就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アイリスオーヤマ株式会社のロゴ写真

アイリスオーヤマ株式会社

アイリスオーヤマの本選考対策・選考フロー

アイリスオーヤマ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイリスオーヤマの 本選考

アイリスオーヤマの 本選考体験記(23件)

24卒 2次面接

理系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. マイページ上で、各部署やアイリスオーヤマの特徴について知れる動画がとても多く用意されているので、それを見つつ、自分の志望するコースでESを出している先輩方はいないかと思い、就活会議を参考にしました。また、ニュースでアイリスオーヤマについてできる限り毎日見るようにす...続きを読む(全218文字)

23卒 内定辞退

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. この会社の企業研究で行った事は、 マイナビの採用ページを詳しく見る、後は、アイリスオーヤマのホームページの中の社員のインタビューの一覧を深く見ることです。やはり社員さんのインタビューを見ることによって、実際に自分が働いている内容だったり、業務理解ができるとともに、...続きを読む(全326文字)

23卒 内定

総合職
23卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. アイリスオーヤマはメーカーとしてはっきりとした立ち位置にいるので企業分析としてはとてもやりやすいと思います。なのでまずは早い段階から企業説明会やインターンシップに参加し、アイリスオーヤマの企業理念やMVVを理解しておくことが重要だと考えます。私はさまざまな業界、企...続きを読む(全315文字)

22卒 最終面接

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
家電製品を取り扱っている会社 →アイリスオーヤマは主に家電を扱っています。とくに安さと手頃はは他の会社に負けない強みです。また、家用だけではなく会社向けの商品も多く扱っており広告やコマーシャルでは中々見かけませんが信頼のある企業です。 自社製品に関して →面接の中でアイリスオーヤマの印象を聞かれました。なので、必ず商品についてや取り扱いについては調べておいた方がよいです。そのなかでほかの家電会社との違い良いポイント、直すべきブラッシュアップポイントを検討するとなお良いと思います。 私の場合はアイリスオーヤマの製品が家にあったのでじっさいに使用し感想や感じたことをまとめておくと面接には困らないです。使用してみての感想や改善点をきかれます。 続きを読む

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
この会社の企業研究で行ったことはこの企業がまずどういった商品を出していて、どこの地域に商品を提供しているかという部分です。また調べておいて良かったなと思う部分はこの企業の時流に乗るうまさの部分です。具体的にはこの企業は、コロナ禍においてマスク需要が高まった際に迅速に工場のマスク生産を増産させ時代の流れに乗りました。このような経営ができる企業は今後どんな状況になったとしても生き残れると思い、将来への期待値は高いと思いました。また有益だった情報源はこの企業の採用サイト自身です。さらにこの企業は選考フローが多いことで知られているので、過去にどのようなことがグループディスカッションで議題として問われ、また面接ではどのようなことが質問されたのかを調べておくことが必要だと思います。 続きを読む

アイリスオーヤマの 直近の本選考の選考フロー

アイリスオーヤマの 志望動機

24卒 志望動機

職種: 理系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. アイリスオーヤマを志望する理由を教えてください。
A. A. 「ユーザーイン発想」による、斬新さと素早さで価値創造に取り組む貴社の姿勢に強く共感したためです。そして3つの理由があります。
1.日常生活にフォーカスして様々な商品/事業の展開に取り組んでいる、貴社の元でワクワクするような毎日を提供したいと思っています。
2....続きを読む(全309文字)

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. アイリスオーヤマを志望する理由を教えてください。
A. A. 私が御社で働きたいと思った理由は2つあります。1つ目は「挑戦を歓迎する企業」だからです。御社の経営方針は、若手社員でも新商品企画にチャレンジし、経営トップが全責任を負います。 だからこそ、自分自身もこの環境で自己成長ができると考えたからです。2つ目は「経営の独自性...続きを読む(全308文字)

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 大阪大学 | 男性
Q. アイリスオーヤマを志望する理由を教えてください。
A. A. 御社のビジネスモデルの感銘を受けたからです。御社は年間2000点以上もの新商品を販売し、世の中の人々の暮らしをより良いものへと変革していっていると私は考えます。また、その数多くの商品も、ただ数を揃えただけではなく、シンプル、リーズナブル、グッドを兼ね備えた商品であ...続きを読む(全314文字)

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. アイリスオーヤマを志望する理由を教えてください。
A. A.
私が貴社を志望する理由は理由は、一人暮らしの人でも楽しく生活ができる家電を届けたいと思ったからです。私は大学から一人暮らしをしています。最初は一人暮らしが楽しみで仕方がなかったのですが、実際始めると中々大変でした。そのひとつに自炊や家事をしなければいけない事でした。今まで家事などはした事がなく料理もした事がなくスマホでレシピを検索しながら作っていました。その際アイリスオーヤマの家電を初めて使用し今でも使っています。このように新生活で新しい家電とともに頑張って生活をしている人をもっと応援出来たら素敵だなと思い、貴社を志望しています。また貴社では営業としてクライアントの為に動き頑張っていきたいです。 続きを読む

