就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほフィナンシャルグループのロゴ写真

株式会社みずほフィナンシャルグループ

みずほフィナンシャルグループの新卒採用・就職・企業情報

株式会社みずほフィナンシャルグループの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

みずほフィナンシャルグループの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

みずほフィナンシャルグループの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員の雰囲気
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生・環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

みずほフィナンシャルグループの 社員の口コミ・評判

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年4月21日
回答者:

【良い点】
36協定等は当然ながら厳守しており、サービス残業等はほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
36協定等は当然ながら厳守しているが、...続きを読む(全133文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年4月21日
回答者:

【良い点】
年収については他業種対比高いと思うが、業務負荷等を勘案すると、高いとは言えない水準。評価方法は、評価基準はあるものの、上司がどのようなプロセス...続きを読む(全135文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年4月21日
回答者:

【良い点】
研修等は若手のうちは非常に充実しているものの、3年目以降になると急激に研修がなくなり、アフターフォロー等も特段なくなる。続きを読む(全66文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年4月21日
回答者:

【良い点】
企業への融資等を通じて企業の成長に寄与できることや経営者から様々な刺激を受ける点は、非常に魅力的であると感じる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全115文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年4月20日
回答者:

【良い点】
年収は入社時低いが三年目あたりから増加して、以後は評価により増加は差が出る。以前は30歳で年収1000万以上が普通だったが、金融危機以後は成果...続きを読む(全183文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年4月18日
回答者:

【良い点】
有給休暇については、新卒でも一週間連続の休みなど、きちんと取得することをされているので(やはり先輩の希望の休みと被らないように配慮はしますが)...続きを読む(全271文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

みずほフィナンシャルグループの 学生の口コミ・評判

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2022年03月20日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】
小さな、まだ子育ての手間がかかる子どもがいる人や、親などの介護をしている人などには、週休3日制度があるということを、説明会で社員の方が...続きを読む(全195文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

年収・給与・評価制度

5.0

投稿日: 2022年03月20日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】
説明会の際に、社員の方が、やる気のある人は評価され、若い社員も裁量権を持って、責任のある大きな仕事に取り組むことができるとおっしゃって...続きを読む(全209文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

5.0

投稿日: 2022年03月20日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

【本・サイトで調べた】
システム障害が発生し、問題となっています。顧客からの信頼が非常に重要な業界なので、そこが心配ではあります。しかし、そのトラブルの再...続きを読む(全204文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

3.0

投稿日: 2022年03月24日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】
強みは、One Mizuhoというスローガンの元でグループ一体となって事業を行っているため顧客に提案できるソリューションが幅広いことだ...続きを読む(全214文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

組織体制・企業文化

3.0

投稿日: 2022年03月24日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】
企業文化としては、①社員1人1人が自由に行動できる、②新しい考え方を取り入れようとする姿勢があるという2点を伺いました。①について、自...続きを読む(全199文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2022年03月24日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】
入社理由は主に3つあると伺いました。1つ目は、キャリアプランの豊富さです。グループ内での異動があるため、銀行に留まらず証券や信託にも関...続きを読む(全196文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

【社員から聞いた】

【本・サイトで調べた】

【イベントや選考を通して感じた】
新卒には多くの選考や職種が用意されており、どれも大手企業や扱う金額が大き...続きを読む(全209文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

キャリアアップの機会

4.0

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

【社員から聞いた】

【本・サイトで調べた】

【イベントや選考を通して感じた】
グループ内でも比較的自由に移動の希望が通るため、自分のキャリアアップや成...続きを読む(全201文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

【社員から聞いた】

【本・サイトで調べた】

【イベントや選考を通して感じた】
働き方は割と自由だと聞いた。インターンでも、各グループによってスケジュー...続きを読む(全236文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループの口コミ・評判

キャリアアップの機会

3.0

投稿日: 2023年03月31日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】
自分で声を上げれば希望に沿ったキャリアを展開していくことができると言うお話を社員の方との面談でお聞きしました。お話をした社員の方は日本...続きを読む(全305文字)

みずほフィナンシャルグループの みんなの就活速報

会員番号:1583795さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと

その場で内々定

会員番号:1541278さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

和やかな女性の面接官で今までの面接で1番和やかだった

会員番号:1685642さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

逆質問の時間もあった。

会員番号:1559683さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月29日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

銀行業務3つを聞かれました。そういった基礎知識は必要かと思います。

会員番号:1505887さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月27日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

非常に和やかな雰囲気

会員番号:1503023さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月27日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

まあいける

会員番号:1594260さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年3月25日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?

