就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
積水化学工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

積水化学工業株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【22卒】 積水化学工業 事務系の内定ES(エントリーシート) No.62135(明治大学/男性)(2021/9/24公開)

積水化学工業株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年9月24日

22卒 インターンES

事務系
22卒 | 明治大学 | 男性
Q. あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか? 【全半角300字以上400字以内】
A.
IT企業での長期インターンシップです。中でもマールマーケ施策の戦略設計に注力しました。当初はターゲティング不足のため、開封率やアポ率が低いだけでなくメール乱発によるクレームが問題となっていました。これらを解決し圧倒的な成果を出すためチームで挑戦しました。MTGを重ね、「ターゲットをセグメント化」「特定の顧客に向けたコンテンツ配信」を考案しました。コンテンツの企画や部署全体を巻き込むことに苦労しましたが、実施した結果、数値の上昇やメール乱発問題を解消することが出来ました。更に高みを目指すためコンテンツの文面や配信時間のABテストを行うことなどの工夫をしたことで、徐々に数値が伸び開封率が25%、アポ率も2倍に上昇し、圧倒的な成果を出すことが出来ました。この経験からチームでアイデアを創出し成果が出ることの達成感を得ただけでなく、顧客目線での思考力や更に高みを目指す向上心を学ぶことが出来ました。 続きを読む
Q. 最も「あなたらしさ」がわかる自己PRを、実体験をもとにご自由にお書き下さい。(学業に限らず、趣味や特技、どんな事でも結構です。) 【全半角300字以上400字以内】
A.
自分らしさとして「やり抜く情熱と意思」があり、これはダイエット経験に基づいています。私は民族料理を食べに現地へ行くなど、食に対して人一倍貪欲な性格なため、大学2年次には体重が92kgに達してしまいました。このままではいけないと感じダイエットを決意しました。食べることが人一倍好きな私に過度な食事制限は向かないと考え、糖質を抑える食事方法があることを知りました。この方法に加え運動メニューを盛り込んだルールを作成し、これを守ることに注力しました。初めはラーメンや白米など炭水化物に対する欲求を抑えることが大変でしたが、次第に自分の身体が変わっていくことに楽しさを覚え、食事プランや運動メニューを良いものに改善していきました。その結果1年間で21kgの減量に成功しました。この経験から努力する中で試行錯誤を行う楽しさ、つらく諦めたくなるようなときでも前進し続けることが成功に繋がるということを学びました。 続きを読む
Q. あなたは将来、どのようなことに挑戦したいですか?(やってみたい仕事や興味のある分野、思い描く社会人像があればお書きください。) 【全半角300字以上400字以内】
A.
圧倒的マーケティング力で新たな事業を創造し、経営人材として会社に大きく貢献するだけでなく、社会に大きなインパクトを与えることに挑戦したいと考えています。この想いは長期インターンシップでの「自分の努力が他者の喜びに繋がり、成果が出た際にやりがいと達成感を感じた」「様々な会社についてリサーチする中でマーケティングによるひらめきが会社や社会全体にインパクトを与えることを強く実感した」この2つの経験に基づいています。理想の社会人像として、一定の成果に満足せず「向上心の鬼」をモットーに業務を行い、「困ったら植木に聞け」と呼ばれる様な、会社の柱となる人物を目指します。そして貴社のように新しい柔軟なビジネスで社会に影響を与え続ける環境に身を置き、その中で新たな事業を立ち上げ、その経営を担っていくことで、想いを成し遂げたいと考えています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

積水化学工業株式会社のES

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

積水化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 積水化学工業株式会社
フリガナ セキスイカガクコウギョウ
設立日 1947年3月
資本金 1000億200万円
従業員数 26,753人
売上高 1兆2425億2100万円
決算月 3月
代表者 加藤敬太
本社所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号
平均年齢 43.9歳
平均給与 912万円
電話番号 06-6365-4110
URL https://www.sekisui.co.jp/
採用URL https://www.sekisui.co.jp/person/recruit/
NOKIZAL ID: 1130803

積水化学工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。