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. アイリスオーヤマを志望する理由を教えてください。
A. A.
私が御社を志望する理由は主に3点あります。まず、1点目は事業内容が広く若手から活躍できるか環境が整っていると感じた点です。事業内容が広いことで若手のうちから様々な経験を積み重ねることができるので、私自身より成長できると感じました。2点目の理由は将来期待値が高く、グローバル展開も見据えている点です。御社は常に時流に乗った経営を行っており、またグローバル展開を見据えているので、私が学生時代に培った英語力を発揮できると考えました。最後の3点目の理由は、経営方針に共感した点です。特に「常に高い志を持ち、常に未完成であることを認識し、革新成長する生命力に満ちた組織体をつくる。」という部分に私は共感しました。 続きを読む

アイリスオーヤマの エントリーシート

24卒 本選考ES

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 女性
Q. 当社を志望する理由は何ですか。(200字以内)
A. A. 社員の方の「家で5台の扇風機を使用し、業務に活かしている」というエピソードや、インターンで実際にお会いした社員の方から、仕事に熱量を持って働いていることが伝わってきたため。これは、全社員が「ユーザーイン発想」に共感して生み出したアイデアを大切にする風土や、年次関係...続きを読む(全194文字)

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代最も力を入れたことはなんですか。またそこから学んだことはなんですか。(200字以内)
A. A. 私は児童支援活動に尽力しました。障害を抱え、不登校の児童を学校復帰まで導きました。児童はストレスで泣くことが多々ありました。そこで私は関わり方を分析して褒めて自信をつけられるようにしました。また、問題が起きた際には、原因や改善方法について反省会を設けました。
そ...続きを読む(全195文字)

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)
A. A. 私は、「常に自分の知識をアップデートできる環境か」ということに重点を置いています。業務の知識だけでなく、日々変化する社会環境に目を向け学び、それらを活用できるフィールドで働きたいと考えています。続きを読む(全97文字)

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 部活(競技名)・サークル・課外活動・海外留学の経験をご記入下さい。100文字以下
A. A.
学部時代は茶道部と室内管弦楽団に所属しておりました。年に数回お茶会や発表会を学内で行い、年に1度学外で活動を行っていました。大学院に入った現在も室内管弦楽団の活動は継続しています。 続きを読む

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか(200字以内)
A. A.
アルバイトをする中でお客様のどんな要望にも答えるという目標をもって働いています。 私は各店舗で扱っている商品を店舗が把握していない事に問題を感じ、商品管理のデータ化に取り組みました。各店舗へ取り扱っている商品と在庫数の確認を行い、この結果を本部へ伝え各店舗へ展開しました。お客様の立場にたって考える事により、お客様の必要としているものを提供出来る環境づくりに成功することが出来ました。 続きを読む

アイリスオーヤマの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2022卒
6人
30分
良い上司とは?
詳細
2022卒
5人
30分
就職先では職種と勤務地のどちらを優先させるべきか。
詳細

アイリスオーヤマの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

24卒 1次面接

理系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望する職種について
A. A. 幅広い分野で日々の暮らしを豊かにする商品を提供している貴社の、常にユーザー視点であることに共感し、1人1人に豊かな暮らしを提供できる人材になりたいと思っているため、理系総合職の商品企画に携わりたいと思っています。
と答えたところ、深掘りがあり、勤務地はどこが良い...続きを読む(全213文字)

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 挑戦したいこと、実現したいこと
A. A. 御社で働く際は、多くの人を巻き込み、製品を通じて人々の暮らしに安心と幸せをお届けしたいです。、自分の人生を振り返ると、サークルの新しい代表としてチームを編成し、早い段階で理にかなったシステムを確立して従うなど、自分だけでは解決できない問題について、周囲の人と協力す...続きを読む(全344文字)

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 大阪大学 | 男性
Q. あなたが生きる上で指針とすることはなんですか
A. A. 私は自己成長できるかどうかを指針としています。web制作を始めようと思ったきっかけも、現状の自分に甘んずることなく新しいスキルを身につけ、自分の市場価値を高めたいと考えてからです。他にも、私は料理を幼い頃から行ってきましたが家庭料理レベルで満足するのではなく、プロ...続きを読む(全303文字)

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. アイリスオーヤマのイメージはどのようなものですか?
A. A.
貴社のイメージは家電のイメージがあります。シンプルでかつ使用がしやすい家電を多く扱っており、特に一人暮らしをする人に特化しているイメージがありました。また他の家電製品と比べるととても良心的な価格を展開しておりとても馴染みやすいイメージがありました。 私も実際に冷蔵庫を購入したことがありますが、壊れたことはなくとても製品として良いものだと感じています。 しかし、それ以上のイメージが正直ありませんでした。その理由を自分の中で考えた所他の家電を販売している会社よりもコマーシャルや広告を見る機会が少ないと感じたからです。貴社の強みとなるポイントをうまく広告していけばさらに良くなった以下のではないかとおもいました。 続きを読む

