
東レ株式会社
- Q. あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、 それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各全半角400字以内)
-
A.
粘り強さ
116チームが出場する論文大会で分科会賞を受賞した経験だ。最終論文〆切が11月である中、10月の進捗が遅れていた。計量分析が完了しているのが望ましい中、分析結果すら示せていなかった。進捗遅れの原因は、班員間で話してばかりで、担当教授や先輩方をあまり頼ら...続きを読む(全407文字)
東レ株式会社 報酬UP
東レ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数1468件)。ESや本選考体験記は649件あります。基本情報のほか、東レ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した東レ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した東レ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
粘り強さ
116チームが出場する論文大会で分科会賞を受賞した経験だ。最終論文〆切が11月である中、10月の進捗が遅れていた。計量分析が完了しているのが望ましい中、分析結果すら示せていなかった。進捗遅れの原因は、班員間で話してばかりで、担当教授や先輩方をあまり頼ら...続きを読む(全407文字)
42人のバスケットボール部主将として、組織改革に取り組んだ経験だ。入部当初、チームは敗退が続いていた。この状況に悔しさを感じた私は、立て直しに取り組むことを決意し、2年春に主将に就任。当時、指導者が不在で、各選手が異なる練習を行うなど、統一感の不足が問題であった。...続きを読む(全400文字)
私は、アルバイトにおいて新人教育に力を入れました。現場では人手不足が深刻で、特に年上の新人との信頼関係構築が課題でした。私はまず、相手の立場や不安に寄り添うことを意識し、「業務の効率化」という共通目標を軸にコミュニケーションをとるようにしました。また、マニュアルに...続きを読む(全262文字)
自分自身の強み
キーワード選択(1) 粘り強さ
選択したキーワードについて、学生時代の取り組みや経験から説明してください。(全角400字以内) 私の強みは粘り強さです。現在に至るまで11年間中国語の勉強を継続しています。中国語の勉強を始めたきっかけは、小学4年...続きを読む(全428文字)
本研究は○○の〇〇をテーマとしています。〇〇とは非共有結合で分子同士を繋ぎ集合体を形成するもので、高分子に比べリサイクル性や刺激応答性に優れています。しかし高分子の材料化に重要となる〇〇に関して、○○が形成する〇〇については未開拓な領域であり、本研究はこの領域を研...続きを読む(全249文字)
私は、チームの意見を引き出し、一体感を生み出すリーダーシップを発揮する。ボランティアの活動の中で、○○の責任者として、新人スタッフの育成とイベント規模拡大に挑戦した。当初の課題は、1)運営方針の共有不足、2)参加留学生の限定だった。これに対し、1) 8人の運営スタ...続きを読む(全379文字)
「...続きを読む(全9文字)
バイタリティ 私は未経験のことを自助努力で乗り越えることに好奇心を抱き、大学3年生の時に海外を1人で旅した経験がある。私は「できなさそうなこと」に挑戦して「できること」をより多く発見し、「できないこと」を克服したいと考える。自身の可能性を知るために、常に挑...続きを読む(全413文字)
貴社の業務内容を具体的に理解したいからだ。
私は技術を通じて世界に影響力のある仕事をしたいという夢がある。そのため材料の面で人々の生活を支えることの出来る化学業界を志望する。中でも貴社は、飛行機やこれからのモビリティ製品に使われることが期待される炭素繊維複合材料...続きを読む(全399文字)
製造プロセスにおける技術開発や生産技術の仕事を通じて、チームワークを大切にして「モノづくり」に携わり、人々の豊かな社会生活に貢献したいです。私は子供のころから製品の製造工程に興味があり、よく工場見学に参加していました。その経験から○○に関わる仕事に就きたいと考えて...続きを読む(全383文字)
『バイタリ...続きを読む(全17文字)
キーワード:チャレンジ精神
周囲を巻き込みながら個別指導塾の入塾面接の改善に挑戦し、伸び悩んでいた入塾者数の増加に貢献しました。当時は、入塾面談を行った方の入塾率が低く、入塾者数が伸び悩んでいたことが課題でした。この課題の原因を、社員のみが面談を担当しており、現...続きを読む(全414文字)
経理財務職の具体的な業務内容やそのやりがいについて理解を深めたいと考え、本インターンシップへの参加を志望する。特に、素材メーカーである貴社のグローバルな事業展開において、経理財務部門がどのように関わっているのかを学びたい。海外売上比率の高さや、現地法人への出向機会...続きを読む(全169文字)
アルバイト先の飲食店で業務の偏りを軽減した際に、チャレンジ精神を発揮した。アルバイト先において中華鍋を扱って調理できる従業員は3名しかおらず、工程の重要度の高さに対して欠員が起こった際のリスクが大きい事を危惧していた。そこで他のアルバイトの方々に声を掛け、調理担当...続きを読む(全400文字)
〇〇〇乳化法による〇〇〇/〇〇〇...続きを読む(全39文字)
『イノベーション』
私は現状に満足せずに主体的に行動し、物事を推進することが強みだ。その強みを生かし、〇〇中に行った〇〇でのアルバイトでは読者満足度の向上に尽力した。当初は満足度〇〇%と、例年より約〇〇%低い状況だった。その原因は、記事内容が読者ターゲットに即し...続きを読む(全804文字)
『イノベーション』を選択
考古学の海外遺跡発掘調査である。
私は大学で、幼少期から関心を持っていた考古学を専攻しており、大学2年時に、ブルガリアで二ヶ月間の発掘調査に参加した。調査では、世界6カ国から参加した9名と英語を用いて学びを深め合った。最初は順調に作業...続きを読む(全418文字)
○○における○○触媒...続きを読む(全26文字)
私は○○と呼ばれる、製品を○○に○○して○○する技術を研究しています。○○時に、○○が○○に○○することは製品の○○や○○を招きます。この原因として、製品を○○に入れる際に○○に大きな力が加わることで○○近くの○○が○○され、○○が○○しやすくなることが考えられま...続きを読む(全274文字)
高性能エレクトレットフィルタを作製することで、新型コロナウイルスの蔓延により高まった空気環境対策のニーズを満たすことを目指している。エレクトレットフィルタは帯電繊維からなるフィルタの総称で、静電気力によって粒子を捕集するため高い捕集効率を実現できる。従来よりも高い...続きを読む(全297文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月22日【良い点】
非常に改善されてきた。
残業削減の背景もあるが、休みも取りやすく、周りがフォローしてくれる体質に変わってきたと感じる。
