就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベリサーブのロゴ写真

株式会社ベリサーブ 報酬UP

【学び続ける力、創造の舞台へ】【22卒】 ベリサーブ SEの内定ES(エントリーシート) No.49058(近畿大学/男性)(2021/6/11公開)

株式会社ベリサーブの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月11日

22卒 本選考ES

SE
22卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
自己PR 200字

A.
私の強みは、貪欲に学び続ける継続力にあります。高校の時から、特に学び続けてきた英語を活かすために、大学では学部留学プログラムの参加に向けて努力しました。参加には、TOEIC650点以上、成績上位25位の条件がありました。そこで私は、1.ネイティブの人と話すことができる場所の活用2.専攻する授業では、友達や教授に納得するまで質問しました。これにより、学部生800人中の定員20人で参加が決定しました。 続きを読む

Q.
研究課題または重点をおいた科目 100字

A.
仮想の株式売買に参加して、班の人たちと協力しながら取り組んでいます。具体的には、ファンダメンタル分析から企業の業績を知ることや企業訪問をすることで、どのようなポートフォリオを組むかを考察しています。 続きを読む

Q.
志望動機300字

A.
理由は2つあります。1つ目は、様々な業界と関われるという点です。貴社のHPの案件や社員メッセージから、様々な業界に関われることを知り、私の軸と合っていると感じたからです。2つ目は、インターンシップを通して、ソフトウェア検証の専門家としてお客様のユーザビリティを考えることに魅力を感じたからです。このユーザビリティは、相手の目線に立って思いやる力が必要であり、それにより高品質なソフトウェアを生み出していると考えます。私は、サークル活動から相手の目線に立つことの大切さを実感しました。御社に入社した際には、この経験を活かし、テスト技術に関する専門性を高めて品質を保証することに貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
10年続いているフットサルサークルで、同期の幹部2人と「みんなが行きたいと思えるサークル」という目標を定め、達成しました。 私の所属するサークルは、在籍数は多いが10人以下しか集まらずチームを作れないことがよくありました。そこで私は、前述の目標を発起しました。今までの先輩よりも、一番楽しいサークルを自分たちで作りたい思いからです。その思いから、来てもらえないメンバーと話す場を設けました。理由を聞く中で、1.経験者と未経験者でチームに偏りがあり楽しくない2.メンバー交流の場が少ないの2点に気づきました。私はこの問題に対して1.ランダムだったチームを公平に作り2.交流を促す新しいイベントを企画しました。 その結果、毎週30人以上来てもらえて、大会に出場できることにもなりました。この経験から、相手に要望を伝えるのではなく、まずは相手の要望を聞き、対処することで信頼関係を築くことを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ベリサーブのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。 その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻きこんだことなどを含めてください。 ※目安として過去5年以内のエピソードとしてください。 300文字以上500文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

ベリサーブの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベリサーブ
フリガナ ベリサーブ
設立日 2001年7月
資本金 7億9200万円
従業員数 1,452人
売上高 202億3500万円
決算月 3月
代表者 新堀義之
本社所在地 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目1番16号
平均年齢 41.0歳
平均給与 623万円
電話番号 03-5909-5700
URL https://www.veriserve.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131798

ベリサーブの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。