就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東レ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東レ株式会社 報酬UP

東レのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全32件)

東レ株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東レの インターン面接

32件中1〜30件表示

24卒 冬インターン 最終面接

2023年1月開催 / 1日 / 事務系
24卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. エントリーシートに書かれたご自身の強みについて、あらためて簡単に教えてください。
A. A.
Q. あなたが就職活動を行う上での、ゆずれない軸を教えてください。また、それが弊社に当てはまる理由も教えてください。
A. A.
問題を報告する
公開日:2024年2月26日

24卒 冬インターン 最終面接

2022年12月開催 / 1日 / 事務系
24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたこと/その組織はどれくらいの規模か/どのようなことが困難だったか/周囲の人から反対はされなかったか/OBとの調整業務で大変だったこと/どのような成果を得られたか
A. A.
Q. OBとの調整で他に大変だったことはありましたか。
A. A.
問題を報告する
公開日:2023年6月13日

23卒 冬インターン 最終面接

2022年1月開催 / 1日 / 事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 自己紹介と、弊社のインターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。
A. A.
Q. 所属している学生団体について教えてください。担当している活動について詳しく教えてください。
A. A.
問題を報告する
公開日:2023年2月28日
32件中1〜30件表示
インターンTOPへ戻る

東レの 会社情報

基本データ
会社名 東レ株式会社
フリガナ トーレ
設立日 1926年1月
資本金 1478億7400万円
従業員数 48,682人
売上高 2兆4893億3000万円
決算月 3月
代表者 大矢光雄
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
平均年齢 40.3歳
平均給与 756万円
電話番号 03-3245-5111
URL https://www.toray.co.jp/
採用URL https://www.toray.co.jp/saiyou/fresh/
NOKIZAL ID: 1130443

東レの 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 入社してからやりたいことはなにか。
A. 私が入社してからしたいことは、研究で培った高分子の知見を活かすことのできる繊維、フィルム、樹脂などの研究です。特にインターンシップに参加したときに、〇〇研究所の〇〇さんにお話を伺い、基礎研究から開発、製造までを一貫して行うことができるということを伺いました。私は海...続きを読む(全201文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

25卒 2次面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究の結果が〇〇ということでしたが、これを達成するために、どのような過程を経ましたか。
A. さまざまな条件を検討しました。私の研究では溶媒、温度、添加剤など多くの変えられる条件があるため、そのような条件を一つずつ検討し、最適化を目指しました。条件を変える目的はそれぞれですが、その一つである〇〇について説明させていただきますと、私の所属している研究室の類似...続きを読む(全203文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

25卒 1次面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 事前アンケートで研究開発が第一志望で、技術開発が第二志望であったが、その理由はなぜか。
A. 私が研究開発を第一志望にした理由は、私自身が、現在研究室で基礎的な研究活動を進めており、0からを生み出すことにやりがいを感じているためです。研究開発は、より基礎研究の部分で、化学の知識をそのまま応用し、これまでにないものを生み出せるという所を非常に魅力的に感じ、貴...続きを読む(全219文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

25卒 最終面接

技術系
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. どうしてこの研究テーマを選んだのか
A. 私は、学部生の頃から多孔質材料に興味を持っていました。この興味から多孔質材料の研究を専門とする研究室に所属することを希望していましたが、希望が叶わず現在所属している研究室に配属されました。その研究室で自分の研究を始める前に先生に実は他の研究室で多孔質材料の研究をし...続きを読む(全205文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

25卒 1次面接

技術系
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 東レでやりたいことをESで書いてもらっているが他にやりたいことはないですか
A. 私はESでも書かせていただいているように多孔質炭素繊維の研究をやりたいというのが第一ですのでそれに関連したナノグラフェンやカーボンナノチューブの研究にも携わりたいと考えています。なぜ多孔質炭素繊維の研究をしたいのかと深掘りされたので、大学院での研究で多孔質材料の研...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

東レの 選考対策

最近公開されたメーカー(繊維工業)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。