【気になること・改善し...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月22日【良い点】
世の中に出ている情報よりも高水準。
管理職になれば1200万は超える。
【気になること・改善したほうがいい点】
高水準ゆえに、管理職のベースア...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
職場は妊娠出産に関して温かい雰囲気なので、子だくさんの社員も多い。職場から近いところに家がある人はうまく両立できているようだが、職場と家が遠い...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
半期ごとの評価でSがもらえるとボーナスはかなり良い。印象としては、月給は低いがボーナスが良いので何とかバランスをとっている形である。
【気にな...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
最近借り上げ住宅制度がスタートした。100周年に向けて寮も建て替わる予定。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の意見を聞いて改善する...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月10日【良い点】
若いうちから大きなプロジェクトを任せてもらえる会社だと思います。海外拠点も多いので、海外で活躍したいと思う人にはチャンスがたくさんあります。但...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月10日【良い点】
社内研修は資格別、職種別に設定されており、充実しています。Udemyなどのオンライン講座も一定の条件を満たせば会社で負担してくれます。リスキリ...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月10日【良い点】
上位の資格になるほど、月給やボーナスの上昇幅は大きくなります。但し期末給与の業績連動も大きくなるので、変動も大きいです。
【気になること・改善...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月10日【良い点】
部長、課長世代はそういう時代に育てられてきたので仕事中心の人が多いが、現在の若い世代はワークライフバランスを上手に取っていると思う。
【気にな...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月10日【気になること・改善したほうがいい点】
本社の就労環境は問題ないと思いますが、工場は女性の人数がまだ少ないため、トイレ、更衣室、休憩室など改善の余地があり...続きを読む(全111文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月20日
炭素繊維など、国内トップのシェアを誇ってい...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年04月20日
平均年収は650万円...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年04月20日
住宅補助、独身寮、借り上げ社宅...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年04月20日
ゴールデンウィークや夏休暇などには...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年04月20日
時短勤務やフレックス制度は利用しやすい雰囲気だが、育児中...続きを読む(全62文字)
投稿日: 2025年04月20日
産業の根底を支えており、グロー...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年04月20日
シェアも高く、技...続きを読む(全22文字)
投稿日: 2025年04月20日
全国転勤もあり、海外勤務の可能性...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年04月20日
忙しい社員が多そうだった。部署や時期...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年04月20日
体育会系の社風なので、部...続きを読む(全31文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 東レ株式会社 |
---|---|
フリガナ | トーレ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 1478億7300万円 |
従業員数 | 48,140人 |
売上高 | 2兆4645億9600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大矢 光雄 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 765万円 |
電話番号 | 03-3245-5111 |
URL | https://www.toray.co.jp/ |
採用URL | https://www.toray.co.jp/saiyou/fresh/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2兆6506億8700万 | 2兆8488億3900万 | 3兆438億8100万 | 3兆1940億4100万 | 3兆4665億1800万 |
純資産
(円)
|
1兆1795億7200万 | 1兆3222億7500万 | 1兆4996億4900万 | 1兆6358億1000万 | 1兆8463億6200万 |
売上高
(円)
|
2兆2146億3300万 | 1兆8836億 | 2兆2285億2300万 | 2兆4893億3000万 | 2兆4645億9600万 |
営業利益
(円)
|
1311億8600万 | 558億7900万 | 1005億6500万 | 1090億100万 | 576億5100万 |
経常利益
(円)
|
1033億5500万 | 655億6600万 | 1203億1500万 | 1118億7000万 | 595億6700万 |
当期純利益
(円)
|
557億2500万 | 457億9400万 | 842億3500万 | 728億2300万 | 218億9700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 7.29 | - 14.95 | 18.31 | 11.7 | - 0.99 |
営業利益率
(%)
|
5.92 | 2.97 | 4.51 | 4.38 | 2.34 |
経常利益率
(%)
|
4.67 | 3.48 | 5.4 | 4.49 | 2.42 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。