在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
年収は大手なだけあって高いです。ボーナスも毎年2回もらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列なところがある。
入社して数年...続きを読む(全94文字)
株式会社みずほフィナンシャルグループ 報酬UP
株式会社みずほフィナンシャルグループの社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数463件)。ESや本選考体験記は482件あります。基本情報のほか、株式会社みずほフィナンシャルグループの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
年収は大手なだけあって高いです。ボーナスも毎年2回もらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列なところがある。
入社して数年...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
入社後は様々な研修が用意されており、充実していると思う。また、自分が希望する部署への異動ができる公募制度がある。続きを読む(全62文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
マニュアルが用意されているので、仕事は覚えやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
徐々にペーパレス化は進んでいるものの、まだ書類に印...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
休みは取りやすい。金融機関のため年末年始が短い代わりに、自分で好きな時期に5
連休や3連休の休みを取ることができる。
(土日とくっつけると大型...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
妊娠・育児への支援は整っており、育休明け後も時短や在宅勤務で働きやすい印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては理解のない...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
食堂や昼食費補助があったり、資格支援もあったりと、福利厚生は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は条件に当てはまら...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年10月2日【良い点】
やはり会社の規模が大きいので、付与される有給休暇が多く、年間でも一定の日数については必ず消化しなければならないように設定されていた。
連続で1...続きを読む(全380文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
社内の研修システムで、金融関連の知識や商品知識を身につけることができるようになっており、大企業らしく教育体制は整っていると感じる。また、同シス...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月28日【良い点】
人事制度が来年から改定されることにより、若手の給与水準が大幅に改善することになる。従来は若手の給与が著しく低かったが、来年以降そのような問題も...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月21日【良い点】
住宅補助が存在する(既婚者で6万円)
本部においては、育休制度の取得者が多く、取得し易い環境であると感じる。
男性は1週間〜1ヶ月程度の取得が...続きを読む(全128文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年08月16日
投稿日: 2023年08月16日
【社員から聞いた】新卒の初任給は最近上がり、26万円である。初任給が上がった分、その後の上がり幅は下がると考えられる。入社3年目までは、スローペースで昇給...続きを読む(全104文字)
投稿日: 2023年08月16日
【社員から聞いた】グループ連携力に強みがあり、みずほ証券などグループ会社の社員の人たちとの仲も良い。そのため、スムーズに情報交換したり、真にお客様に寄り添...続きを読む(全89文字)
投稿日: 2023年08月16日
投稿日: 2023年08月16日
投稿日: 2023年06月30日
【社員から聞いた】金融はメーカーのように企業ごとの製品の質や性能が大きく異なるわけではないため、自分で身につけた知識や経験によって、○○さんが担当でよかっ...続きを読む(全141文字)
投稿日: 2023年06月30日
【社員から聞いた】海外トレーニー制度を活用することができるが、国内での営業成績や英語力が伴っている必要があるそうです。海外トレーニーら年に600人以上が活...続きを読む(全130文字)
投稿日: 2023年06月30日
【本・サイトで調べた】週3・週4勤務を選択することができるようです。法定基準以上の育児休暇や時短勤務など、一般的な福利厚生は全て揃っています。独身寮は一律...続きを読む(全119文字)
投稿日: 2023年06月30日
【社員から聞いた】みずほフィナンシャルグループに勤務している知り合いに聞いた話ですが、結婚や出産を機に勤務地の配慮をしてくれるそうなのでワークライフバラン...続きを読む(全151文字)
投稿日: 2023年06月30日
【本・サイトで調べた】夫の海外赴任などによって一度退職することになったとしても、一定の条件の基、再就職することが可能であるため、女性にも優しい企業だと思い...続きを読む(全118文字)
中期経営計画を見ながら、行うGDでした。
非常に和やかでした。小学校の頃から振り返ってエピソードを話した。
一つ一つの回答にリアクションしてくださった。
幅広く質問されました。
1次2次がWeb、最終が対面です。
計数テストがあった
非通知で結果が来ました
将来をきかれた
ほぼ一次の深堀
パーソナル質問だった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ |
---|---|
フリガナ | ミズホフィナンシャルグループ |
設立日 | 2003年1月 |
資本金 | 2兆2567億7000万円 |
従業員数 | 52,420人 |
売上高 | 5兆7787億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木原 正裕 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号 |
平均年齢 | 38.1歳 |
平均給与 | 729万円 |
電話番号 | 03-5224-1111 |
URL | https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html |
採用URL | https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
200兆7922億2600万 | 214兆6590億7700万 | 225兆5862億1100万 | 237兆661億4200万 | 254兆2582億300万 |
純資産
(円)
|
9兆1940億3800万 | 8兆6638億4700万 | 9兆3622億700万 | 9兆2010億3100万 | 9兆2084億6300万 |
売上高
(円)
|
3兆9256億4900万 | 3兆9867億100万 | 3兆2180億9500万 | 3兆9630億9100万 | 5兆7787億7200万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
6141億1800万 | 6378億7700万 | 5363億600万 | 5598億4700万 | 7896億600万 |
当期純利益
(円)
|
965億6600万 | 4485億6800万 | 4710億2000万 | 5304億7900万 | 5555億2700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
10.24 | 1.56 | - 19.28 | 23.15 | 45.81 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
15.64 | 16.0 | 16.67 | 14.13 | 13.66 |
※参照元:NOKIZAL