就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

BIPROGYの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全266件) 2ページ目

BIPROGY株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

BIPROGYの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
266件中101〜200件表示 (全43体験記)

ES

ビジネスプロデュースコース
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】会社とコースの志望理由、就職活動の軸、学業・学業外で力を入れたこと、チームで何かを成し遂げた経験と、あなたのチームに対する貢献【ESを書くときに注意したこと】設問はオーソドックスなため、一貫性と簡潔さを重視...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

WEBテスト

ビジネスプロデュースコース
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI、言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】能力検査で25分程度。性格検査で20分程度。【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し読み、回答パターンを暗記、応用。

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

1次面接

ビジネスプロデュースコース
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続後、随時開始。面接をした後、随時終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】面接官の人事の方は非常に柔和な方で、非...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

2次面接

ビジネスプロデュースコース
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続後、随時開始。面接をした後、随時終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用リーダーと企画部門の社員【面接の雰囲気】非常に穏やか。面接...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

ES

SE
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。(200字~400字以内)就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。(100字~200字以...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ミーティングセッションに入って面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】初めから最後まで非常に穏やかでした。面接官の方は相槌を打って笑...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ミーティングセッションに入室して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と同様に終始和やかでした。面接官の方がESをきちんと...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

ES

セールスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機を、自分のエピソードを交えて記述。【ESを書くときに注意したこと】設問に「自分の経験を交えて」という指定があったので、自分にしか書けないことを書くようにし差別化を図った。【ES対策で行ったこと】OB...

問題を報告する
公開日:2022年7月4日

WEBテスト

セールスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI【WEBテスト対策で行ったこと】対策本を復習した。性格はありのままに応えた。

問題を報告する
公開日:2022年7月4日

1次面接

セールスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に入出・待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】三年目くらいの人事【面接の雰囲気】若手感のある社員だった。丁寧に質問を聞き、うなずいてくれた。しか...

問題を報告する
公開日:2022年7月4日

2次面接

セールスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に入出・待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/部長職【面接の雰囲気】人事の方はとても和やかで、質問に対しても合図づちを快くしてくれ、丁寧に...

問題を報告する
公開日:2022年7月4日

最終面接

セールスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に入出・待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/事業部長【面接の雰囲気】お二方とも和やかではあったが、特に事業部長の方は詳しくセールスコース...

問題を報告する
公開日:2022年7月4日

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。/就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。/現在から過去2~3年を振り返り、あなた...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始時刻数分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】年次が高そうな方だったので緊張したが、淡白な雰囲気ではなかったし、どちら...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始時刻数分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】穏やかであった。面接官の質問に対してこちらの回答が詰まってしま...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始時刻数分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】とても穏やかであった。雑談の時間も多く、とても最終面接とは思え...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

WEBテスト

ビジネスプロデュースコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語/非言語 35分、性格 30分【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。間違え...

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

1次面接

ビジネスプロデュースコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】軽い自己紹介から面接、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じ...

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

2次面接

ビジネスプロデュースコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】軽い自己紹介から面接、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】一次面接と変わらずフランクな方だった。アイスブレイクでは日本ユニシス...

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

最終面接

ビジネスプロデュースコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】軽い自己紹介から面接、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接官が役員ということもあり緊張感はありましたが、面接を進めるにつれ...

問題を報告する
公開日:2022年4月19日

ES

セールス
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・当社および希望コースを志望される理由を、ご自身の経験に基づき。具体的に記載してください(400)・就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください(200)・現在から過去2〜3...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

WEBテスト

セールス
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なウェブテストと同様【WEBテスト対策で行ったこと】書店に販売されている参考書を一通り解くようにしていました。

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

1次面接

セールス
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認、自己紹介、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】面接官の方はインターンシップでお世話になった方で、優しい方でした。面...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

2次面接

セールス
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認、自己紹介、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方、営業部の方【面接の雰囲気】一次面接よりも緊張感がありました。しかし、人事の方も営業...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

最終面接

セールス
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認、自己紹介、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、役員【面接の雰囲気】最終面接で年次の高い社員の方が担当してくださったため、非常に緊...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】◆当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。(200字~400字以内)◆就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。(100字~...

問題を報告する
公開日:2022年5月11日

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIです。能力(言語と非言語)が35分、性格検査が30分です。【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策本のWebテスティングの部分...

問題を報告する
公開日:2022年5月11日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人/SE職の社員1人【面接の雰囲気】オンラインのインターンシップで顔を合わせたことのあ...

問題を報告する
公開日:2022年5月11日

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人/SE職の社員1人【面接の雰囲気】全体を通して和やかな雰囲気。私の場合、人事の方は1...

問題を報告する
公開日:2022年5月11日

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人/SE職の社員1人(役職持ち?)【面接の雰囲気】非常に和やか。年齢層は両者ともに高め...

問題を報告する
公開日:2022年5月11日

ES

システムエンジニア
23卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。400字/就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。200字/現在から過去2~3年程...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書で何度も繰り返し練習を行いました。

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代男性【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じでした。「緊...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、システムエンジニア【面接の雰囲気】現場のシステムエンジニアは少し怖い印象を受けましたが、隣にいる人事...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

企業研究

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社がどのようなインダストリー(業界)に対して強みを持っているのかはもちろん、顧客に対し具体的にどのようなソリューションを提供しているのか、サービス名・製品名も含めてインプットするようにした。これらの話を交えながら面接の際に志望動機を語れば、企業研究を深めていることが伝わり評価が高まると思います。 具体的な調べ方としては、私は日本ユニシスの導入事例のHPを参照していました。自分が興味のある業界についてのページにアクセスし、過去にどのような顧客企業と取引をし、サービス提供によってどういった効果がもたらされたのかを勉強しました。またそれだけではなく、実際に自身が調べた仮説の精度を高めるため、OB/OGを訪問し仮説について検証するよう取り組みました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

志望動機

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「誰もが働き甲斐のある社会を実現したい」という想いから、当業界を志望しています。その理由は、私が学生時代にITベンチャーの企業でインターンとして企業に入る中で、ITのもたらすインパクトを知ったためです。ITが企業の生産性向上に寄与するだけでなく、単純作業を減らし人にしかできない創造的な業務量を増やすことで、働く社員の仕事への満足感にも繋がるのではないかと感じ、先ほど申し上げたような志を抱きました。 中でも今回貴社を志望するのは、チームで協働し新価値を生み出せるビジネスエコシステム、そして社会課題の解決という強い意志に惹かれたためです。社外と協働しつつ新しいビジネスモデルを構築し、「働き方改革」の伝播した未来を貴社と共に実現したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

ES

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/企業選びの軸/ガクチカ/チームで働いた経験【ESを書くときに注意したこと】制限字数が少ないので、言いたいことを簡潔にまとめるよう心掛けた。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録し、過去の先輩方の提出したエントリーシートを参考にした。また企業の求める人物像に沿ってESを書いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

WEBテスト

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分ほど【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPI対策と同じく、問題集を2周ほど解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