終始和やか

会員番号:1496799さん / 理系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

将来具体的にどのようなことがしたいのか、ビジネス的な観点から話すことができると非常に良いと感じた。

会員番号:1580412さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月23日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

手ごたえはなかった

会員番号:1385153さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月23日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

穏やかでした。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

みずほフィナンシャルグループの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社みずほフィナンシャルグループ

総合職
通過
Q. 本インターンシップへの応募動機をご回答ください。
A. 貴行の業務に対する理解を深め、キャリア選択の幅を広げたい。サークルの広報活動において相手のニーズに応えるための打ち手を模索した経験から、それを社会という広いフィールドにおいて圧倒的なスケールで実行でき、お客様との信頼関係を構築していける金融業界に興味を持った。「お...続きを読む(全199文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

Career Lounge
通過
Q. ・応募動機をご回答ください。また、今後10年の人生の中でどのように社会とかかわり、どのような姿になりたいかを合わせて教えてください。(300字以内) (キャリア・自己成長・夢・社会貢献等何でも構いません。)
A. 最前線で働く社員との面談を通じて、貴社の企業理解を深めて働くイメージを明確にしたいからだ。私は幼児期を●●で過ごした経験から、人種や性別を超え様々な価値観を持ったメンバーと共に一つの目標を実現し、社会を支え変革していきたい考えている。今後10年間のキャリアでは強み...続きを読む(全284文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

総合職
通過
Q. 本インターンシップへの応募動機をご回答ください。200文字以下
A. 応募動機は金融業界の業務を肌身で感じたいからです。父が銀行員であることから金融業界に元々興味がありました。しかし、学生であるためその業務内容における理解は乏しいです。そのため、大学で学んだ金融の知識を活かしてワークに取り組むとともに、実際のビジネスを体感することで...続きを読む(全189文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

総合職
通過
Q. インターンシップの志望動機
A. 金融業界への理解を深め、自己の成長を目指す為である。
貴社では銀行・信託・証券が一体となっている強みを活かしたコンサルティング業務を行っている。金融に関わる様々な業界が一体となっているからこそ、他社とは違う体系的かつ多角的視点に基づく戦略構築ができるのではと思う...続きを読む(全203文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

法人営業
通過
Q. 本インターンシップへの応募動機をご回答ください。(200 字以内)
A. 私が応募した動機は、様々な企業や個人のお客様を財政面から支えられる金融業界に興味を持ち、お客様のニーズに答えられるような社会人になりたいと思ったからです。特に貴行は「LINE 銀行」というデジタル化の波を図ったサービスを始め、日本の利用者数を獲得しようという戦略を...続きを読む(全204文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

GCF
通過
Q. <GCF>インターンシップの応募動機
A. 貴社の大企業ビジネスへの理解を深めるためだ。私は就職活動の軸に、高めた知見を直接お客様へ付加価値として提供することを据えている。そしてインターンシップやイベントを通して、個人営業や中堅中小企業ビジネスへの理解を深めてきた。そこで次は大企業ビジネスの業務内容に対する...続きを読む(全194文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

Story of Bankerコース
通過
Q. 本インターンシップへの応募動機をご回答ください。
A. 貴行の顧客に寄り添う法人営業において、「〇〇」という自らの強みを活かせるかを学びたいからです。私は、〇〇アルバイトの経験から、一人一人に寄り添える仕事に憧れています。そのため貴行の「銀信証連携による顧客の多様なニーズに合わせた金融サービス提供」に魅力を感じました。...続きを読む(全185文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

