就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東海旅客鉄道(JR東海)の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全21件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に東海旅客鉄道株式会社(JR東海)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東海旅客鉄道(JR東海)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

東海旅客鉄道(JR東海)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

東海旅客鉄道(JR東海)の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 21

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

仕事もその他も体育会系。体育会系のノリについていけないと厳しそう。続きを読む(全33文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

真面目であるが、インターン等で設備見学やグループディスカッションなど、対面で話すことを重視してると感じた。OB面談も対面でした。続きを読む(全64文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

JR東海の総合職は幹部候補なので若手から裁量を持って働けるそうです。続きを読む(全34文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

入社、昇進が学歴に大きく左右される古い体制が残っている。続きを読む(全28文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

風通しはよい一方で、同期とのいい意味での競争意識、出世競争はあると聴いた。続きを読む(全37文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

元国鉄の文化を多少残しながらも、皆が新しいものを取り入れて変わろうという意識を持った文化とのこと。続きを読む(全49文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年12月23日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

若手でもしっかりと有給を取ることが出来る雰囲気がある。さらに、若手でも発言出来る雰囲気がある。続きを読む(全47文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

愚直で素直な方が多いそうです。職場では「こうしたらもっと良くなるのではないか?」と活発に議論が交わされているそうです。続きを読む(全59文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

極めて官僚的。ミスが絶対許されない文化だと聞いた。続きを読む(全25文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年08月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】元国営ということもあり、非常に堅苦しい雰囲気の部署もある。また体育会出身者が多く、タフな仕事が任されることもある。続きを読む(全66文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年08月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】新卒採用マーケティングがうまく、人事部の方や座談会に来られる社員の方は非常に優秀で人柄も良い方が多い。インターンに参加した何百人という学...続きを読む(全134文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年08月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】安全第一の鉄道事業を展開してきたため、何事にも慎重であり、意志決定スピードが遅いと聞きました。今後は、鉄道事業では安全第一であり続ける一...続きを読む(全124文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年07月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【イベントや選考を通して感じた】私立は理科大以上、国立は地元の名工大を除いて旧帝大以上と、学歴で内定者の選考基準は決まっており、そういった人間しか入ること...続きを読む(全125文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年06月23日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】ガッツリ体育会系。ナヨナヨしている人はかなり大変かもしれない。インターンシップの参加者も半数以上は野球部やラグビー部などの...続きを読む(全99文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年06月23日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】昔ながらの日経企業であり年功序列。入る系統にもよるがどちらかというとトップダウンの組織だが、建築に限れば若手から裁量を持って大きな仕事を...続きを読む(全85文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】鉄道の安全・安心運行に使命感をもって職務に取り組まれており、インシデントには厳しい。続きを読む(全51文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年05月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】チームワークと安全を重要視している。また、昇進に関わるかはわからないが、学歴がけっこう重要視される会社であると感じた。続きを読む(全68文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年05月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

【イベントや選考を通して感じた】がつがつしていて、体育会的な要素を持ち合わせている人が有利なのだろう。実際、社員の方の多くはそのような雰囲気を感じたし、実...続きを読む(全120文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年04月18日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】非常に風通しがよく、居心地の良い社風であるようです。

【本・サイトで調べた】就活サイト上には、業界の中でも特に安全意識が根付いてお...続きを読む(全202文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2022年04月01日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】特に新幹線では、数分の遅れや事故が非常に大きな損失につながるため、様々な厳しいルールが存在している、と伺った。また、働き方については、転...続きを読む(全250文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2022年03月20日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】新幹線やリニアで収入を賄っており、他の事業に挑戦しようという感じは特にない。むしろリニアや新幹線をいかに快適にするかということを重視して...続きを読む(全196文字)

21件中21件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東海旅客鉄道(JR東海)の 他のカテゴリの口コミ

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本を代表するインフラを守ってるという使命は大きく、その使命のために確立した技術があり、それを守る文化が強い。どのように技術を守り抜いてきたか...続きを読む(全193文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時代の流れもあり、退職する際はスムーズに受けいれてもらえる印象である。特に今は退職者が多くなってきたように思われる。
【気になること・改善した...続きを読む(全190文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休は希望すれば確実に取れる。小学校入学時にも2ヶ月程度育休を取得できる。女性の活躍には力を入れており、働きやすい環境は整っている。続きを読む(全74文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給はそれなりに良いです。各種手当も充実しており、生活には困りません。プロフェッショナル職でもメーカー総合職レベルは貰えると思います。
【気...続きを読む(全158文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
リニアに関してはいつ開業するかの見通しが立たず、自らの業務のゴールが見えない。今やるべきことではないことに時間を割...続きを読む(全91文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手企業並みの福利厚生は揃っています。結婚すれば格安で社宅に住むことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
急な転勤、意図が分か...続きを読む(全128文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
将来の賃金を考えるとそれなりには貰える。リニアに携わっているというやりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社で戦えるような...続きを読む(全125文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場は基本的に残業は少ない。ただし現場の内勤や非現業に行くとかなり残業が発生しているイメージ。
日勤だと土日祝休みだが、泊まり勤務になると曜日...続きを読む(全126文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助、団体保険、持株会など福利厚生は非常に充実している。また、自社線内は割引価格で利用することが出来るので、東京〜新大阪間は非常に安く移動...続きを読む(全91文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車両のメンテナンスをする業務。自分がメンテナンスに関わった車両が走行しているところを見かけた時に非常にやりがいを感じる。
【気になること・改善...続きを読む(全153文字)

インフラ・物流(鉄道業)の組織体制・企業文化の口コミ

遠州鉄道株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

おだやかな人が多いと思います。オンオフがしっかりしている。続きを読む(全29文字)

大阪モノレール株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

チームワークが求められるとおっしゃっていたので、協力的なチームプレイができる方ばかりだと聞きました。続きを読む(全50文字)

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

インターンであった社員の雰囲気は真面目な方が多い印象でした。部署の異動等ある程度希望は通ります。続きを読む(全48文字)

江ノ島電鉄株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

実質、小田急グループの血が強いが、若手から活躍でき、新たなモノ・コトを創出できる仕事を任されることも多く、チャレンジングな働き方ができるという。続きを読む(全72文字)

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

学閥があったり、昔ながらの少し堅い印象は受けた。続きを読む(全24文字)

遠州鉄道株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

基本的にサービス業であることから明るい雰囲気であると聞いた。続きを読む(全30文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東海旅客鉄道(JR東海)の 会社情報

基本データ
会社名 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
フリガナ トウカイリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 1120億円
従業員数 29,547人
売上高 1兆4002億8500万円
決算月 3月
代表者 丹羽俊介
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
平均年齢 36.4歳
平均給与 709万円
電話番号 050-37723910
URL https://jr-central.co.jp/
採用URL https://saiyo.jr-central.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130517

東海旅客鉄道(JR東海)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。