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. Q.入社直後の配属先は○○県だが大丈夫か?
A. A.
結論を申し上げると、大丈夫だと考えています。先ほども申し上げましたが、私はグローバル展開を後押しできるような人材になりたいと考えていますので、全国どこの部署に配属になったとしても私は大丈夫です。また私の実家と○○県は非常に離れており様々な新しい人との出会いというのがあり、そういった経験が私の価値観をまた広げさせることができ私の将来のグローバル展開は後押しする人材になるという目標において、大きな糧となると考えています。また部署についても、もちろんグローバル展開をする上ではグローバルな部署に配属を希望しておりますが、まず最初は○○県でお客様の声を現場で聞くというのが一番若手には必要だと認識しているので、私自身も○○県に行きたいと考えています。 続きを読む

アイリスオーヤマの 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

この企業に内定するために大事な事は企業理解だと私は思ってます。アイリスオオヤマは他の企業に比べて企業の人数も多いですし、行っている事業の数も他社に比べて非...続きを読む(全215文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

内定出る人は、アイリスオオヤマが行っている事業に関しての理解、またIR情報等の確認をしている方だと思います。この企業で何をしたいかを考えれてない人が落ちる...続きを読む(全104文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

この企業の注意点は面接が一対1が多いことです。他社の企業でしたら、選考が進むにつれて、面接官が複数人となってきますが、アイリスオオヤマは一人でした。 だか...続きを読む(全133文字)

23卒 / 大阪大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

インターンシップや企業説明会にしっかりと参加し、アイリスオーヤマのことを深く理解し、面接で語れるようにすることです。アイリスオーヤマは熱量のある人を積極的...続きを読む(全206文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

主体性があるかどうかです。優秀な人はwebテストやガクチカで周りとの差別化ができますが、そうでない人は逆質問の時も積極的に発言し、面接官との会話を続ける努...続きを読む(全103文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

アイリスオーヤマは他社と比べてもインターンシップや説明会などのイベントが多く、全てに参加するのが億劫になってしまいがちですが本気で内定を狙いにいくならば全...続きを読む(全105文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

メーカーであるために、生産している商品や特徴をしっかり理解しておくことが重要であると思われます。面接の際にも「当社が誇る他社にはない強みは?」など企業理解...続きを読む(全201文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

自分の考えや思いを端的に、論理的に面接官の方に伝えることが重要だと思います。しっかりとした考えや思いがあっても、相手に理解して貰えるように伝えることが出来...続きを読む(全137文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

現場の課題に対する論理的思考力やお客様やその他の社員かたの目線に立って考えることが出来る点を評価してくれたのではないかと考えます。そのため、そのようなエピ...続きを読む(全104文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

インターンシップにしっかりと参加することです。そこで意識してほしいのは、ただ参加するだけではなんの意味もないということです。インターンシップに参加し、周り...続きを読む(全212文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

それは、主体性の強さです。私は全体の200人いるようなオンラインインターンシップにおいても一番最初に手を挙げ質問していました。事前に質問を準備することでこ...続きを読む(全121文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

会社がいろいろなコンテンツやインターンシップを用意していますが、それらはすべて参加するようにしましょう。選考においてそれらの感想を聞かれることが多々ありま...続きを読む(全105文字)

閉じる もっと見る

アイリスオーヤマの 内定後入社を決めた理由

22卒 / 文教大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社オン・ザ・プラネット

2
入社を決めた理由を教えてください。

私が、オンザプラネットよりアイリスオーヤマを選んだ理由としては、自分の働く姿がはっきり想像できたのがアイリスオーヤマであったことと、説明会に参加するにつれ、益々アイリスオーヤマに行きたいという気持ちが強くなったことが理由として挙げられる。どちらの企業も非常に社員を大事にしている印象があり、私自身の就職活動の軸として、人を想える環境という軸に合っていたが、尚且つ、自分が働く姿が想像できたのがアイリスオーヤマだったため、入社を決めた。

続きを読む
22卒 / 岐阜大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

CCNet株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。

グローバルの視点で見た際にアイリスオーヤマさんの方が可能性が広がると思いました。また、アイリスオーヤマさんは一つの事業に固執するのではなく、常に新しいチャレンジをしていて、多様な業務に挑戦できる環境下があると感じました。この先、自己成長していきたいと思っていたので自己成長という観点で見ても、アイリスオーヤマさんの方が成長していけると感じました。社風もアイリスオーヤマさんの方が魅力的で、自分が毎日刺激を感じながら働けると思いました。

続きを読む
閉じる もっと見る

アイリスオーヤマの 会社情報

基本データ
会社名 アイリスオーヤマ株式会社
フリガナ アイリスオーヤマ
設立日 1971年4月
資本金 1億円
従業員数 3,257人
※2017年1月現在
売上高 1420億円
※グループ売上:4,200億円(2017年度)
決算月 12月
代表者 大山健太郎
本社所在地 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12番1号
平均年齢 33.7歳
電話番号 022-221-3400
URL https://www.irisohyama.co.jp/
NOKIZAL ID: 1163266

アイリスオーヤマの 選考対策