
株式会社NTTデータSMS
- Q. NTTデータSMSを志望した動機を教えてください。
-
A.
ITを通じて社会を支える仕事に魅力を感じ、貴社を志望します。就職活動を通じて、システムは開発されて終わりではなく、運用・保守があるからこそ長期的に社会の基盤として機能することを学びました。私は、問題解決力とコミュニケーション力を活かし、システム全体を俯瞰しながら最...続きを読む(全277文字)
株式会社NTTデータSMS
株式会社NTTデータSMSの社員・元社員による総合評価は4.1点です(口コミ回答数373件)。ESや本選考体験記は49件あります。基本情報のほか、株式会社NTTデータSMSの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社NTTデータSMSの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社NTTデータSMSの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
ITを通じて社会を支える仕事に魅力を感じ、貴社を志望します。就職活動を通じて、システムは開発されて終わりではなく、運用・保守があるからこそ長期的に社会の基盤として機能することを学びました。私は、問題解決力とコミュニケーション力を活かし、システム全体を俯瞰しながら最...続きを読む(全277文字)
安心して住み続けられる社会を支えるため貴社を志望する。大学でSDGsについて学ぶ中で、住み続けられる社会を実現するためにはITによるインフラ基盤構築が不可欠であると感じた。そこで貴社を志望する理由は二つある。一つ目はNTTグループで唯一運用管理専門である点だ。貴社...続きを読む(全302文字)
私の強みは粘り強い継続力である。この強みを大学で創設した○○サークルの運営において発揮した。サークルを立ち上げた当初、学内で人気のある○○サークルに部員を奪われ、部員数は○○人と少なく、サークル存続の瀬戸際であった。しかし、活動を行うためになんとしても部員を増やす...続きを読む(全388文字)
私の強みは粘り強さだ。電話営業の長期インターンでは、当初成果が出ず、挫折しそうになったが、このままでは終われないと諦めずに改善に務めた。原因を特定するために上司に相談し、トーク内容や話す速度が速すぎることが課題であると気づいた。課題克服のため、トークが上手な社員の...続きを読む(全242文字)
私はITを活用して社会に貢献できるシステムを開発したいと考え、開発職を志望しています。大学では、アルゴリズムやデータ構造の基礎を学び、特に効率的かつ安全なシステム構築に興味を持ちました。開発職では、技術を活かして現場の課題を解決し、社会に広く影響を与えるシステムを...続きを読む(全266文字)
私の強みは、目標達成に向けて努力を継続できる力である。
大学入学時から海外留学に強い興味を持ち、「必ず参加する」という目標を掲げた。しかし、研修に参加できるのは成績優秀者のみであったため、計画的に努力を積み重ねることを決意した。早めに課題に取り組み、フィードバッ...続きを読む(全302文字)
私の強みは責任感と継続力である。アルバイトでは 2 年間無欠勤で働き、責任感を評価されて新人教育を任されている。大学では学生委員会のハロウィン企画でリーダーを務め、計画から当日の運営までを指揮し、チームと協力して企画を成功させた。この経験を通じて、責任を持って物事...続きを読む(全268文字)
私はITが進化し続ける世の中に貢献したいと強く考えております。その理由は、現代社会におけるIT技術の進展には日々驚かされており、自動レジの導入やリモートワークの普及、スマートフォンの利用拡大など、IT技術が私たちの生活に多大な影響を与えていることを実感しているため...続きを読む(全454文字)
私の強みは、歯車の中心となるような協調性と周りを巻き込み目標を達成に向けて行動できることです。
具体的なエピソードとして、私は、高校で所属していたソフトテニス部において人生で初めて部長を務め、この役職を務めるにあたって、チームが抱えていた課題に対して部員全員との...続きを読む(全189文字)
私は「責任をもって行動する」ことと「周囲と協力して物事に取り組むこと」ができます。私は○○でのアルバイトを二年間続けており、そこで厨房や接客、配達など様々な業務に取り組んでいます。忙しい時間帯に厨房や接客の業務を行う際には、自分に割り当てられた仕事を責任をもってや...続きを読む(全264文字)
NTTデータSMSのインターンに興味を持ったきっかけは、NTTデータの子会社はホワイト企業が多いと聞き、働きやすい...続きを読む(全121文字)
NTTデータグループに興味があり、その中でも運用管理を中心に行っている事に興味を持った。また、...続きを読む(全101文字)
IT企業に興味があり、いろいろな企業を見ている中でこの企業を見つけた。給料が高く、NTTグループで安定してい...続きを読む(全114文字)
医療・介護業界における人材紹介の重要性を知り、自分もその一翼を担いたいと感じたことがきっかけです。特に、高齢社会に向けた情報インフラの構築に興味を持ち、社会貢献に繋がる仕事をしたいと思い参加を決意しました。また、企業の成長性やミッションにも共感し、具体的な業務を通...続きを読む(全147文字)
東京勤務がしやすい、大学で学んでいたことがいかせるという理由からIT業界を見ていた。中でもNTTグループの企業は...続きを読む(全118文字)
IT企業とはどのようなものか漠然と興味を持ちました。金融業や小売業などにも興味を持ってはいましたが、具体的なイメージを持ちたいた...続きを読む(全134文字)
NTTデータグループの合同の説明会を聞いたときに秋冬インターンシップを行うことを知り選考がいらず先着順で...続きを読む(全111文字)
IT業界がどのようなものか知ることができるインターン内容だったから。また、SIerに興味を持っており、...続きを読む(全108文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月1日【良い点】