1次面接

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介からアイスブレイクに始まり、質問→逆質問という流れだった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員(SE)【面接の雰囲気】服装も自由と規定があったように、面接ではあるもののとても緩やかな雰囲気で選考が進んだ。どちらかというと雑談がメインだった。【就職活動の軸は何ですか】就職活動の軸は3つあります。1つ目は関わる人や組織の成長を支えられることです。私の学生時代の経験から、課題解決のみならずサポートを通じて他者に新しい価値観を与えられることを大切にしており、そのためには寄り添う姿勢が必要だと考えています。2つ目は、会社の中で挑戦できる環境にあることです。私にとって主体的に行動することが、生きる上でのモチベーションの根底にあるからです。自身がやりたことなどについて積極的に手を挙げ、それを実際に行動に移せるような組織で働きたいです。3つ目はチームで働けることです。野球部やゼミでの活動で、特性の異なる人同士が協働し互いの強みを活かすことで、より良いものが生まれると学びました。【今まで参加したインターンと、その上でIT業界を志望する理由を教えてください】夏・冬とそれぞれ複数企業のインターンシップに参加してきました。夏は主にコンサルティング業界、IT業界、BtoBメーカー、インフラ業界などをメインに幅広く参加してきました。コンサルティング業界は総合コンサルティングファームなど、IT分野に強くITのお仕事に携われる企業を志望していました。IT業界はSIer/Web系問わず複数企業のインターンシップに参加しました。こうした経緯から、冬の段階ではコンサルティング業界とIT業界の2つを中心に再度インターンシップに参加しました。中でも今回IT企業の選考に参加しているのは、ITサービスを「活用する」コンサルティングではなく、ITサービスを「作る」側であるSEのお仕事について、インターンシップで特に興味を持ったためです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】穏やかな雰囲気であったものの、話に矛盾がないか鋭い質問が飛んできたので、論理的に誤りがないよう回答するよう心掛けた。それが評価されたように思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

2次面接

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介からアイスブレイクに始まり、質問→逆質問という流れだった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】一次面接と同様に、面接官もとても優しい方で学生が緊張しないよう、アイスブレイクや笑いを交えながら和やかな雰囲気で接してくださった。【当社の強み/弱みは何だと思いますか?】学生身分で恐縮ではありますが、私個人から見た御社の強み・弱みの順にお話しさせていただきます。まず御社の強みについて、常に顧客の利益を第一に考えている印象があり、顧客ファーストの姿勢が他社にはない強みであると思っています。実際にそのエビデンスとして、数年前の顧客満足度調査のシステム開発の部門ランキングにおいて、「顧客対応力」の項目でユニシスが他者を抑え一位になっていた。一方で弱みに関してですが、先ほどの裏返しで「顧客ファースト」を顧客企業が当たり前に捉えていることにあると思います。OBの方にお話を伺ったところ、顧客の多少無理な要望に対しても最善を尽くす点について、もう少しありがたみを理解してほしいとおっしゃっていただきました。【入社後やりたいことを教えてください】私は入社後もし機会があれば、御社の公共事業の一環である観光ソリューション(インバウンドの活性化)に携わりたいと考えています。私は地元にある訪日観光客向けのホテルで、約1年間コンシェルジュのアルバイトをしてきました。そこで外国人観光客と接する中で、飲食店や新幹線の手配など言語の壁から生じる諸トラブルが、彼らの足かせとなる様子を何度も目にしてきました。そして今後30年間でグローバル化が進行し、外国との行き来がより活発になるにつれ、こうした課題点は益々顕在化していくはずだと考えています。したがって今後はますます観光客がストレスフリーで観光地を巡れるような、新しいサービスが必要とされるはずです。具体的には御社のFestravelのお仕事などに携わってみたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と比較して、業界だけでなく会社についての理解が求められる質問が多かった。企業研究を深めたことが評価につながったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

最終面接

エンジニア
22卒 | 同志社大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介からアイスブレイクに始まり、質問→逆質問という流れだった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接ではあるものの、とても穏やかな雰囲気で選考が進み、今まで以上に雑談なども多いフランクな面接だった。【競合他社ではなく、なぜ当社を第一志望とするのか決め手を教えてください。】現在私はIT業界(SIer)を第一志望の業界としており、御社のほかにも並行して選考が進んでいる企業さんが複数社あります。その中でも御社を第一志望としている理由は2つあります。一つ目は御社の社風や、一緒に働く人といったソフト面に強く惹かれているためです。OB訪問を複数名の方にする中で、他社と迷っている旨を正直に伝えると、その悩みに対し親身になり提案をして下さったりなど、寄り添って下さる姿勢が印象的でした。そこで私は人を大切にする風土が根付いていると感じたました。二つ目は独立系SIerであるため、親会社などのしがらみがなく、事業の幅が広いからです。1社ですべてが完結するため、例え自分のやりたいことが変化しても、転職せず一社内で働き続けられる点が魅力に感じています。【キャリアプランについて教えてください】キャリアプランに関しては、現在短期と長期の2つに分けそれぞれ検討しています。まず5~10年ほどの、短期のスパンに関してご説明します。入社後にはまず下流の運用・保守の経験を積んだのち、要件定義などの上流工程を担当したいです。上流から下流まで一貫して担当できるようなジェネラリストとして活躍したいと考えています。次に10年以降の長期のスパンに関して、現在二つのキャリアプランを考えています。1つはプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体に携わる人をマネジメントする仕事に携わることです。2つ目はシステムエンジニア職として現場で培った顧客ニーズの知見をもとに、新事業の開発(デジタルトランスフォーメーション)に挑戦することです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今までの面接と同様に、論理的に自分のことについて話をし、その中で企業への志望度を最大限伝えられた点が評価されたように思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日

企業研究

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
そもそもIT業界とは、社会において「どういう役割」で「どういう動きをしているか」というところを理解していなければいけないと思います。そのうえで、この企業は、比較的長い歴史がある企業なので、その変遷を追えると企業をとらえやすいと思います。あとは、とにかく事業の幅が広いので、「自分だけで理解することに限りがあること」を理解してください。そのうえで、この企業が主催して行う説明会をしっかりと見ることが必要です。これをすることで、この企業でなにをしたいかというビジョンも明確にすることにつながります。実際に面接では、何度も「この会社に入って何をしたいか」ということを聞かれました。企業研究の目的は、ビジョンを明らかにすることだと思ってください。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

志望動機

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、より暮らしやすい社会の形成に貢献したくIT業界のなかでも、御社を志望します。私は、一年間○○へワーキングホリデーを利用した留学をしました。その暮らしの中で、銀行口座やカードの取り扱いはもちろん、公共交通機関や飲食店でもIT技術が利用されおり、大変便利に感じました。その後、日本に帰国してからは、改めて私たちの目に見えるレベルでのIT化はまだまだだな、と感じるようになりました。この経験から、IT業界に興味を持ちました。そして、様々な企業を見ていく中で、カナダで見たような情報社会を築くために必要な、貴社のビジネスエコシステム事業を知りました。高度な技術を有する貴社の製品・サービスの提供スピードであれば、よりよい社会を築くことへ、幅広い分野から貢献できると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

ES

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】IT/SI業界および当社に対する志望理由をご自身の経験に基づき、具体的に記載してください。就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)を記載してください。現在から過去2~3年程度を振り返り、あなたが学業・学業外・職務等で力を入れてきたことを記載してください。【ESを書くときに注意したこと】簡潔に、自分自身の考えを基にして書きました。【ES対策で行ったこと】自分自身の考えを書かせるような項目だったので、影響を受けないように、できる限り人のESを見ないようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

WEBテスト

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPIだったと思います。言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格。通常のWebテストに同じ【WEBテスト対策で行ったこと】参考書をわからないところがなくなるまで解きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

