就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノンITソリューションズ株式会社のロゴ写真

キヤノンITソリューションズ株式会社 報酬UP

【統計学×ITで魅力を創造】【18卒】 キヤノンITソリューションズ SEの通過ES(エントリーシート) No.14978(東京理科大学/男性)(2017/9/12公開)

キヤノンITソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

SE
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 「自己PR」
A.
私は人をサポートしたり人と人の間を取り持ったりするなどのコミュニケーション能力がある人間です。自分からリーダーになろうとは思わないのですが、リーダーから責任ある仕事を任されたりリーダーと構成メンバーとの間を取り持ったりと副リーダーの立場に回ることが多く、他人からも私は周りを冷静に見れる人間だと言われます。普段は落ち着いていますが、小さい時からチームスポーツを続けていることもあり負けず嫌いであり大事な勝負ごとになると熱くなることもあります。 続きを読む
Q. 長所
A.
私の長所は、親身になって人のサポートができることです。塾講師や、サークルで先輩の立場になったときとても自分を頼りにしてくれて、自分は人を支える力が強みだと感じました。 続きを読む
Q. 趣味
A.
趣味は、アクティブな事ならサッカー観戦やストリートダンスで落ち着いたことは散歩です。ダンスとサッカーは学生時代に取り組んだことで、散歩は行ったことのない土地を探検していい雰囲気の店を見つけたりして後日友達を誘ったりしています。 続きを読む
Q. 研究内容
A.
9月から卒業論文に取り組みます。統計学をあつかう研究室なので、前期に学ぶ統計的手法でデータ分析し考察をまとめる形になると思います。具体的には、年度別にJリーグチームの観客動員、成績、周辺地域などをまとめクラブごとに運営の良し悪しや改善点を考察したいと考えています。 続きを読む
Q. 保有スキル
A.
大学の授業でJavaでプログラムを組んだことがあります。自分が関わりたいITサービスは、販売サイトなど消費者の目に直接触れる分野です。自分もよく利用するので、消費者が気持ちよく利用できるサイトの仕組みやデザインを考えたいです。 続きを読む
Q. 「学生時代に力を入れて取り組んだこと」200
A.
力を入れて取り組んだことはストリートダンスのサークル活動です。特に上級生として公演を作るときメンバーを団結させることに全力で挑みました。まずは自分が空気を和ませメンバーで集まる空間を皆が楽しいようにし、それから一人一人に踊ることの楽しさを知ってもらうと全員が公演の成功のため協力してくれるようになり、ショーへの気持ちを統一できました。結果公演は大成功し私は仲間たちと大きな達成感を共有できました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私が貴社のエンジニアとして携わりたい事業は産業ITソリューションで、特に流通・小売りの分野に興味があります。コンビニ事業やウェブ販売サイトなど、多くの人に直接関わり自分も身近で利用してきたサービスを自分の手でさらに開拓していきたいと思っています。その場として貴社を志望する理由は、顧客主語・共生といったお客様の視点を重視する貴社の企業理念が自分に合っていると思い強く心惹かれたことと、貴社が長年培ってきた情報処理技術を自分の実力として身に着けたいからです。特に説明会に参加した際データ分析技術にも力を入れていると聞いたときとても魅力を感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キヤノンITソリューションズ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

キヤノンITソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノンITソリューションズ株式会社
フリガナ キヤノンアイティーソリューションズ
設立日 1982年7月
資本金 36億1700万円
従業員数 3,778人
売上高 1269億5300万円
決算月 12月
代表者 金澤明
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番6号
電話番号 03-6701-3300
URL https://www.canon-its.co.jp/
NOKIZAL ID: 1174811

キヤノンITソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。