在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月12日女性は非常に恵まれた環境で働くことができると思う。
ダイバーシティ(女性)に力を入れているため昇格もしやすいし、産休育休後の復職率も非常に高い。続きを読む(全72文字)
セイコーエプソン株式会社
セイコーエプソン株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月12日女性は非常に恵まれた環境で働くことができると思う。
ダイバーシティ(女性)に力を入れているため昇格もしやすいし、産休育休後の復職率も非常に高い。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月12日プライベートと仕事の両立は非常にしやすい。会社がそのような方針をとっているので、やるべきことをしっかりとやってさえいれば上司からとやかく言われることもない...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年3月12日すでに成熟産業であり、他者と差別化を計ることが難しいプリンター販売に魅力を感じることができるのであればよいが、なかなかやりがいは感じにくい。
お客様の業務...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年3月5日勤務地が田舎であることが、私の離職理由です。都会で普段暮らしたので、職場周辺に何もない地方都市は精神的に負担となり、適応が難しかったです。また、ずっと住み...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年3月3日【良い点】
部署による差分はあるが,働き方改革に意識的に取り組んでいるように感じた。また,水金が定時退社日に設定されていたり,20:00以降の残業に上司の...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年2月19日【良い点】
研修はしっかりしており、本社等で定期的に開催されている
【気になること・改善したほうがいい点】
必ずしも実務に結びつくわけてはない研修もある続きを読む(全76文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年2月19日【良い点】
プリンターとしてシェアがある
【気になること・改善したほうがいい点】
傾斜産業なため、今後の新ビジネスの開発が必要続きを読む(全63文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年2月19日【良い点】
結婚後も働いている女性も多くいる
【気になること・改善したほうがいい点】
課長、部長等のマネージメント層となると、女性の数はかなり限られる続きを読む(全75文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年2月19日【良い点】
長野県としては給与や福利厚生がよい
労務管理はしっかりしている
【気になること・改善したほうがいい点】
人によって業務量が異なる続きを読む(全70文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年2月12日【良い点】
社内研修や、社内のeラーニングは数多く用意されている。
また、オンライン英会話や資格取得時の半額補助もある。
専門資格により昇格試験のエントリ...続きを読む(全132文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月13日
【社員から聞いた】
強みとしては、プリンターやプロジェクターの分野で市場におけるシェアを高く保っており、特にプリンターにおいては、インクジェットプリンター...続きを読む(全175文字)
投稿日: 2021年10月13日
【社員から聞いた】
入社の理由としては、日本のモノづくりに興味を持っており、その中でもセイコーエプソンがロボットやプロジェクター、オフィス機器と幅広い事業...続きを読む(全222文字)
投稿日: 2021年10月13日
【社員から聞いた】
プライベートと仕事とのバランスは非常に取りやすい環境であると聞きました。フレックスタイム制も導入されており、実際に柔軟な働き方をしてい...続きを読む(全220文字)
自己PRの深堀、志望動機、選考状況、勤務地確認
和やかでした
オーソドックスな面接だった
終始穏やか。 毎回営業翌日には通過の連絡をいただいた。
コミュニケーション
会社の方からの連絡ははやいです。
面接官は優しいです。
最終の人事の方が厳しかった
通過連絡がかなり遅かった。
研究とやりたい事をはっきり話せば大丈夫だと思います。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | セイコーエプソン株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイコーエプソン |
設立日 | 1959年9月 |
資本金 | 532億0400万円 |
従業員数 | 77,642人 |
売上高 | 1兆1289億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川 恭範 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 767万円 |
電話番号 | 0266-52-3131 |
URL | https://www.epson.jp/ |