1次面接

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても和やかで、興味をもって質問をしてくださっていた印象でした。うまく伝えられていなかった部分も、面接官の方のサポートで伝えることができました。【学生時代に力を入れたこと】所属していた国際系のサークルの運営に最も力を入れて活動していました。このサークルの活動指針は、「日本人学生と留学生の交流を支援する」ことで、そのためのイベントの運営をしていました。私は、活動の中で、交流に持続性がないことがネックとなり、その指針に100%添えていないのではないかという疑問を持つようになりました。そこでサークル全体にこの疑問と、それを解決できる案を提案しました。提案内容は、より高頻度のイベントを常設化することで、定期的な交流の機会を設け、持続性にアプローチする、ということでした。これを実施した結果、初年度は持続的な交流を築けていたのは、6名程度でしたが大きな第一歩となったと思います。【どうしてIT業界に興味を持ったのか】長期留学での経験が一番のきっかけでした。私は一年間○○へ留学していました。その留学では通学と同時に、現地のカフェで働いていました。そのため、現地の方の暮らしに近しい毎日を送っており、日本との違いを感じました。とくに、IT化の発展度が、日本以上であると感じました。日々の生活や、勤務先で、私たちが触れているIT化したサービスの機会が非常に多かったためです。その後日本に帰国してからは、その国と比較すると、私たちの身の回りはまだまだIT化が進んでいないと、以前より感じるようになりました。その不便さを自分自身が解決する側に回れることを、就職活動を通してしり、この業界を本格的に志望するようになりました。私は、カフェでの接客経験や、サークルでの課題解決の経験から、お客様やその先にある社会と共に、解決策を作り出せるセールスとして携わるのではないかと、今は思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】実際に内定後のフィードバックでは、しっかりと自分の考えがあることや、明るさやコミュニケーション能力を評価されていたことを知らされました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

2次面接

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次がやや高めの方【面接の雰囲気】一次面接時とかわらず、優し気な印象を受けました。お二方とも、気になったことを聞いて、そうだよね~うなずかれていて、話しやすい雰囲気を作ってくださりました。【入社したらやってみたいこと】まずはセールスとして、様々な業界と取引のある御社の立ち位置や、業界とのつながりの様子を学びたいです。ただ、そのあとに、何年後という具体的な展望はありませんが、御社のビジネスエコシステムでの業務に携わってみたいと思っています。そちらに携われる職種もあると思いますが、様々な業界のつながりが大切なビジネスエコシステム事業という理解をしているので、そのつながり先である企業をミクロの視点で見てみたいと思います。そして、最終的にはミクロ・マクロどちらの視点からも課題解決のアプローチのできる人材として御社で活躍できたらと思っています。また、その際には私自身の能動的に動けるところや、課題解決に向かって柔軟に動けるところを役立てられると考えます。【学生時代に力を入れたことであげた話以外で、なにか学生時代に活動されていたことはあるか】サークルの活動以外では、留学を頑張ったと思っています。私は、大学生活の中で、国際交流を積極的に行なっている友人に多く出会いました。そうした彼らとの出会いや、大学でのオールイングリッシュの授業での経験から、私自身も学生のうちに日本から飛び出た国際交流経験をしておきたいと思うようになりました。そうすることで、より自分自身の考え方や視野を広げることができ、人生に役に立てられると思ったからです。善は急げ、と思い私は直近で申し込める大学の留学プログラムを探し、試験も通過して留学することが叶いました。留学先でも、とにかくそこでしかできないであろう経験をしたい、という思いから、積極的に現地の学生と交流しました。その結果、この留学を機に英語力の向上だけでなく、物事に取り組む姿勢や、勇気を養えたと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どの質問も、スキルやスペックを図るというよりは人間性をしりたくて出てくるような質問でした。その意図を汲みとって応えるようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

最終面接

セールス
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】これまでの面接に比べると、やや厳かな雰囲気で行われたと思う。とはいえ、やはりしっかりと話を聞いてくださっていた印象でした。【入社後になにをしたいか】最終的には、ビジネスエコシステム事業に携わり、実際に様々な業界の企業との協力の中で、社会課題の解決につながるような働きをしたいです。しかし、まずはその一歩として御社のセールスで実際の企業との関わり方や、解決策の作り方をしているのかをしっかりと学びたいです。私は、セールスという職業はただものを売るというより、御社とほかの企業の共創の橋渡しになるう役割が強いと考えています。そのため、最終的にビジネスエコシステムにおける中核を担う役割に通じるところがあると思いました。この中核の存在がいることでビジネスエコシステムがなりたつという記事を読んだので、その役割の重要性は理解しました。ただ、どう重要で、どう動くべきかを知るために、やはりセールスで基礎を固めたいです。【どういう営業をしたいのか】企業と企業をつなぐ、橋渡しのような営業を行いたいです。もちろん、ビジネスである以上売り上げなどの目標といったものがお互いにあるとは思いますが、それも加味したうえで、最適な解決ができるような営業になりたいです。具体的な事業部はまだ勉強不足で理解が足りていないことは承知の上ですが、現在はIT業界に興味をもったきっかけである製造業や、あるいは私たちのくらいに直結するようなサービス業や官公庁のIT化というところでも貢献できればと思っています。特に、官公庁のデジタルトランスフォーメーションを進めるためには民間企業の理解が必須になると思います。どうしてそれが難しいのか、取り入れられてこなかったのか、をしっかり理解できるような人になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の面接と評価の軸は同じだったと思います。また、間違えた回答をしてしまったと思っていたものの、通過していたことからしっかり自分の意見を根拠をもって答えらるかどうかも見られていたのかと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

企業研究

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究で行ったことは3つある。1つ目は、日本ユニシスの冬季インターンシップに参加し、座談会や実際の仕事を元にしたワークに参加して、生の情報を手に入れるようにした。2つ目は、ワンキャリアや就活会議など就活アプリを通じて、実際に企業の選考に参加した学生がどんな選考に参加したのかや気を付ければならないことなど情報を集めるようにした。3つ目は、企業のホームページを隅から隅まで確認した。新卒採用サイトはもちろんのこと、どんな商材を取り扱っていて、どこに注力しているのかなどを確認した。具体的に調べておいたことによって、面接の際に、「御社はホームページで~」や「イベントに参加して~」など自分の言葉で得た情報をもとに話ができたと感じている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

志望動機

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の就活軸に御社が当てはまっているため志望しました。就活の軸は4つあります。 1つ目は、「多様な業界に関われる」ことです。より多くの人に自分の意見を伝えて課題を共に解決したいと考えているからです。2つ目は、「独立系」であることです。お客様に信頼されるには、要望を最適な形で叶えられるかが大切だと考えているからです。3つ目は、「顧客基盤がある」ことです。それがあることは、技術力と影響力を持っていると考えているからです。4つ目は、「ビジョンが私の実現したいことと同じである」ことです。私はITの力で選択肢溢れる世の中に貢献したいため、それを実現できるかという観点で見ています。 中でも御社は、各業界の悩み×ITで社会の困りごとを解決しています。ベンダーフリーで培ったノウハウをビジネスエコシステムを起点に転用していくことで、知識を多くの人に還元し、選択肢の溢れる社会に貢献できると考えたため志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

ES

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代がんばったこと、チームで何かを成し遂げた経験とチームに対する貢献、IT業界および日本ユニシスに対する志望動機、あなたの企業選びの軸【ESを書くときに注意したこと】200~300字と文字数が少な目であったため、そこに収まるよう文章を調節したこと【ES対策で行ったこと】今まで日本ユニシスについて調べてきたことをまとめた。よく聞かれる質問についてはよりブラッシュアップをし、企業特有の質問に関しては、OBの方に確認してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

WEBテスト

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】compass(性格診断)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】20分くらい【WEBテスト対策で行ったこと】対策はできない性格診断なので直観でサクサク答えることを意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

