就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータSMSのロゴ写真

株式会社NTTデータSMS 報酬UP

【未来を切り拓く挑戦者】【22卒】 NTTデータSMS 技術職の通過ES(エントリーシート) No.59110(東京都立大学/男性)(2021/8/26公開)

株式会社NTTデータSMSの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月26日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 東京都立大学 | 男性
Q. 自己PRをご記入ください。 300文字以下
A.
母校の高校生向けの大学説明会のリーダーを務め、固定化されていた企画を改めた。例年のアンケートで良い評価を頂いていないにも関わらず、企画がおざなりになっていたのだ。そのため、高校生に直接調査を行い、その結果から「大学の良さを知りたい」という意見が多かったため、大学の卒業生や様々な学部生に登壇をお願いした。初めは多くの人に断られたが、事務的にではなく高校生の将来を見越した大事なイベントであると丁寧に頼むことで20人中15人に参加をして頂いた。結果、事後アンケートでは例年より評価が2割ほど増加していた。この経験で培った主体的な行動力を貴社においても発揮し、顧客のベストパートナーとして課題解決に取り組みたい。 続きを読む
Q. これまでに最も打ち込んだことのエピソードを教えてください。 300文字以下
A.
私はお客様に最高の一杯を届けるビアレストランでのアルバイトに打ち込んだ。ビールを注ぐために必要な資格は取得していたが、常連のお客様に「お前のビールはまずい」と言われ、頼んでもらえない経験があった。私はこのお客様に「美味しい」と言って頂く為に、毎回注ぐごとに何が違うのか、泡や液量など細かなことを一から研究し、4年以上かかると言われる次の資格を1年半で取得した。その後も研究を続けたことで常連のお客様に頼んでもらうことができ、「美味しい」と褒めてもらうことができた。私はこの経験から人から信頼されるには力が必要であること、またその為には多くのことを貪欲に学び続ける継続力が必要であることを学んだ。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究で取り組んだテーマを教えてください。
A.
アジア経済学のゼミで「19c英領インドでの疫病パンデミック」を現代のコロナパンデミックと比較しながら研究 続きを読む
Q. サークル・アルバイトをしていれば記入してください。
A.
サークル:フットサル・英会話 アルバイト:塾講師(1年)本屋スタッフ(2年)ビアレストラン(3年) 続きを読む
Q. 趣味・特技があれば教えてください。
A.
17年間続けたサッカーだ。中学高校では部長を務め、チーム全体のモチベーションアップに注力した。 続きを読む
Q. NTTデータSMSを志望した動機を教えてください
A.
貴社ならではの役割の大きさのもと、ITを通じて人々の生活を豊かにしたい。具体的には二点あり、1点目は社会への影響力の高さである。貴社は大小様々な規模かつ多岐にわたる事業のシステムを担当しているため、より社会の土台として多くの人々の暮らしを支えることができるだろう。また常時稼働することが求められるなど責任感が大きく、業務に対しやりがいを感じられると考えている。2点目は、成長できる環境が十分に整っている点だ。文系の学生にも十分な教育・研修制度があるため、自己を客観視して能力を高めていけるだろう。これらの魅力のある貴社で自らの強みを活かし、お客様に最適なソリューションを提供し、社会を支えていきたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータSMSのES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

株式会社野村総合研究所

経営コンサルタント
25卒 | 大阪大学大学院 | 男性
通過
Q. ◆当社の事業内容を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを具体的に教えてください。その実現のために活かせるあなたの強みと、今後どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。500文字以内
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月12日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 過去ご自身が直面した課題に対し、どう工夫して乗り越えたか記載してください。 (アルバイト、サークル、研究等ジャンルは問いません )
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. あなたがこれまで、他者とともに目的に向かって取り組んだ出来事について、「取り組んだ事柄 」「 組織として得た成果」 「 組織に対してあなたが貢献をしたこと」 の3つを踏まえて200~250字で記載してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月17日

NTTデータSMSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータSMS
フリガナ エヌティティデータエスエムエス
設立日 1995年9月
資本金 1億円
従業員数 971人
決算月 3月
代表者 飯島勝美
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番9号豊洲センタービルアネックス
電話番号 03-6803-5040
URL https://www.nttdata-sms.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569361

NTTデータSMSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。