあるとは言えないと感じています。そこで、キャッシュレスによって日本人の生活をより豊かにしたいという強い尾網が芽生えたため、御社を志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月1日

22卒 志望動機

職種: 基幹職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 三井住友カードを志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社のCMで拝見したナンバーレスカードに大きく興味を持ちました。理由は番号がないクレジットカードがとても画期的だと思ったからです。私自身、貴社の三井住友カードを利用しているのだが、懸念が2点ありました。1点目はネットショッピングでは必ずカード番号を打ち込まなければいけないこと。2点目は店頭で支払いをする際、カードを落としたら使われてしまうという不安です。しかし、今回のナンバーレスカードにより、他人に悪用される心配もなく、カード情報は本人以外知り得ないことから、セキュリティ対策にとても感心しました。そこで私自身、貴社ではナンバーレスカードの世間への普及に強い力を入れていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

三井住友カードの エントリーシート

25卒 本選考ES

基幹職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 三井住友カードでは一人一人のタイプや性格をしっかり把握したいと思っています。 以下4つのうち自身に最も近いタイプを選んでください。 ・参謀者 個人もしくはチームの目的・ゴールを達成するためにPDCAをしっかりと回して、 主体的に先導したりサポートするタイプ ・フロントランナー 計画を立てるよりもまず誰よりも率先して行動し、 周りを巻き込みながらゴールに向かって突き進むタイプ ・冒険家 様々なことに興味を持ちながら新たな刺激を求めて何事にも挑戦してみるタイプ。 ・アクションプランナー 緻密な計画を事前に立て、それに沿って的確に行動し、 課せられたミッションを確りと完遂するタイプ
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2024年5月29日

25卒 本選考ES

基幹職
25卒 | 非公開 | 男性
Q. 三井住友カードでは一人一人のタイプや性格をしっかり把握したいと思っています。以下4つのうち自身に最も近いタイプを選んでください。(参謀者、冒険家、フロントランナー、アクションプランナー) 自身が選択したタイプだと証明するこれまでの人生経験や具体的なエピソードを教えてください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2024年5月21日

22卒 本選考ES

基幹職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。またなぜそれを一番頑張りどのような行動をしてきたかも合わせて教えてください(400字以内)
A.
私は自分の所属する複数の学生団体全てに全力で取り組むことに力を入れた学生生活を送りました。私は異なるジャンルの環境で良いパフォーマンスを発揮し価値を生み出すために時間の使い方が整理されたスケジュール管理を常に意識してきました。有限である時間で効率よく行動した結果、大学の公認サークルである陸上同好会とアニメ声優イベント運営サークルにおいて前者では選手として日々練習を重ねた結果サークルの歴代記録を更新し、後者ではオリジナリティのある台本を考え出し学園祭での芸能人トークショーの大成功に繋げました。また学外では某音楽アーティストが好きな学生を集めたファンクラブのような団体を創設し、オフ会や忘年会などの企画を通して全国の学生と交流できるプラットフォームを作りました。あらゆる分野に全力でコミットすることで私は様々な交流や経験を得られただけでなく自身の持てる能力の可能性を広げていけたと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月19日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 一橋大学大学院 | 男性
Q. 学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。 (400文字以下)
A.
数学の教育実習に力を入れました。教員志望だったことと、生徒にとって無駄な時間にしたくないと感じたためです。普段の授業に近い質を保てるよう、生徒目線の授業をすることに努めました。しかし、生徒目線で分かり易いかを判断するのが困難でした。そこで、同科目の実習生内で授業を見合うことを提案しました。しかし、手応えと評価に差があることが多く、この方法に疑問を抱きました。そこで、過去の経験から科目の知識がない人からの評価は生徒目線に近いと気付き、他科目の実習生同士でも互いの授業を見合うことを提案しました。私はその意見をもとに、授業の改善を行いました。その結果、より生徒目線の意見を集めることができたのか、実習担当の教員から、実習生の授業レベルが大幅に向上していると評価されました。一番嬉しかったのは、多くの生徒から「このまま学校に残ってほしい」と仰って頂いたことです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月19日

三井住友カードの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2025卒
7人
20分
コンビニの1日の客数を考えてください
詳細
2024卒
6人
40分
一次産業を活性化する施策を考える。
詳細
2024卒
6人
40分
あるものの認知度を高める施策は何か。
詳細
2022卒
5人
30分
カード業界に必要なこと
詳細
2022卒
5人
30分
カード業界に必要なこと
詳細

三井住友カードの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

24卒 1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性
Q. アルバイトではリピーターを増やすことを目標にしたようだが、リピーターを増やすよりも即時の利益が必要な業界は思いつくか?
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2024年3月11日

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください
A.
私は学生時代に、「アルティメットサークルにおいてメンバーが練習に積極的に参加するための取り組みを行い、大会での成績向上に繋げたこと」に力を入れました。私はアルティメットという団体スポーツをするサークルに所属しており、大会で前年度を超える成績を収めることを目指していました。しかし、夏季大会に向けた練習において10名の参加が必要にも関わらず、参加者数が半数以下という状況が続いていました。その原因を2点に絞り、仮説検証の結果、問題の本質は練習の必要性の認識不足にあると分かりました。そこで、他大学との練習試合の動画とその詳細のデータを共有し、視覚的かつ数値的に他チームとの実力の乖離が分かるようにしました。その結果、全てのメンバーが自チームの実力を把握し大会への危機感を抱くようになり、練習にメンバーが積極的に参加し関東大会3回戦進出という成績に繋がりました。私はこの経験から「問題の本質を考え、仮説検証しながらアプローチすることの大切さ」を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月1日

22卒 1次面接

基幹職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 大学時代に注力した点
A.
8チームが参加する日本商品プレゼン大会です。私はカナダで行われたプレゼン大会に4人チームのリーダーとして参加し優勝を目標にしていました。しかしテーマに対してアイデアが多すぎるが故に意見がまとまらない状態にありました。この現状を解決すべく私はリーダーとして大きく2点の行動を取りました。1点目はメンバーに対しカナダの地域毎にニーズ調査を依頼することです。実際に現地の人に聞き込みを行ってもらい、私はそのデータ分析を行いました。2点目はプレゼン当日から逆算して作業を割り当て、タスク量を均等にすることです。4週間後の本番から逆算し、商品の担当部分をメンバーに割り当てることで作業の効率化を図りました。結果スムーズな議論ができ、準優勝を収めることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

三井住友カードの 内定者のアドバイス

24卒 / 同志社大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 横浜国立大学 / 男性
職種: 基幹職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: オープン
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

三井住友カードの 内定後入社を決めた理由

24卒 / 同志社大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社ニトリ

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: オープン
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

川崎重工業株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

三井住友ファイナンス&リース株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: デジタル&マーケティングコース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社NTTデータ

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

三井住友カードの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友カード株式会社
フリガナ ミツイスミトモカード
設立日 1967年12月
資本金 340億円
従業員数 3,190人
売上高 3512億8100万円
決算月 3月
代表者 大西幸彦
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号
電話番号 06-6228-1221
URL https://www.smbc-card.com/index.jsp
採用URL https://jinji.smbc-card.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130945

三井住友カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。