1次面接

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたZOOMIDから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかは雰囲気であった。1次面接ということで厳しい雰囲気でやるというよりは軽い雑談のような雰囲気で基本的なコミュニケーションをみているように感じた。【IT業界に興味を持ったきっかけはなんでしたか】私は、皆が快適に使えるITの実現をもって、選択肢溢れる社会の実現に貢献したいと考えているからです。例えば、商品のお問い合わせフォームで見られる「AIチャットボット」を挙げさせて頂きます。DXにより、作業がIT化され、作業が減りつつあります。しかし、利用者からしてみれば、人間と会話することに比べて、解答に辿り着けないことへのストレス、それによって問い合わせが増えると感じたため、実際のところITは快適に使われていないと感じています。そのため、それを改善することでITをより身近に使える社会を作り、もっと人々の「こういうことしたい」という気持ちをITで実現し、豊かな社会に貢献したいと考えています。その中で、御社の今後注力していく「ビジネスエコシステム」に共感しています。他業界、業種の垣根を超え新たなシナジーを生み出し、今後の日本を発展指せる可能性を大きく持っていると感じているからです。【自己紹介をしてください】〇〇大学、〇〇学部、〇〇学科の〇〇です。大学では、ゼミで航空業界に着目し、コロナ禍でも利益を安定に出し、成長していけるようなビジネスモデル作成に取り組んできました。ゼミでは、チームのリーダーを勤め、学会に毎年出場するチームに育てることができたと自負しています。そのため、学生時代はゼミに力を入れていました。また、サークルにも所属しておりました。音楽サークルに所属し、アコースティックギターを弾いています。大学1年から始めた楽器ですが、4年間で楽譜を見ればどんな曲もすぐ弾けるくらい成長したと思います。二つの大学時代の経験から言える自分の特徴は、継続して取り組む力があるという点です。本日はよろしくお願い致します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたと感じるポイントは、明るく短く答えたこと。注意したことは自然なコミュニケーションだ。会話を意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

2次面接

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたZOOMIDから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】私は少し厳しい雰囲気があるという風に感じた。部長クラスの面接であり、年齢が二回りくらい年上であったというのもあるが、面接はじめはかなり緊張した。【大学時代、挑戦した経験があれば教えてください】私は、1年間のカナダ留学にチャレンジしました。チャレンジしようと思ったきっかけは、自分自身の英語力を上げるだけではなく、国際的な視野を広げたかったからです。これは、大学生で初めて行った海外のベトナム旅行の経験から感じました。自分の知らない世界が沢山あるという風に思い、もっと触れたいと感じましたが、そのためには語学力が必要だと考えました。チャレンジの前は、英語ができず自分自身と違う価値観を受け入れることも苦手だと感じていました。それを克服するために、留学先では現地の友達を積極的に作るようにしました。まずは日本人の友達から他の海外の友達と繋がっていったり、英語は喋れないとわかっているから沢山ジェスチャーを取りコミュニケーションをとりました。その結果、自然に英語がしゃべれるようになり、多様な価値観に対しての自分の考えを深めることができるようになったと感じています。【自分の強みや弱みを表すエピソードを教えてください】私の強みは、目的のために自分なりに手段を考え、行動し続けられることです。この強みは大学時代、苦手な英語のリスニングを得意にする方法を考え実践した経験で発揮しました。他にも、アコースティックギターを大学に所属している4年間毎日練習し、楽譜を見ればすぐ弾けるくらいまで成長した経験があります。一方で、短所は物事を楽観的に考え過ぎてしまうところです。「やればできる」という考えのもと、よく調べもせずに行動してしまうことがあります。大学時代では、ランニングを始めましたが、知識がなく腰を痛めてしまった経験があります。この短所は自覚しているため、何かに取り組む前には、やる動機とやった後の結果まで考えて取り組むようにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたと感じるポイントは、論理的な説明ができたことである。1次面接に比べて1つの質問を深く聞いてきた印象をもったが、その時も納得してもらえるようわかりやすく、一貫性のある回答を心がけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

最終面接

エンジニア
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたZOOMIDから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員クラスの社員ではあったものの、話しやすい雰囲気があった。緊張していると軽いアイスブレイクから面接を始めて頂けた。【入社後のキャリアパスについて教えてください】大学時代ゼミで、航空業界の課題解決のために、課題抽出から解決策を一から作っていくことが楽しかったため、将来的にコンサルティングや企画といった視点をもって働きたいです。その点では御社が力を入れている「ビジネスエコシステム」作りに貢献できると考えています。他業界をつなぎ、情報を循環させるためには、人々のニーズがどこにあり、それをどう実現させるかをコンサルティングの時点で考える必要があると考えています。そのためにまず、ITに対する知識を高めたいです。下流からシステムについてよく学びたいと考えています。海外を視野に入れて仕事をしたいと考えています。その点では、御社で行なっているオフショア開発などで現地の開発者の方とコミュニケーションを取るような仕事もやってみたいと考えています。【ストレスの解消方法について教えてください】私は追い込まれている時にストレスを感じます。例えば、大学受験の勉強で、思うようにテストで点数が伸びず、追い込まれていると感じていました。その時にやっていたストレス解消方法は、睡眠を取ること、ご飯をよく食べることです。一度それらから距離を取り、自分を大切にすることを心がけています。そしてリフレッシュした状態で取り組むと上手くいくと感じています。大学受験もそのようにして乗り越えました。一般的にシステムエンジニアの仕事では、「システムエラーを復旧できるまで働かなければいけない」といったことも多く、そういった突発的な出来事に対しては精神的にも肉体的にも負荷がかかるとOBの方からお伺いしました。御社に入社し、ストレスを感じる場面があっても、自分を大切にし、仕事と両立していくことで貢献できると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたと感じるポイントは、最後の面接であったため、御社に入りたいという気持ちを前面出せたことだと考える。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

企業研究

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ワンキャリアの「合格の秘訣」というページがわかりやすくまとまっており、そこから理解を深めました。そのページから自分のやりたいことや他社との差別化についてざっくり考え、足りない情報をHPで補いました。HPが非常に見づらく、すべてを理解しようとするとかなり時間がかかるため、自分の興味を持っている分野について深く、そのほかについては浅く理解しておくとよいと思います。 面接ですごく深堀をされるわけではないですが、他社ではなくどうしてユニシスなのか、という部分は絶対に必要です。OB訪問などをしてその部分を深めるとよいと思います。そして、どうしてその分野に興味があり、入社したら何を達成したいのか、自分の体験をもとにして説得力をもって説明できるようにしました。 逆質問には日経テレコンを活用し、直近のニュースなどを基に質問しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

志望動機

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
IT業界を志望する理由:DXを推進し企業の業務効率化を実現したいからです。アルバイト先の塾で、紙を用いた膨大な事務処理プロセスによって、本質であるサービスの質が低下する様子を見てきました。この経験から、人間にしかできない業務に価値を感じ、それに注力できる社会を作りたいと考えています。 その中でもユニシスを志望する理由:御社の先見性を持ったビジネスエコシステムという取り組みに魅力を感じているからです。私は、サークル活動において、2つのサークルを掛け持ちし、どちらでも幹部を務めることで、お互いのいい点を取り入れながらよりよいサークル運営に貢献できた経験があります。この経験から、ビジネスエコシステムという他業種とのシナジーを生み出そうとしている御社の取り組みに共感しており、DXを通じて社会全体に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

