就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東レ株式会社のロゴ写真

東レ株式会社

東レのインターン対策・内定直結・優遇

東レ株式会社のインターンの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策など先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

東レのインターン

インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
総合評価
3.2
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
総合評価
4.6
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
5.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

インターンの内容(36件)

23卒 冬インターン

2022年1月開催 / 1日 / 事務系1Day
23卒 | 早稲田大学 | 男性
営業体感グループワーク、顧客ニーズを満たす製品を開発、提案する

東レの事業や歴史に関する説明が最初にあり、その後ワークの説明、グループワークを180分おほど行い、最後にワークに関する解説があった、プログラムの最後に社員...続きを読む(全116文字)

21卒 冬インターン

2020年1月開催 / 1日 / 事務系総合職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性
東レの素材を売って営業利益を獲得せよ。

配られたカード、資料、司会役の人事の方の進行と共に、他の企業の社員役の東レ社員さんに営業をかけていき、説得するスタイルであった。終わったら利益計算を行い、優勝チームを決めた。

続きを読む

21卒 冬インターン

2020年1月開催 / 1日 / エンジニアリングコース
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
業界・企業説明会と工場見学、座談会がメイン

午前中は、業界説明会、企業説明会、工場見学、社員との座談会を行い、工場内の食堂で皆でお昼を食べた後、午後は工場見学、座談会を行い、夜は工場内の飲み屋で懇親会を行いました。

続きを読む

インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

ダイナミックで規模の大きい業務を行い、さらにさまざまな背景を持つ人と多く関わりながら働く営業業務に非常に魅力を感じました。座談会の時間では、東レ社員の方の...続きを読む(全136文字)

いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 化学系インターンシップ

ほとんどの時間が会社説明に使われ、質疑応答の時間も少なかったため、気になっていたことを聞けなかった。現場の社員の方にお話しする機会があれば、より働くイメー...続きを読む(全127文字)

はい
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / エンジニアリングコース

東レという企業は元々はそこまでなじみのない会社でしたが、調べたりインターンシップに参加したりすることで、技術力の高さや高機能な素材を創り出している非常に優良な企業であり、将来性もあると感じたためです。また、京都駅にも近く、勤務地も問題ないと感じました。

続きを読む
いいえ
21卒 / 神戸大学大学院 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

ものづくりのプロデューサーともあり、帝人やAGC、三菱ケミカルや住友化学などよりはものづくりに携われそうだが、実際に話を聞いてみると事務系社員に求められるのは製品理解よりも人間関係の構築でありそれが働き方のウェイトの大部分を占めていると思った。

続きを読む
はい
23卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / 事務系1Day

インターンシップにおける営業体感ワークを通して、自分がイメージしていた営業としての働き方が実践されているとわかったため。また、事業の説明を聞くと、想像以上...続きを読む(全127文字)

閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
21卒 / 神戸大学大学院 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

OB訪問+ES通過確約+個人的に人事に顔を覚えてもらえるのは明らかに有利であるといえる。1日まるまるインターンシップに費やさなければいけないが、それだけの価値はある。

続きを読む
いいえ
21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / エンジニアリングコース

特に評価されているようには感じず、また、1dayが2回、2daysが2回開催されていることから、参加人数も多く、そこまで優遇されるようなことはないと思います。ただ、インターンシップで得た情報は非常に貴重であり、ESや面接に盛り込むとより有利に働くかと思います。

続きを読む
はい
23卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / 事務系1Day

シンプルに、インターンシップに参加することで早期選考へと案内されたため。早期選考に該当する学生の数は多かったようなので、著しく有利ということはないと思うが...続きを読む(全110文字)

はい
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務職

インターンシップ参加者に向けて、早期選考とOB訪問の斡旋があった。特にOB訪問については部署や事業内容まで指定し、人事に依頼することが出来るため、面接のネ...続きを読む(全99文字)

はい
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

インターンシップ参加者限定で、早期選考の案内をいただきました。現場社員の方との個人面談の機会もいただけたことから、本選考にインターンシップの参加が有利には...続きを読む(全89文字)

閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / エンジニアリングコース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

上述した通り、生産技術職やエンジニアリング職を中心に見ていて、その中でも素材メーカーや化学メーカーなどのBtoBか飲料メーカーなどのBtoCを見ていました。生産技術職やエンジニアリング職は機械・電気系学生の中では割と珍しい部類であり、研究開発などと比べて競争率は低いながらも、その企業の中心とし活躍できると思い志望していました。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

