就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社あとらす二十一のロゴ写真

株式会社あとらす二十一 報酬UP

【多角的視点で躍進!】【22卒】 あとらす二十一 総合職の通過ES(エントリーシート) No.47068(中央大学/女性)(2021/6/1公開)

株式会社あとらす二十一の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月1日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
様々な業種や業界の方と関わることができる点に魅力を感じています。幅広い業種の方と一緒にお仕事をさせていただくことで、自分の視野が広がるだけではなく多角的な視点から物事を見ることができるようになると考えています。  また、研修制度が充実している点が非常に魅力的です。メンター制度やOJTなど、勉強できる場が豊富にあることに加え、先輩社員の方々に質問や相談がしやすいと説明会で伺いました。望めば望むほど知識を吸収できる環境であるところに惹かれています。 続きを読む
Q. 「集団生活における自分の立ち位置」を教えてください。
A.
私は集団生活において、場を明るくして雰囲気を変えるきっかけ作りを担っています。話し合いが進まなくなってしまったときに、私が発言をしたことでその後会議がスムーズに続くということが多々あります。 高校生の時に、私はダンス部で活動をしていました。部員は同学年だけで27名いたため、話し合いでは意見が衝突することが多々ありました。意見が出ず黙ってしまう時間が長い状態で会議を続けるのは時間がもったいないと考えていたため、私は静寂な雰囲気の中でも勇気を出して「1回休憩しよう!」と言って険悪なムードを断ち切りました。また、部活動終了後に部員のもとに行き、声のトーンを上げることを意識しながら部員1人1人に意見を聞いて回りました。そして、部長や副部長にその意見を伝えました。そうしたことで、場の雰囲気を切り替えて後日より良い雰囲気で話し合いを行うことができました。 このように、私は集団生活において、場の様子を察して話しやすい空気を作っています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社あとらす二十一のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

あとらす二十一の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社あとらす二十一
フリガナ アトラスニジュウイチ
設立日 1979年8月
資本金 1億円
従業員数 1,400人
代表者 井上恒郎
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号
電話番号 03-6832-2121
URL https://at21.jp/
NOKIZAL ID: 2747097

あとらす二十一の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。