ES

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】IT/SI業界および当社に対する志望理由をご自身の経験に基づき、具体的に記載してください。(200字~300字以内)/就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)を記載してください。(100字~200字以内)/現在から過去2~3年程度を振り返り、あなたが学業・学業外・職務等で力を入れてきたことを記載してください。(200字~300字以内)/チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献について記載してください。(200字~300字以内)【ESを書くときに注意したこと】一人でがつがつ取り組んでいく人よりも協調性を持った人物が求められていると感じたので、そういった温和な人柄を表せるように意識した。【ES対策で行ったこと】ワンキャリアやユニスタイルを見て、通過しているESを参考に推敲した。自分だけではわからないこともあるので先輩などにも読んでもらい、アドバイスをもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

WEBテスト

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】35分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を1周といた。性格は基本素直に答えたが協調性を意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

1次面接

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールのリンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな面接だった。スーツ着用の必要はない、私服でOKとのことだったので、きれい目の私服で参加した。内容よりも人柄を見ていると感じた。【文系なのにIT業界を志望している理由、そのなかでセールスコースである理由】IT業界を志望する理由は、DXを推進し企業の業務効率化を実現したいと考えているからです。アルバイト先で事務処理の多さから、本質であるサービスの質が低下している状況を見てきました。この経験から、人間にしかできない業務に価値を感じ、それに注力できる社会を作りたいと考えています。そのためにはIT技術が必要不可欠だと考え、IT業界を志望しています。セールスコースを志望する理由は、お客様とより近い距離で関わることができると考えているからです。わたしは、「お客様と信頼関係を構築し、共に成長できる環境であること」を就職活動の軸の1つとしています。営業職であれば、よりお客様の近くで、私の強みである「状況を俯瞰し、課題解決のために行動する力」を活かしてお客様と信頼関係を構築することができると考え、志望しています。【学生時代力をいれたこと】学習塾事務のアルバイトにおいて新人教育改善を行い、離職率減少に貢献したことです。当時、早期退職者が多く、人材不足が課題でした。スタッフへの聞き取りの結果、新人教育の内容が曖昧で不十分な点、新人が周りに頼りづらい環境である点の2点が原因であると考えました。そこで2つの施策を行いました。1つ目にスタッフと協力し、幅広い業務内容を網羅したマニュアルを作成しました。教育内容を明確にし、漏れや重複がない効率的で均質な教育を可能としました。2つ目にバディ制度を導入し、問題が発生した際にすぐに対応可能であるという安心感を与えました。結果として、離職率を5割から3割に低下させることに成功しました。以下深堀として→アルバイトなのにどうしてそこまでやろうと思ったのかと聞かれ、自分自身が受験生であったときや新人であった時の思いを話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】性格面がみられていると思いました。深堀されてあまりうまく答えられない部分もありましたが通過してたので、ネガティブチェックの意味合いが強いのかな、と思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

2次面接

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールのリンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接同様、和やかな雰囲気で雑談ベースだった。厳しい深堀はされないので会話のキャッチボールを大切にしたほうが良いと思いました。【営業に抵抗はありませんか。】はい、抵抗はありません。営業系のアルバイトを経験したことがあり、営業のつらさやおもしろさを体感し、やりがいを感じたため志望しています。以下深堀として・具体的にどういうアルバイトをやっていたのか教えてください。加熱式タバコの営業販売のアルバイトです。居酒屋を回ってお客様に声をかけ、商品を試してもらい、気に入っていただけたら購入してもらう、というアルバイトです。自分の工夫次第で売り上げが変わり、目に見える結果として自己成長を感じることができる点をやりがいに感じていました。・ほかにはどんなアルバイトをしていましたか。どれくらい続けていますか。ほかには飲食店や事務のアルバイトの経験があります。飲食店は2年間、事務は3年間です。【リーダーシップはありますか。】人よりはあるとは思いますが、トップに立つのではなく、その補佐をするほうが性に合っていると思います。私の強みは、状況を客観的に判断できることです。そのため、複数人で仕事を行う際には、何が足りていないのか、自分はなにをすべきなのか考えることが得意なため、サポートのほうが向いていると考えています。以下深堀・サークルで幹部として活動しているとのことですが、その周囲の人からはあなたのいいところについて何と言われますか。自分の意見をしっかり持っているところがよいところだと言われたことがあります。・意見を持っているとのことだが、それは相手にはっきり伝えますか。トラブルは避けたいので、オブラートに包んで、頃合いを見ていうことが多いです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】雑談ベースで和やかなため、人となりを見ていると感じました。和やかだと思っていても、たまに鋭い深堀がきたりするので、しっかりと準備することが必要だと思います。周囲からの評価はよく聞かれると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

最終面接

セールスコース
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで送られてきたリンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】おそらく部長クラス、人事と営業の方【面接の雰囲気】最終面接だが、非常に和やかで正直拍子抜けした。2人の面接官が会話しながら質問してくる形で、リラックスして答えることができた。【他社の選考状況について教えてください。】1番はIT業界の営業職を志望しているので、TISやSCSKなどを受けています。TISは次が最終面接、SCSKは2次面接です。他の業界は、金融業界をみています。具体的には、農林中央金庫が3次面接、商工中金3次面接、日本生命と第一生命が個別面談の2回目が終わったところです。以下深堀・形式的な質問にはなってしまいますが、その中で日本ユニシスは第何志望ですか。第一志望です。ビジネスエコシステムの中核となる御社であれば、私が取り組みたいと考えている「働き方改革」に深く働きかけることができると考えています。また、選考が進むにつれて、御社の社員の方の人柄にも惹かれ、ますます御社に入社したいという気持ちが強くなりました。【自己紹介と自己PRをしてください。】〇〇大学〇〇学部の〇〇〇〇と申します。大学では〇〇学を専攻しており、ゼミでは女性の社会進出について研究を進めております。サークルは〇〇サークルと〇〇サークルを掛け持ちしており、どちらでも幹部として活動をしておりました。私の強みは「状況を俯瞰し、課題解決のために行動する力」です。これは中学時代、部活で部長を務めた経験から培いました。大学ではこの強みを活かし、サークル活動において幹部全員が納得して仕事に取り組める環境づくりを行い、新歓活動の成功に貢献しました。状況を客観的に捉え、問題解決のために主体的に行動することができるため、御社においても顧客のニーズを的確に捉え、信頼関係を築くことができると考えております。本日はよろしくお願いいたします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので第一志望であることをしっかり伝え、自分の人柄が伝わるように自然体で臨みました。質問に的確に答えつつ、会話を楽しむという意識が重要だと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

企業研究

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったこととしては、ホームページやIRを見て情報収集をすることです。具体的には、例えば、ビジネスエコシステムの4領域はどのような事業を行っているのか、それらの特徴は他社にはないのか、NTTデータなどの大企業と比較をした際の強みはどの部分になるのかなどを知ることです。また、私は夏の複数daysインターンシップに参加をしました。日本ユニシス株式会社は、夏のインターンからのみ早期選考への優遇があるそうです。つまり、夏の複数daysインターンシップに参加をした人の内定数により、夏の複数daysインターンシップに参加をしてない人の内定数が決まると言えます。ですので、日本ユニシス株式会社の内定が欲しい方は、夏のインターンシップへの参加をお勧めします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

志望動機

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「社会課題の解決で生活を豊かにしたい」という想いを最も実現可能だからです。 御社のスマートタウンは、生活者の暮らしを豊かにする力があるため私の思いを達成可能です。その中で、私は大学院でAI・IoTにより医療課題に着目した研究をしていることから、スマートタウンの中でもヘルスケア領域の変革を実現したいです。これは、御社のプラットフォームである「Dot to Dot」を使用した、福岡県でのパーソナライズドヘルスケアを目指した事業を行なっていることからこそできることだと考え、志望しました。その中で、ビジネスエコシステムは先端技術を使用するため、私の「AI・IoTの経験」「好奇心強く挑戦しやり遂げてきた力」などを駆使することで貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