住宅補助が出るのは嬉しいポイントです。他にも資格取得のための手当や社外研修参加費等賄ってくれます。とはいえ、社外研修費は業務に役立つもので、上...続きを読む(全318文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月3日【良い点】
ほぼ間違いなく大規模なシステムの基盤運用保守に携われること。
...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
大規模なシステムに携わることができるため、スキル、経験、システムに対する責任感を身に付けることはできる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
保守・運用をメインとしている会社だが、最近は開発案件にも積極的に参加しているため、上流工程の経験は可能。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
配属先の部署にもよるが、休みは比較的取りやすいほうだと思う。保守・運用をメインとする部署の場合、シフト勤務になる可能性もあるため、体調不良以外...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月20日【良い点】
給与水準は同業他社と比べれば良い方。最近、人事制度が変わり給与水準が上がった。稼働はしっかりシステム上でしっかり管理され、残業代はしっかり出る...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
比較的休みは自由に取れます。夏季休暇も別途あり休みは多いと感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く現場によっては家族...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
企業として幅出しをしようとしている点
【気になること・改善したほうがいい点】
上流工程に関わるノウハウがないため個人の知識に依存してしまってい...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
IPAの高レベル資格を取得すると10万円もらえるのはとても良い試みだと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベンダー資格の比重...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月3日【良い点】
女性は比較的育休、産休も取得しているため働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は女性の管理職も増えているため推進...続きを読む(全87文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月17日
運用・保守を基盤としているため、社...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年06月17日
給与水準は平均的で、...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年06月17日
住宅補助や、食堂などの福...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年06月17日
有休が取りやすく取っていないと声をかけ...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年06月17日
変化を好まず真面...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年06月16日
インフラ基盤を維持するため、生活の当たり前を整え...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2025年06月16日
運用管理は企業がシステムを使う限...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年06月16日
IT企業としてリモー...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年06月16日
夜勤があるのが...続きを読む(全20文字)
投稿日: 2025年06月16日
若手社員が、IT企業の中でも...続きを読む(全34文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社NTTデータSMS |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータエスエムエス |
設立日 | 1995年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 971人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯島勝美 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番9号豊洲センタービルアネックス |
電話番号 | 03-6803-5040 |
URL | https://www.nttdata-sms.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
96億2600万 | 114億1200万 | 121億2600万 | 114億8000万 | 123億7200万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
11億1800万 | 14億1800万 | 15億9000万 | 16億4300万 | 19億7200万 |
利益余剰金
(円)
|
61億600万 | 71億8900万 | 83億5400万 | 75億7300万 | 79億100万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。