就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほフィナンシャルグループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほフィナンシャルグループ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

みずほフィナンシャルグループの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全65件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社みずほフィナンシャルグループの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社みずほフィナンシャルグループで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

みずほフィナンシャルグループの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

みずほフィナンシャルグループの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

みずほフィナンシャルグループの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 65

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

住宅手当は2万or3万と合同説明会の時には聞いた。続きを読む(全25文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:1996年頃

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
28年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男性は住宅手当等充実していた。
勤務年数がおおくなると、長期の休みをもらえる。
資格試験に合格すると、基本給があがるしくみ。
【気になること・...続きを読む(全144文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

事務作業の時はリモートワークも可能。給料は減るけれど、週に4日などの勤務の可能だそう。続きを読む(全43文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年02月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

寮ではなく社宅らしい。他のメガバンクなどは寮が多いそう。続きを読む(全28文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年12月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

「自分らしく」あることを実現できる環境が成長に繋がる環境と捉え、自分らしさを最大限発揮できるような新たな人事の枠組みとして“かなで”が導入された。続きを読む(全73文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

リモートワークを積極的に行っているので働きやすい。続きを読む(全25文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

総合職として入社する場合、かなり転勤のリスクが孕んでいることがあるため、注意すべきである。続きを読む(全45文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂や昼食費補助があったり、資格支援もあったりと、福利厚生は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は条件に当てはまら...続きを読む(全120文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり会社の規模が大きいので、付与される有給休暇が多く、年間でも一定の日数については必ず消化しなければならないように設定されていた。
連続で1...続きを読む(全380文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が存在する(既婚者で6万円)
本部においては、育休制度の取得者が多く、取得し易い環境であると感じる。
男性は1週間〜1ヶ月程度の取得が...続きを読む(全128文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】週3・週4勤務を選択することができるようです。法定基準以上の育児休暇や時短勤務など、一般的な福利厚生は全て揃っています。独身寮は一律...続きを読む(全119文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】今年度から、集合寮から借上の社宅に変わったので非常にプライベート面でも良くなったと話されていた。続きを読む(全57文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

【社員から聞いた】自宅から通うことができない人は寮となります。一般的な大企業以上の福利厚生は整っていますが、ここ最近は改悪に近い変更が行われているようです。続きを読む(全78文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】本年度から借り上げ社宅制度を導入し、集合寮をなくしていく方針続きを読む(全39文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】やはり大企業なのでさまざまな制度があるそうです。部署にもよりますが、本社での事務的な作業の職種であれば周3テレワークで、ランチ代が一日5...続きを読む(全87文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年05月25日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】ワンルームの社宅があるらしい。他の金融機関は水回り共同の寮が多いが、みずほは水回りやキッチン別のワンルームなのは魅力とおっしゃっていた。続きを読む(全77文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年05月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】若手のうちは、借り上げの家賃2万円の寮が与えられる点が魅力であると教えて頂きました。続きを読む(全51文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助等は非常に充実しており、生活する上で困ることはない。続きを読む(全36文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は3社から選べる。
副業も、申請すれば可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
週4勤務も制度としてあり、メディアでも取り上げら...続きを読む(全121文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
金融システム企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種支援が充実。子育て支援も見直され、制度期間の延長がされた。社員の学びのための支援制度もあり。男女問わず制度を利用しやすい環境。
【気になる...続きを読む(全97文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業なだけあって必要な福利厚生はほぼ揃っており満足。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助に関しては一定の条件がある。続きを読む(全72文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年10月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や学習支援補助など、他の企業と比較すると十分備わっていたと思う。続きを読む(全42文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年06月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助制度は社宅、借上げ、独身寮などなど充実しているが、借上げは独身者の場合は認定が厳しく、通勤に90分以上かかると認められた時のみ補助が出...続きを読む(全256文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後しばらく独身寮に入っていたが、月15,000〜20,000円と安価で利用できた。
結婚後は社宅(月負担40,000円程度)か借上住宅補助...続きを読む(全240文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
金融アナリスト・リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助、学習補助はあるが、金額ベースではやや足しになるかなといった感じです。また、ポイント制でいろいろ補助が受けられるので、その方にあった形...続きを読む(全186文字)