ES

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】IT/SI業界および当社に対する志望理由をご自身の経験に基づき、具体的に記載してください。 /就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)を記載してください。【ESを書くときに注意したこと】指定文字数がとても短いため、簡潔にするようにした。【ES対策で行ったこと】企業研究などを行い、ユニシスの製品名をなどを覚え、それをESに記載するようにしていました。また、就活会議を参考にした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

WEBテスト

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】それぞれ30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの青本を繰り返し解きパターンを暗記した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

1次面接

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsに接続後、すぐに面接が始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、エンジニア【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で、話しやすかったです。また、面接官の方が終始笑顔だったため、緊張しませんでした。【志望理由などでも医療に触れてたけど、今のコロナの状況での日本の医療課題は?】今のコロナの状況での日本の医療課題はは、病院へ行きたくてもいくことができない状況が発生していることだと考えます。例えば手足など体不自由ん方、また新型コロナウイルスなどで外に出れない方などは、病院へ行きたくてもいくことができないと思います。そのような状況があることが、今のコロナの状況での日本の医療課題だと考えます。また、その解決策として私が考えているのは、患者様のパーソナルバイタルデータを送信することでの遠隔医療の実現です。そのことにより、病院へ行きたくてもいくことができない状況を解決できると考えます。具体的には、御社のサービスである「Dot to Dot」を使用することによる、パーソナルデータの送信をすることにより、解決を目指します。【御社の今後に関する質問(逆質問)】以下、私が実際にした質問内容です。先日ニュースアプリで、ユーザーに応じた広告を「Fab-Stand(ファブ-スタンド)」というプラットフォームを、御社が開発したニュースを拝見させていただきました。自分自身も、将来やりたいことで伝えた通りヘルスケアのパーソナルレコメンドを実現したいと考えております。このように、個々人にあったレコメンド機能などが増えていくと思うのですが、御社は今後どの分野で力を入れていくのか?以下、実際の社員の方の回答です。つい最近出たばかりのニュースなのによくご存知ですねと、お褒めの言葉をいただきました。回答としては、やはり個々人にあったレコメンド機能などが、全業界で増えていくらしいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりとした企業研究が、評価されたと感じたポイントです。上記にもあるように、逆質問で直近のニュース内容を添えたり、サービス名を添えたりです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

最終面接

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次同様、Teamsに接続後、すぐに面接が始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、役員【面接の雰囲気】とても話しやすい雰囲気でした。1次面接の結果で合格がほとんど確定していたのではないかと疑うくらいです。【インターンなどを通したユニシスのイメージを教えてください】私が夏に参加をさせていただいたインターンシップなどを通して、日本ユニシスに感じたイメージは、DXに積極的であることです。例えば、複数の企業や団体がパートナーシップを組み、それぞれの技術や強みを生かしながら、業種・業界の垣根を越えて共存共栄する仕組みである、ビジネスエコシステムに取り組まれているように、スマートタウンでは暮らしを豊かにし、アセットガーディアンでは社会インフラの老朽化をAI・IoTにより解決をし、デジタルアクセラレーションではビジネスのデジタル化をし、ネオバンクでは都市部と田舎の経済格差をなくすなどの取り組みを行われています。その中で、積極的に先端技術に取り組まれているということを知ることができました。【◯◯さま(面接官の方)についての質問(逆質問)】以下、実際に私が面接でした質問内容です。ネットで◯◯様(面接官の方)の、「◯◯◯◯◯◯◯◯」という記事を拝見させていただきました。とても魅力的な内容だったのですが、その案件に携わる際に大変だったことなどのお話をお伺いさせていただきたいです。以下、面接官の方の回答内容です。800人規模のプロジェクトであったため、やはり膨大な人数を1つにまとめることが、大変でした。ですので、800人をまとめるために、積極的にコミュニケーションをしていくことを意識していました。コミュニケーションの中では、相手をrespectすることを重要視しています。また、五条(仁・義・礼・智・信)を持つことも意識するようにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人柄を見られていたのではないかと感じました。これは、最終面接はほとんどの時間が逆質問の時間だったからです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

企業研究

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加して会社の事業や社風について理解を深めておいた。面接の際には社員との接触についても聞かれると持ったので、インターンシップを通して考えたことや、社風として感じたことを話せるようにした。 会社がビズリーチなどを用意していないためOB訪問はしておりませんが、自分が入社してから特に携わりたい分野についてイメージを具体化させて、説得力を持って話せるようにしておいた。 企業にホームページやプレスリリースを調べてどのようの取り組みを行っていて、自分がどの取り組みに共感できるのか、また活躍できるのはどのフィールドなのかを考えておいた。競合他社での同様の取り組みも調べておくと、会社としての違いが見えてくるので役立ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

志望動機

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
就職活動の軸である、技術と人々を繋げることで社会を豊かにする仕事ができると考えたからです。私がこれまでの人生でデジタルネイティブとして様々な利益を享受してきた一方で、未だに多くの場面でそれらの変化から取り残されている人々や企業が存在していると感じました。貴社がこれまでテクノロジーを通じて多様な社会課題解決に貢献し、また理念としてSDGsへの貢献を重視している点に魅力を感じています。貴社で仕事に取り組む上では、異なる立場にある人と粘り強く調整を行える私の強みを活かして、SEとしてクライアントとプログラマーとの橋渡し役となったり、開発チームをマネジメントしながらプロジェクト成功に貢献できると考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

ES

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】IT/SI業界および当社に対する志望理由をご自身の経験に基づき、具体的に記載してください。(200字~300字以内)就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)を記載してください。(100字~200字以内)現在から過去2~3年程度を振り返り、あなたが学業・学業外・職務等で力を入れてきたことを記載してください。(200字~300字以内)チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献について記載してください。(200字~300字以内)【ESを書くときに注意したこと】ガクチカに関しては、きっかけ・課題・原因・施策・結果の流れが分かるように意識した。【ES対策で行ったこと】ワンキャリア等の就活サイトで過去のエントリーシートを確認し、どのような点が重視されているのかをイメージした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

WEBテスト

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI(web) 言語、非言語、性格Compass 心理適性【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同じcompassは30分ほど【WEBテスト対策で行ったこと】過去に受験したものでわからなかったものは後で調べるようにしておいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

1次面接

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られているURLに繋いでそのまま開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事 40代【面接の雰囲気】ESに沿った質問を淡々と行っていく。和やかでもなく、厳しすぎる感じもなく、という感じだった。簡単な雑談から入り、最後に逆質問があった。【あなたの就職活動の軸を教えてください。】重視していることが2つあります。1点目は、技術と人々を繋げるような仕事ができることです。2点目は、自分の可能性をスケールさせられる仕事ができることです。(その理由を深掘りされたので)1点目に関しては、私がこれまでの人生でデジタルネイティブとして様々な利益を享受してきた一方で、未だに多くの場面でそれらの変化から取り残されている人々や企業が存在していると感じたからです。そういった人々を置き去りにせず、繋げるような仕事がしたいと考えました。2点目に関しては、多くの社会人の方からお話を伺う中で、業務が定型化してしまうのは避けたほうがいいと言われることが多かったからです。経験を積むうちに、多様な分野で専門性を身につけることができたり、扱う案件が大規模になることが実感としてのキャリアアップに繋がると考えています。【学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。】〇〇でのアルバイトに力を入れて取り組みました。きっかけとしては、〇〇の開催を前に、ベテラン人材の不足がサービスの質の低下に繋がることが懸念されたためです。改善に取り組む上での課題としては、チームメンバーの価値観が様々で、チーフ陣と新人の間に距離があることが原因だと考えて対策を講じました。具体的には、サブチーフという新たな役職を提案し、担当しました。役割としては、トラブル内容をチーフ陣から吸い上げて新人に事前に共有し、また新人の状況をチーフ陣へと伝えることで、それにより、私が両者の橋渡し役となることを企図しました。結果的に両者から仕事がし易くなったと評判を頂き、〇〇を成功に導くことができました。私はこの経験から、異なる立場の者同士を調整する力を身につけることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正しい礼儀で落ち着いて話せば1次で落ちることはないと思ったので、肩に力を入れずに臨んだ。就職活動の軸に関する深堀りをされた際、なぜその軸に当社が合致していると考えられるのか、具体的なエピソードの説明をするようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

