就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アイリスオーヤマ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アイリスオーヤマ株式会社 報酬UP

【22卒】アイリスオーヤマの総合職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.15651(文教大学/女性)(2021/7/6公開)

2022卒の文教大学の先輩が書いたアイリスオーヤマ総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、アイリスオーヤマの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2022卒アイリスオーヤマ株式会社のレポート

公開日:2021年7月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 文教大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

グループディスカッション、一次面接がオンライン開催で、最終面接のみ対面で行った。対面も広い部屋で十分な距離を確保した上でアクリルパーテーションも設置されていたので、学生側はマスクをせず、面接に臨めた。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

第一志望であった。
説明会に参加していくにつれ、どんどん魅力を感じたため。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

今後ある

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

300人以上

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

わからない

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わからない

内定後の企業のスタンス

私は御社が最後の面接であり、第一志望であったので内定後は即承諾した。
時間が欲しい学生がいれば待ってくれると思う。

内定に必要なことは何だと思いますか?

ピンチはチャンスと捉える社風があり、前向きな姿勢が重要であると感じる。企業理解を深め、この会社がどのようなことを取り入れているか、自分の言葉で説明できるくらいまでしっかりと理解を深めることが必要だと感じた。また、なぜこの会社か、どうしてこの会社が良いのか、何がやりたいのか、など自己分析もしっかりと行い、企業とマッチしてることを確認する必要があると感じる。あとはどれだけ自分の想いを伝えられるかが重要だと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

企業理解を深めていること、就職活動の軸をしっかり持っていること、内定が出て満足しないこと、そこに入社してからやりたいことがはっきりしていること、その企業に入る覚悟を持っていること、その企業が第一志望であること。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接まで行っても気を抜かず、最後まで全力で取り組むべき。企業理解を念入りにし、企業について何を聞かれても応えられるまで企業理解度を深めておくと良いと思う。あとはどれだけの志望度があるかが重要だと思う。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社オン・ザ・プラネット

迷った会社と比較してアイリスオーヤマ株式会社に入社を決めた理由

私が、オンザプラネットよりアイリスオーヤマを選んだ理由としては、自分の働く姿がはっきり想像できたのがアイリスオーヤマであったことと、説明会に参加するにつれ、益々アイリスオーヤマに行きたいという気持ちが強くなったことが理由として挙げられる。どちらの企業も非常に社員を大事にしている印象があり、私自身の就職活動の軸として、人を想える環境という軸に合っていたが、尚且つ、自分が働く姿が想像できたのがアイリスオーヤマだったため、入社を決めた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アイリスオーヤマ株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

アイリスオーヤマの 会社情報

基本データ
会社名 アイリスオーヤマ株式会社
フリガナ アイリスオーヤマ
設立日 1971年4月
資本金 1億円
従業員数 3,257人
※2017年1月現在
売上高 1420億円
※グループ売上:4,200億円(2017年度)
決算月 12月
代表者 大山健太郎
本社所在地 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12番1号
平均年齢 33.7歳
電話番号 022-221-3400
URL https://www.irisohyama.co.jp/
採用URL https://www.irisohyama.co.jp/recruit/

アイリスオーヤマの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。