就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本放送協会のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

日本放送協会 報酬UP

【視聴者の本当のニーズに応える】【21卒】 日本放送協会 デイレクターの通過ES(エントリーシート) No.32921(慶應義塾大学/女性)(2020/6/11公開)

日本放送協会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月11日

21卒 本選考ES

デイレクター
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
志望理由、やってみたい仕事

A.
私が貴社を志望したのは、視聴者が持つ本当のニーズに柔軟に応えることができる唯一の放送局だと考えたからである。公共放送局である貴社だからこそ、視聴率やスポンサーとの関係などのしがらみにとらわれることなく、誰かが必要としている情報を一心に届けることができるのではないだろうか。そしてそんな貴社でならば、部活でのマネージャー経験から培った、相手に寄り添った関係構築を行うことで、潜在的なニーズを見つけ、解決するという私の強みや、妥協を許さない負けず嫌いな性格を生かせると考える。そしてこの強みを生かしながら、私は、貴社でディレクターという立場から番組づくりに携わり、視聴者が求めるものとは何なのかを常に念頭に置きながら、妥協することなく、細部まで徹底的にこだわりたいと考える。そのようにしてニッチなニーズをも見逃さずに、視聴者のためになる番組を生み出していきたいと考える。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私は同期と共に、所属する部のマネージャー組織の再編を行っている。マネージャーは各々が属する役職の中で活動を行うのだが、決まった仕事があまりなく、自身の裁量によって仕事量や部への貢献度は異なる。自分が下級生の時、その役職で代々受け継がれた仕事をこなし、その仕事の必要性や新たな取り組みを考えずにただ継承しているように見えた。そこで考えた私たちは改革に踏み切った。現在の役職の見直しや新規役職の創設に加え、個々が本当にやらなければならないことは何なのかを考えた。そしてコーチの意見や選手の主観的な意見も取り入れつつ、各々の役職で新たな取り組みを行っている。 続きを読む

Q.
自由記述

A.
私には強みが2つある。それは何事も楽しむ力と他者を巻き込む力である。私は大学受験を 4 か月後に控えた中で、英語 200 点中 3点という点数をたたき出した。しかし第一志望合格が不可能と思われる中でも私は諦めなかった。むしろこれで合格したら面白いネタになると考え、それを原動力にした。そして英語を自分の武器にし、見事合格した。このように、明らかに無理だと思える状況もむしろ楽しんで、積極的に乗り越えていく力がある。また、私は普段から自然体であることを心掛けている。そのおかげで部活の後輩には舐められているが、これは距離感の近さを示すと考える。そしてそれを積み重ねることで他者を巻き込む力も生まれると考える。そしてこの 2 つの力を組み合わせることで、ムードメーカーのような存在として活躍したい 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本放送協会のES

日本放送協会の 会社情報

基本データ
会社名 日本放送協会
フリガナ ニッポンホウソウキョウカイ
設立日 1950年6月
資本金 1億6337万5000円
従業員数 10,333人
売上高 7485億4300万円
決算月 3月
代表者 前田晃伸
本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2番1号
電話番号 0570-00-3434
URL http://www.nhk.or.jp
採用URL https://www.nhk.or.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1574333

日本放送協会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。