2次面接

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsに繋いでそのまま開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】15年目くらいのSE、20年目くらいの人事【面接の雰囲気】かなり和やかで、所々で褒められる。人事がメインで質問をして、追加でSEの方が気になったことを聞いていく流れ。【職種の志望理由と、当社を選んだ理由を自己PRとともに教えてください。】技術を知りたいという思いが強いため、SEを志望しております。お客様に提案を行う上でも、技術を知った上での提案ですと説得力も増すと考えております。御社がこれまでテクノロジーを通じて多様な社会課題解決に貢献し、また理念としてSDGsへの貢献を重視している点に魅力を感じています。SIerとして要件どおりにシステムを作る仕事にとどまらず、プラットフォームを作るような事業に注力していることも、共感していることです。御社で仕事に取り組む上では、異なる立場にある人と粘り強く調整を行える私の強みを活かして、SEとしてクライアントとプログラマーとの橋渡し役となったり、開発チームをマネジメントしながらプロジェクト成功に貢献できると考えています。【入社後に携わりたい分野や、その理由について教えてください。】私は入社後、公共分野の事業に携わりたいと考えており、中でもスマートシティのプロジェクトに関心があります。理由としては、現在のスマートシティを取り巻く状況が混沌としたもので、このままだと理想的な形で社会に普及させられないと考えるからです。(深堀り:当社のスマートシティについて知っていますか?)はい、最近ですと〇〇様との共同プロジェクトに関心を持ちました。自分の個人情報を企業から勝手に利用されていると感じる人が多くなっている中で、柏の葉スマートシティのプロジェクトは素晴らしいものだと感じました。Dot to Dotのシステムは、個人の意思に応じて主体的にデータの利用方法を指定できるもので、理想的な仕組みであると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次での反省を生かして就職活動の軸を説得力を持って話せるようにした。また、携わりたい分野における会社のプロジェクトを調べておいた。携わりたい分野がSEの方の担当分野であったため、すごく喜んでくれ、ぜひ来て欲しいと言われた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

最終面接

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsに繋いでそのまま開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40代の人事、50代のSE【面接の雰囲気】これまでの面接に比べると少し堅い雰囲気だったが、厳しいとまではいかない。時折、話したことに対して笑顔を見せてくれた。【SEを選択して志望した理由と、中でも当社のSEが良いと考えた理由を教えてください。】まずは技術を知りたいという思いが強いため、SEを志望しております。お客様に提案を行う上でも、技術を知った上での提案ですと説得力も増すと考えております。中でも御社を選んで理由としましては、御社がこれまでテクノロジーを通じて多様な社会課題解決に貢献し、また既存の事業の枠を超えて挑戦を続ける姿勢に魅力を感じています。SIerとして要件どおりにシステムを作る仕事にとどまらず、プラットフォームを作るような事業に注力していることも、共感しています。(具体的に深掘り)決済プラットフォームなどのように、様々な業界で使われるシステムを作り上げる事業に魅力を感じています。特に、私は公共分野でスマートシティのプロジェクトに携わりたいです。【学生時代に力を入れて取り組んだことの、サークルの方について教えてください。】経緯としては、アメフトサークルにおいてリーグ優勝を目標として取り組んでいましたが、戦略分析の不徹底のために、主力選手の負傷が相次いだことです。分析をするには多くの試合データが必要なため、私はメンバーと手分けして他チームに連絡を取り、お互いが持つ動画素材の交換を依頼していきました。時には相手チームとの交渉時に連絡が突如とれなくなってしまったりと難航することもありましたが、親善試合などを組むことで少しずつ信頼関係を築き、またお互いのメリットを粘り強く説明することで理解を得られました。結果的には戦術の有効性を活かしてチームとして初のリーグ優勝を果たすことができ、この経験から、粘り強さや交渉力を学ぶことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでの面接を振り返り、反省点を洗い出した。また、携わりたい分野についてさらに具体的な意見を持つようにした。志望理由に関しては納得してもらえたようだった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

企業研究

SE職
21卒 | 阪南大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
志望動機などに日本ユニシスの製品の名前を出しながら魅力を感じた点を述べたりしました。面接などにおいては、厳しい質問などはされたなかったですが、志望動機については簡潔に述べられるようにしておく必要がありそうです。また、人事の方に、「採用ホームページなどを見るよりもIR情報をみることで、株主にどういうアピールをしているのかが分かるので見ておいたほうがいい。最終面接を通過するためにはそのくらいの知識を持っておくべきだ」とアドバイスされたことがありました。IR情報をみることで会社についての理解を深めることができましたし、質問を準備することにも役立ちましたが、面接で直接的に聞かれるようなことはありませんでした。最終面接は志望動機や学生時代に力を入れたことを端的に話せるようになっておくことと、深堀されても詰まらない必要があるくらいだと感じました。ちなみに、先ほどの人事の方のアドバイスは夏のインターンシップで聞くことができたアドバイスなので、インターンシップに行くと少し有利になる気がしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

志望動機

SE職
21卒 | 阪南大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はビジネスプランコンテストに挑戦する上で、人を助けられるようなシステムを作りたいと考え、SEを志望しました。そこで、貴社のビジネスエコシステムに大きな魅力を感じました。例えば、「災害ネット」は人を大切にしている製品だと考えます。「災害ネット」は、会社のBCPを支援するだけでなく、各企業の社員の安全を支援する製品です。私はビジネスプランコンテストを経験し、社会問題の解決の難しさについて学ぶことができました。この「災害ネット」を各企業に導入してもらうことで、顧客、パートナーとともに社会問題を解決することもできるのではないかと考えます。今まで培ってきた関係性を活かしながらたくさんの人々と社会問題を解決に導く点にとても魅力に感じました。そして私も、貴社で社会や人の課題を解決したり、助けられるような製品の開発に携わりたいです。 このような事業は他社でもされているところはありますが、夏のインターンシップを通して風通しの良さ、社風に惹かれたため貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

ES

SE職
21卒 | 阪南大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】IT業界、SI業界や当社に対する志望理由、企業を選ぶ指針、学業であなたが力を入れてきたこと、学業以外であなたが力を入れてきたこと、チームで何か成し遂げた経験と、あなたのチームに対する貢献【ES対策で行ったこと】就活会議に登録してエントリーシートを参考にしたりしました。あとはキャリアセンターの職員に添削してもらったり、OB.OGの方々に添削してもらいました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

