就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
セイコーエプソン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

セイコーエプソン株式会社 報酬UP

【簡潔に自信を】【22卒】セイコーエプソンの総合職の最終面接詳細 体験記No.18643(早稲田大学/女性)(2021/9/22公開)

2022卒の早稲田大学の先輩がセイコーエプソン総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒セイコーエプソン株式会社のレポート

公開日:2021年9月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • セイコーエプソン
  • キヤノンマーケティングジャパン
  • 富士通
  • 日立製作所
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、ベテラン現場社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

接続

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して結論ファーストで簡潔に答えることを意識しました。また、長野で働くことに抵抗がないかをすべての面接で聞かれました。

面接の雰囲気

口調は物腰の柔らかい感じで、温厚な印象だった。緊張もほぐしてくださり、自分らしくハキハキと話すことができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

どうして院進しない選択をしたのですか。

私ははじめは院に進学するつもりでした。しかしコロナでオンライン授業になり時間に余裕があったためインターンシップや説明会に参加させていただきました。そのなかで御社の仕事内容や社風や社員の方々に惹かれ、御社で働きたいという思いが強くなりました。今までは数学を学んでいてもそれがどのように将来役に立つのかをイメージすることができませんでしたが、数学の考え方やプログラミングの知識なや自分の強みを活かして社会に貢献することができることを知り、早く社会に貢献したいという思いが強くなったため、院進ではなく就職を選びました。また、人とかかわることがとても好きなので一人で勉強をするのではなく、チームで仕事をしながらともに学びたいと思い就職することを決めました。

学生時代に頑張ったことはなんですか

オンライン文化祭のサークル内責任者を務めたことです。私が所属するバンドサークルは例年文化祭に出演しますが今年度はオンラインでの開催となりました。無観客で演奏をし、生配信をするという内容です。例年と全く違う状況であることや、初めての試みでサークル員の不安が大きいことが問題でしたが2つの施策を行うことで無事、文化祭を決行することができました。1つ目は、教室の人数制限や約60人のサークル員の入退構時間をそれぞれ指定することです。2つ目は運営スタッフとの連絡をこまめに取り、それをすぐにサークル員に伝えることで認識の違いによる不安を軽減させることです。SNS上での情報発信により約260人が視聴してくださり、例年と違う形でしたが全員が満足する行事を決行することができました。この経験を通して、課題を明らかにして解決に向かう行動力と、周りを巻き込みながら主体的に行動することを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

セイコーエプソン株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

18卒 | 金沢大学大学院 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】テレビ電話での面接であった。面接してくれた方は、ドライな方で、自分の話に興味がなさそうだった。テレビ電話というツールのため、熱意が伝わらなかったのかもしれない。【あなたが続けていることで、何...
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

セイコーエプソンの 会社情報

基本データ
会社名 セイコーエプソン株式会社
フリガナ セイコーエプソン
設立日 1959年9月
資本金 532億400万円
従業員数 74,972人
売上高 1兆3303億3100万円
決算月 3月
代表者 小川恭範
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
平均年齢 43.7歳
平均給与 811万円
電話番号 0266-52-3131
URL https://www.epson.jp/

セイコーエプソンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。