65件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

みずほフィナンシャルグループの 他のカテゴリの口コミ

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収については、平均年収と比較してもまあまあ妥当な金額だと思う。昇給・賞与についても、少額ずつではあるが、年々きちんと上がっているとは思う。
...続きを読む(全201文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普段絶対に出会えない方(富裕層・会社オーナー・地主の方など)と接点を持てること。そのような方々がどんなことに関心があって、どんなことで悩んでい...続きを読む(全353文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
その他のコンサルタント関連職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職が上になるほど賞与のウェイトが高くなり、実績に応じて賞与増を見込むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会ったこともない...続きを読む(全148文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
その他のコンサルタント関連職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
課長クラスくらいまでは魅力ある人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
1on1をはじめたりコミュニケーションを積極的に取ろうとはし...続きを読む(全221文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
その他のコンサルタント関連職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分は新チームの立ち上げをいくつもやらせてもらったので、そこは非常にやりがいがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ずっと同じよう...続きを読む(全108文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
その他のコンサルタント関連職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
割り増し退職金をもらうことができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
部長職への昇格の話もあったが、他企業もそうだと思うが上に行くほど...続きを読む(全140文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
その他のコンサルタント関連職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給消化を奨励されているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって忙しさが大きく異なるので、有給を取っていると仕事が回らな...続きを読む(全87文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

合同説明会や、webセミナーに登壇されていた社員の方は生き生きとされており、やりがいを持って仕事を行っているという感じが伝わり、良い社風を感じられた。続きを読む(全75文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

時代の流れに即して企業のあり方を変化させている企業であり、グループ経営だけではなくグループ外連携も行っており安定している。続きを読む(全61文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

みずほないで移動ができる制度があるため、転職しなくても様々なことにチャレンジできる環境にある。続きを読む(全47文字)

サービス(専門サービス)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社ダイレクトマーケティングミックスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
コールセンター運営・管理
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インセンティブはあまり大きな金額ではございませんがc-pointが貯められて日常品とかもインセンティブとして購入できる。続きを読む(全66文字)

株式会社イーコスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格支援制度があるようだが、部署によっては仕事量が多く余裕がないため資格取得のチャレンジはしにくい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全96文字)

株式会社キューブアンドカンパニーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
おしゃれ手当という面白い福利厚生がある。年末に2万円ほど支給される。企業理念の一つに仕事も身なりも「スタイリッシュであること」を掲げているため...続きを読む(全272文字)

株式会社中外臨床研究センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近はある年齢までの住宅手当は充実している。基本的には中外製薬に準じており、CRO業界の中では良い方だと思う。続きを読む(全61文字)

有限責任あずさ監査法人の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員数が多いので福利厚生は悪くもなければ良くもないものの安定しており、若手も多いので改悪はないので安心できる。続きを読む(全61文字)

クラフト本社株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
事務には住宅補助や資格補助等はありません。
また、地域手当やライフプラン手当てといったかたちで基本給を低く抑えよう...続きを読む(全93文字)

株式会社すかいらーくホールディングスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
販売・接客・ホールサービス
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
割引券をもらあるときがあったので家族が外食に行く際に利用させてもらうこともありました。
あと社割で少し安めにご飯が食べられるところがよかったです。続きを読む(全79文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は他社に比べてもいいと思いますが、家賃補助が廃止になったりと明るい話題はほとんどありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全137文字)

王子ホールディングス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
王子グループ製品が格安で購入できる。紙おむつやティッシュなどは助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
宿泊療養施設が減ってしまったの...続きを読む(全95文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は外部の福利厚生サービスの中から年間数万ポイントが付与され、商品や旅行などのサービスなどを選び、利用できた。用途を自分で選べるところがよか...続きを読む(全189文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

みずほフィナンシャルグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほフィナンシャルグループ
フリガナ ミズホフィナンシャルグループ
設立日 2003年1月
資本金 2兆2567億7000万円
従業員数 52,116人
売上高 5兆7787億7200万円
決算月 3月
代表者 木原正裕
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.5歳
平均給与 793万円
電話番号 03-5224-1111
URL https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html
NOKIZAL ID: 1130712

みずほフィナンシャルグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。