1次面接

SE職
21卒 | 阪南大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は温厚な雰囲気の40代ほどの女性でした、物腰が柔らかい感じで、はじめは「緊張していますか?」などの雑談から入りました。「あまり緊張しないでくださいね」と優しい言葉もかけていただき、緊張をほぐしてから本格的に面接に入りました。【夏のインターンシップに参加していただいていますが、そこに参加していた学生で尊敬できた学生がいればエピソードと一緒に教えてください。】インターンシップで同じチームだった学生3人を尊敬しました。一人目の学生はずっと考え続けることができる点に尊敬しました。インターンシップでは新規事業の立案の課題を出されました。私たちのプランも決まり、どのように発表するか考えている際も、その学生だけはずっと自分たちのプランに穴がないか考え続けていました。その点にとても魅力を感じました。二人目の学生は場の雰囲気をよくするという点でとても尊敬しました。たまに冗談を言ったりして楽しい雰囲気で話し合いができました。私はあまり冗談を言ったりするのが得意ではないのでその学生のそういった点に尊敬しました。三人目の学生は聞き上手な点に尊敬しました。新規事業の立案の際にブレーンストーミングを行いました。チームのメンバーはまだ知り合って3日ほどだったため、はじめのほうは皆遠慮がちでした。しかしその学生が大きくたくさんうなずいて話を聞いてくれた点と、ほぼ必ず提案に同意してくれたため、安心してチームメンバーに提案することができました。【学業以外であなたが困難だと感じたこと、またそれを乗り越えられたのであればそのエピソードもあわせて教えてください。】私はアルバイトで眼鏡の販売を行っています。そこで困難で感じたことは、ご来店いただいたご夫婦、お二人への接客対応でした。旦那様のフレームをお悩みだったのですが、旦那様と奥様の趣味が全く反対でなかなか決めることができませんでした。私はどちらかを反対したりすることはできませんでしたし、旦那様が選んだフレームも奥様が選んだフレームもどちらもお似合いだったので、どちらのフレームのいいところを述べるだけで決断を助けられるような言葉をおかけすることができませんでした。お客様にはたくさんお時間を頂戴してしまったので、何か方法はないかと先輩社員にアドバイスを仰ぎました。そして先輩社員に「どちらかのフレームを選ぶのではなく、その二つのフレームの間を撮ったようなフレームをお勧めするといいのではないか」とアドバイスをもらいました。そこで数日後、全く違うお客様ではありますがお二人でご来店いただいたお客様の接客についた際、その際と同じような事例になったため、先輩社員のアドバイス通り間をとるようなフレームをお勧めしたところ、納得してもらうことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己PR、学生時代の間に力を入れてきたことについては実績があったのもあり、しっかりと答えることができましたが、志望動機について簡潔にうまく答えられず、正直落とされたと思いました。なので面接官から最後に、「最後に何か言いたいことはありますか?」と言われ、正直そのような質問をされたことがないので戸惑いましたが、「御社のビジネスエコシステムに魅力を感じた点と、(もう少し細かく話したと思います)インターンシップなどで御社の社風に魅力を感じた点から御社で働きたいと考えています。よろしくお願い致します。」と話しました。志望動機についてはもっときちんと準備していくべきだとは思いました。しかし、最後にきちんと熱意を伝えられたので良かったです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

最終面接

SE職
21卒 | 阪南大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員クラスの社員【面接の雰囲気】厳かな雰囲気でした。面接官がニコリとすることもなく、時間の関係もあるのか、流れ作業的で端的な回答を求められている感じがしました。雑談もなくすぐに面接に入りました。【チームで何か成し遂げた経験と、あなたのチームに対する貢献について教えてください】ビジネスプランコンテストを成功させるために、まずスケジュールを立てたうえでマイルストーンを設けました。そうすることで、その一日にするべきことが明確になり、書類の提出の締め切りを過ぎてしまったりなどというミスがありませんでした。この理由から、私はスケジュールを立てマネジメントを行う点でチームで貢献しました。もう一つはリーダとしての役割で、プレゼンを成功させました。短ければ3分という限られた時間の中でいかに審査員に自分たちのプランについて理解を深めてもらえるか模索し、成功させました。また、私はリーダーとしてビジネスプランのプレゼンに挑戦しました。短ければ3分という限られた時間の中で、審査員に私たちのプランについて理解を深めてもらうために何度も練習しました。練習するうちに論理的に簡潔に話すことがプランに網羅性がでることに加え、プランについて速やかに理解してもらうことが分かりました。論理的に簡潔に話すようになれたおかげで審査員に速やかにプランの内容についてわかってもらうことができたという点でもチームに貢献しました。【ESの学業で力をいれたことについて、卒業論文について書いていただいてますが、グループで行ったのですか?困難だったこと、どう乗り越えたのか教えてください。】4人グループで行いました。私以外は大学院生です。大学院生たちは1年、2年ほどかけて本研究についての知識と技術を付けてきたのでスタートラインからグループメンバーと差があり不安がありましたし、知識について追いつく点でもかなり苦戦しました。しかし、わからないことがあれば教えてくれる先輩がいること、また、先輩たちもすべてを知っているわけではないのでお互いに論文などを参考にしながら研究し、情報交換を行いました。そういった点から、論文や参考書など技術調査について長く時間を費やさなければなりませんでしたが、新しいことを学べるという点から好奇心をわくことができたので、先輩たちと協力し合えることもあって乗り越えることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】合否の電話をもらった際に、学生時代に力を入れたことと自己PRの内容を含めて評価してもらうことができました。また、インターンシップや面接の受け答えから、論理的思考力があると評価してもらうことができました。端的に話すことを心がけていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

企業研究

営業職
21卒 | 法政大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ウェブ説明会を繰り返し見て、気になる分野の仕事イメージを固めておくことです。また、コロナの影響でリクルートブックや情報冊子などが手に入らなかったため、企業のリクルートページの導入事例や、実際の社員の記事を見て、自分のイメージに近い社員の考えと自分の考えをうまくミックスさせて面接で話せれば、志望度が伝わりやすく、通過する可能性が上がると感じました。将来的にかかわりたい分野、仕事、会社に入って自分が何をもたらすのかをうまく言語化するには実際の社員の声や体験記などがかなり役立ちました。自分はOB訪問ができなかったので、実際に聞ければよかったなと感じています。また、インターンに参加すると優遇ルートがあり、早くに内定が出るので志望度が高い人は参加するべきだと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

志望動機

営業職
21卒 | 法政大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「ICT技術を通して多くの企業、人々に貢献したい」という想いがあるからです。デジタルネイティブ世代である私は、これまでの人生で多くの恩恵を受けてまいりました。これからは自分の仕事を通して、多くの人々に影響、恩恵を与えたいと思っています。ICT技術で社会の課題解決をすることにより、その先に存在する企業や、人々の生活に新たな価値を提供できると考えています。中でも貴社は世界初、日本初の事例が多くあり、時代の流れに沿ったビジネス展開をしていること、長年の歴史の中で得た多業界との信頼基盤を持ち、顧客に最適な価値を提供できる点に魅力を感じました。 営業としてお客様に最適な価値が提供し、社会課題解決に注力できることから、貴社を志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

ES

営業職
21卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】希望職種・IT業界、企業への志望動機・企業を選ぶ指針・ガクチカ(学業)・ガクチカ2ゼミ・サークル・チームで成し遂げた事と役割【ES対策で行ったこと】就活会議やほかの口コミサイトを見て、文章の構成を参考にした。内定者のESは共通して読みやすく、わかりやすいものだったので、その中でも自分が気に入ったものを参考にするとよい。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

WEBテスト

営業職
21卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】SPI3かウェブの選択式【WEBテスト対策で行ったこと】特になし。勉強せずに1回受けてそれを使いまわした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日
266件中101〜200件表示 (全43体験記)
本選考TOPに戻る

BIPROGYの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,230人
売上高 3398億9800万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.3歳
平均給与 816万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130355

BIPROGYの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。