素材メーカーや化学メーカーなどのBtoBか飲料メーカーなどのBtoCで悩んでいましたが、設備を内製化しており、その開発に携われる素材メーカーは非常に魅力的であると感じました。また、素材メーカーは大量生産を基本としていることから、装置産業であり、エンジニアリング職の影響力は大きいため、非常にやりがいを感じると思いました。

続きを読む
21卒 / 神戸大学大学院 /
冬 / 1日 / 事務系総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

化学にまつわる業界且つ安定高給の会社を受けていた。実際の名前を出すと石油・電力・素材化学・分析計測機器などである。その時は自分のやってきたことと近い且つ会社があまり厳しくないという後ろ向きで会社を選んでいたことは否めないと感じた。しかし倍率は高く苦戦は必死と考えていたため他の業界も満遍なく受けていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

元々志望業界であったため、変わるわけがない。しかし、クラレの内定者に聞いた通り素材化学は社風や社員さんのカラーで決める部分が非常に強く、パンフレットや会社説明会の中では出てこない社員の方の考え方や共通認識、働き方の部分を特に強く見た方がいいと思った。そして、製品や規模より人物重視のエントリー企業決めをしていこうと思った。

続きを読む
23卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / 事務系1Day
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

化学メーカーを中心に、BtoBメーカーを志望していた。日本企業の持つ技術を世界へ届け、競争力を向上させたいという気持ちを持っていたため、グローバル展開して...続きを読む(全153文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

もともとは、少し固い雰囲気の社員の方が多いのかと思っていたが、インターンシップ中に関わった社員の方々はみなさん朗らかな印象だった。一方で、一人一人が自らの...続きを読む(全166文字)

23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インフラ業界に行くことを殆ど決意している段階であったが、航空業界の採用方針が全く開示されていなかったこともあり、本選考でのエントリー数に不安を感じていた。...続きを読む(全150文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターンシップに参加したことで、東レの炭素繊維の汎用性と社会貢献性の高さを学ぶことが出来た。これまで化学メーカーは説明会に参加する程度に留まっていたが、...続きを読む(全185文字)

閉じる もっと見る

インターン当日の感想

参加して学んだこと

21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / エンジニアリングコース

上述した通り、まだ世にない「技術」を「形」にして、量産化することが生産技術職やエンジニアリング職の使命であり、その使命を達成するためには、世にない設備開発をする必要があり、技術への好奇心が重要な要素であることはもちろん、諦めないマインドが重要であることを学んだ。

続きを読む
21卒 / 神戸大学大学院 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

営業の話を聞く上で、かなりタフな仕事だということを知れた。ものづくりのプロデューサーという華やかな話はあるものの、自分にはない専門性と強いこだわりを持っている技術系社員、そして関連会社や顧客となる企業、機関を巻き込んでプロジェクトを回していくのは並大抵の努力ではできないと感じた。

続きを読む
23卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / 事務系1Day

第一に、東レの事業や製品に関する理解が深まった。また、期待していた通り、営業が主体となって関係部署を動かしながら製品を開発していくスタイルを体感することが...続きを読む(全130文字)

23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務職

東レの企画型営業への理解を深められた点である。グループワークを通じて、顧客とのコンタクトから研究所で製品をアレンジし、顧客に販売するまでの一連の業務の流れ...続きを読む(全137文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / エンジニアリングコース

1dayで説明会や工場見学、座談会あメインだったため、大変だったことは特にありませんが、座談会が多く、最後の方になると質問することが尽きてくるため、企業理解を深められるような質問を考えるのに苦労しました。また、懇親会は割と何でも答えてくれます。

続きを読む
21卒 / 神戸大学大学院 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

他の営業体感インターンと比べて3時間と圧倒的な短時間の中で行っていくため大変だった。また、事務系とあり文系学生がほとんどなので、理系の自分が知識をかみ砕いて説明しなければというプレッシャーもあった。また、思うように商談は進まなく、他の班を見て焦った。

続きを読む
23卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / 事務系1Day

扱う製品に関する情報量が多いので、短時間で理解することが大変だった。製品は2つあり、ワークの直前までどちらの製品の担当になるかがわからないので、事前に準備...続きを読む(全138文字)

23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務職

上述の通り、グループワークのチームが計10名以上で構成されており、且つオンラインでのインターンシップであるため、誰がリーダー役をやるのかや発言のタイミング...続きを読む(全138文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

21卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / エンジニアリングコース

研究開発チームがまだ世にない革新的な技術や素材を開発しても、それを量産化できなければ絵に描いた餅になってしまう。そのため、一見厳しい条件でもあきらめない粘り強さが非常に必要であるというのは印象に残りました。

