在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年1月14日【良い点】
基本的な福利厚生は充実している
休みも取りやすく、サマーバカンス1週間、フリーバカンス1週間を取得することができるため、休みはもらえる方
タイ...続きを読む(全197文字)
キヤノンITソリューションズ株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年1月14日【良い点】
基本的な福利厚生は充実している
休みも取りやすく、サマーバカンス1週間、フリーバカンス1週間を取得することができるため、休みはもらえる方
タイ...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年10月5日【良い点】
面談などはきちんとあり、上長と話し合いの機会は持てた。
給料テーブルも明確でしたが、技術スペシャリストの幅は少なく感じる。
管理職に向かわせる...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年10月5日【良い点】
福利厚生はしっかりとされており、キヤノンの名前がついているだけあるとは感じた。
特に研修の支援制度は非常に多くありがたく感じていた。
また、社...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年10月5日【良い点】
36協定はしっかり守って貰えるが、39hになるような勤怠をよくやらされた。
40hを超える勤務を繰り返した場合、産業医に見てもらえる。
【気に...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年9月14日【良い点】
基本的には土曜日と日曜日は休みのため、仕事とプライベートは区別されている。ぷ
平日は部署にもよるが残業が多いことろでは、プライベートの確保は難...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月14日【良い点】
合併を繰り返してきた会社なので、様々な文化が入り混じっている。いろんな人と働けるので、刺激はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
会...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月12日【良い点】
面倒見が良く、仕事を丁寧にきっちりとこなす人が多い。社員間のコミュニケーションも多く、コロナ禍となった今ではTeams等も活用して活発に意見を...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月12日【良い点】
資格援助などが充実しており、自己研鑽を促すための仕組みがある。また、保養所などもあり、社員が安く宿泊できる施設を保有している。
【気になること...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月12日【良い点】
年収は微量ながら毎年上がり続ける傾向にある。年初に立てる目標に対して、達成の度合いが高ければ、昇給レンジは上がる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年9月9日【良い点】
新卒で未経験入社しても、丁寧な教育制度が整っており、素晴らしかったと思います。
辞めて4年以上が経過しましたが、そこに関しては今でも感謝してお...続きを読む(全196文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2次が対面で緊張していたが終始穏やかで喋りやすかった
おだやかな最終面接でした。 どの企業でもそうですがやはりある程度深く企業研究、自分の言葉で話せれば、少し笑いもある面接ができると思います。
緩すぎず厳しすぎず
技術的な話を結構聞かれた
ガクチカ自己prの深掘りが多く、志望動機での他社との差別点を明確にすることが重要
聞かれたことを素直に答える。
短めの面接だった
穏やかな雰囲気
どのようなキャリアを積みたいかという部分を深掘りされました。
ESに書いたことを中心に進められた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キヤノンアイティーソリューションズ |
設立日 | 1982年7月 |
資本金 | 36億1700万円 |
従業員数 | 3,740人 |
売上高 | 975億7100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 金澤明 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番6号 |
電話番号 | 03-5730-7100 |
URL | https://www.canon-its.co.jp/ |