総合職
通過
Q. 本インターンシップへの応募動機をご回答ください。
A. 1つ目は、業界理解を深めたいからだ。私は8歳の頃からスポーツを続けており、保険料や試合参加費、練習着・ユニフォーム代などたくさんのお金が動いた。そのお金が動く仕組みについてを知りたい。
2つ目は、社風を体感したいからだ。貴行は、業界初のカンパニー制が導入されて...続きを読む(全185文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

スタートオープン型
通過
Q. インターンシップの志望動機を教えて下さい。(200字以内)
A. 貴行の業務内容への理解を一層深めたいからだ。貴行はこれまで蓄積されてきたナレッジ・リソースをもとにした幅広な支援体制を通じ、多くの顧客から絶大な支持を得ている。銀行業務における貴行ならではの着眼点の置き方やこだわりを学びつつ、学生団体でのコンサルティング活動で培わ...続きを読む(全198文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

キャリア特定型
通過
Q. 本インターンシップへの応募動機をご回答ください。 200文字以下
A. 「人々のチャレンジを支援し、豊かな社会を支えていきたい」という思いがあり、ISを通じて貴行への理解を深めたいため。経済全体の根幹を担っている銀行業務を通じて日本企業のグローバルプレゼンス向上に携わりたいと考えている。その上で貴行を志望する理由はOne MIZUHO...続きを読む(全199文字)

みずほフィナンシャルグループの 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社みずほフィナンシャルグループ

オープンコース
通過
Q. 当社を志望された理由を入力してください。
A. 私はお客様に長期的に寄り添い、最も信頼される人生のパートナーになりたいと考え金融業界を志望しています。多くの資産を持っていた祖父が亡くなりその資産についてどうすれば良いか分からず困っていた家族の姿を見てこのように考えるようになりました。
中でも貴行を志望する理由...続きを読む(全395文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

総合職
通過
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A. 長期インターンシップにおいて、イベント当日の運営を、事務所のインターン生主体で行うようにするといった変化を起こしました。
事務所においては、かねてより人員不足からイベントが十分に運営できていないといった課題がありました。
そこで私は、従来秘書の方々が行っていた...続きを読む(全398文字)

株式会社みずほフィナンシャルグループ

オープン
内定
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.  体育会サッカー部で副将を務め、組織力強化のための施策を主導した事だ。
私たちの部では、リーグ戦で1年間を通じて良い成果を残すために組織力を高める必要があった。原因を分析した結果、組織のことを自分ごと化できている部員とそうでない部員の乖離があることがわかった。
...続きを読む(全404文字)

みずほフィナンシャルグループの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

みずほフィナンシャルグループの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

みずほフィナンシャルグループの 採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

みずほフィナンシャルグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほフィナンシャルグループ
フリガナ ミズホフィナンシャルグループ
設立日 2003年1月
資本金 2兆2567億7000万円
従業員数 52,420人
売上高 3兆9630億9100万円
決算月 3月
代表者 木原 正裕
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 38.1歳
平均給与 729万円
電話番号 03-5224-1111
URL https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130712

みずほフィナンシャルグループの 業績データの推移

株式会社みずほフィナンシャルグループの2022年3月期
売上高
3兆9630億9100万円
営業利益
----
18年3月期 19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
205兆283億 200兆7922億2600万 214兆6590億7700万 225兆5862億1100万 237兆661億4200万
純資産
(円)
9兆8212億4600万 9兆1940億3800万 8兆6638億4700万 9兆3622億700万 9兆2010億3100万
売上高
(円)
3兆5611億2500万 3兆9256億4900万 3兆9867億100万 3兆2180億9500万 3兆9630億9100万
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
7824億4700万 6141億1800万 6378億7700万 5363億600万 5598億4700万
当期純利益
(円)
5765億4700万 965億6600万 4485億6800万 4710億2000万 5304億7900万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
8.15 10.24 1.56 - 19.28 23.15
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
21.97 15.64 16.0 16.67 14.13

※参照元:NOKIZAL

みずほフィナンシャルグループの 選考対策