続きを読む
21卒 / 神戸大学大学院 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

社員座談会での話が印象に残っている。特に営業職として仕事をする上で、催促をかけられる場面がある。そういった時に、自分から確認の電話を入れるようにするとトラブルや仕事の増加を抑えられるときいてなるほど、と思った。

続きを読む
23卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / 事務系1Day

ワークの中で、社員の方々は他部署の社員として参加されていて、交渉やミーティングを行う相手という立場であった。
座談会ではブレイクアウトセッションで、自由...続きを読む(全89文字)

23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 事務職

グループワーク中には現場社員の3人がそれぞれ研究所や顧客などの役となり、チームで営業をする際にお話しをする機会があった。ここで会話した社員の方々とは、後の...続きを読む(全98文字)

閉じる もっと見る

選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 冬インターン
東レの営業業務を体験しました。
選考フロー :
  • 応募
  • 独自の選考
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 事務系総合職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

早慶やMARCH、国公立など様々な学生が参加している印象を受けました。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
東レの営業の業務を理解する
選考フロー :
  • 応募
  • 1次面接
  • 最終面接
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 事務職

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

東大早慶が5割、MARCHや地方大学の学生が5割程度であると感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
営業体感グループワーク、顧客ニーズを満たす製品を開発、提案する
選考フロー :
  • 説明会・セミナー
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 事務系1Day

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

早慶、MARCHの学生が比較的多かったが、ほかの大学の学生も一定数いた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

23卒 インターンES

研究開発職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社のインターンシップを志望する理由を教えて下さい。
A. A. 私がインターンシップに応募した理由は2つあります。1つ目は、人々の生活に貢献する素材メーカーに興味を持ったためです。貴社は視力の悪い人の日常生活に欠かせないコンタクトレンズから医学治療の向上に欠かせない心臓病及び不整脈治療用バルーンといった製品を開発しています。こ...続きを読む(全397文字)

23卒 インターンES

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターン参加理由(400文字程度)
A. A. 世界中で環境意識が高まる中、環境問題を革新的な素材で解決する貴社での働き方や貴社の未来をより具体的にするためです。化学素材メーカーの中でも、繊維に力を注いでいる貴社は、ナイロンやポリエステルなどにおいて、革新的な素材を生み出しては世に送り出してきました。また軽くて...続きを読む(全383文字)

23卒 インターンES

情報系
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 当社のインターンシップを希望した理由を述べてください。(400文字以内)
A. A. 貴社は国内唯一の総合繊維メーカーであるため有機化学に強みがあるというイメージがありますが、その中で高品質でグローバルなITインフラの構築を行う情報部門がどのように関わるのか知りたいからです。私は○○を用いてシミュレーションを行う○○の分野から、新規材料を開発する研...続きを読む(全389文字)

20卒 インターンES

エンジニアリング職
20卒 | 徳島大学大学院 | 男性
Q. 研究生活で、あなたなりのオリジナリティを発揮した点、画期的な点など特に主張したい点を3つあげて下さい。
A. A.
①試料の効率的な合成方法を発明し、合成時間を約半分に短縮することができました。 ②実験の隙間時間を活用して効率良く英語の勉強を行うことで、TOEIC850点を取得できました。 ③実験ノートを作成し、日々の気づきを記述することで新たな気づきを得ることができました。 続きを読む

17卒 インターンES

事務職
17卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンシップへの参加を希望する理由と、インターンシップを通じて得たいと思っていること。
A. A.
私は、太陽電池材料の製造プロセスについての研究を行っており、機能材料や環境、資源といったトピックに興味を持っています。貴社は、繊維事業を中心とした様々な分野における機能素材の開発に加え、水処理事業のように環境問題に向き合った事業も展開しており、事業内容が私の興味と非常に近かったため、このインターンシップを希望しました。専門知識を生かした研究開発にも興味はありますが、顧客と向き合い、製品開発から販売まで行う営業という仕事にも強く惹かれています。そこで、職場体験型のこのインターンを通して、顧客のニーズと化学技術をつなぐ営業という仕事について理解を深めたいと考えています。 続きを読む

インターン面接

東レ株式会社の会社情報

基本データ
会社名 東レ株式会社
フリガナ トーレ
設立日 1926年1月
資本金 1478億7400万円
従業員数 48,842人
売上高 2兆2285億2300万円
決算月 3月
代表者 日覺 昭廣
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
平均年齢 39.7歳
平均給与 734万円
電話番号 03-3245-5111
URL https://www.toray.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130443

東レ株式会社の選考対策