就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本政策金融公庫のロゴ写真

株式会社日本政策金融公庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本政策金融公庫の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全88件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本政策金融公庫の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本政策金融公庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本政策金融公庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

日本政策金融公庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

日本政策金融公庫の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 88

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格の取得補助等が色々とある。社宅は当たり外れがあるが、安く利用できる。非常に休暇がとりやすい。通常の有給休暇のほか、夏休み7日、年末年始休暇...続きを読む(全123文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国に社宅があり、入居ができる。なければ、借上社宅となる。綺麗な社宅も、古い社宅もあり、自分で選ぶことはできない。続きを読む(全63文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅は総合職であれば働くかぎり入れるかつかなり安い。額面ベースでの給料は低いが、社宅に住んでいれば可処分所得はそれなりになる。基本的には公務員...続きを読む(全177文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅や寮などが充実しており、可処分所得は見た目より多い。産休なども充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅や寮は、築年数や...続きを読む(全132文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇制度も充実しており、福利厚生は非常に良いと思います。資格習得や通信教育に対する補助、住宅補助もあります。続きを読む(全60文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
単身赴任に場合、単身赴任手当のみであり、帰省時の手当は支給されず、単身赴任に関する手当をより手厚くすべきである。続きを読む(全76文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅貸与があるため、住宅費用は安価で済む。この点は非常にありがたい。その他、一般的な福利厚生はそろっている。続きを読む(全60文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国転勤なので住宅補助も充実。資格取得報奨などもあり支援体制はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅が古く、修繕する...続きを読む(全106文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社宅があるので家賃負担はかなり低いが、社宅自体の老朽化が進んでいたり通勤に不便な箇所にある。
社宅修繕の依頼をして...続きを読む(全129文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はかなり取得しやすいです。
金融機関であるため、お盆休みはなく、年末年始の休暇も少ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合...続きを読む(全119文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政府系ではあるが全国転勤があるため、公務員と比較して家賃補助や地域手当等があり福利厚生はしっかりしていると思われる。年間20日の有給休暇のほか...続きを読む(全261文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅は基本的に全国にあるが、古く汚いところばかり。
【気になること・改善したほうがいい点】
単身赴任手当が少なく、単身赴任となった時の可処分所...続きを読む(全110文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年07月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】福利厚生などは整っているとおっしゃっていた。ただ、全国転勤がかなりあり、面接してくださった方は3~5年ほどで転勤していらっしゃったので、...続きを読む(全96文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年06月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮があり家賃が安かったので若手でも手取り以上の給料感はあります。地域手当や寒冷手当があったので都会や北の方の支店配属だと少し助かりました。
【...続きを読む(全201文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】福利厚生の面は非常に充実している。政府系の金融機関であり、みなし公務員であることから、収入も非常に安定しており、倒産などの可能性もない。続きを読む(全77文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】福利厚生についても政府系金融ということで、非常に充実しており、かなり就労環境としては働きやすいという声があった。一方で異動に伴う転勤が4...続きを読む(全114文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助は多くはないが出る。社宅は安く借りられるものの、設備等に当たり外れがあるときいている。続きを読む(全47文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年03月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】社員の福利厚生を重視しており、健康保険や退職金制度などの基本的な福利厚生に加え、社員のライフイベントに対応した制度が整備されています...続きを読む(全191文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には寮か借上げ社宅になる。寮が空いていても借上げ社宅になることもあるため、どっちになるかは運次第。基本的には借上げ社宅の方が良い部屋に住...続きを読む(全158文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
財形貯蓄年金、社宅程度であまり福利厚生は充実していない
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅は当たり外れがあり。最近は建て替えや修繕を...続きを読む(全87文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年ごとに全国転勤があるため、社宅は充実しています。自分で借り上げる場合に比べて、比較的安く住めると思います。自分で借りる場合には上限2.8万...続きを読む(全207文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅は古いものが多いが、給料天引きであるため実質の可処分所得が増え、事務職でも生活には余裕がある。産休育休についても、女性の取得率はほぼ100...続きを読む(全183文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が充実しています。家賃10000円ほどで駅近くの物件に住むことができます。家族向けに社宅もあります。こちらも相場に比べて安すぎます。株...続きを読む(全184文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当や、資格補助はととのっている。有給も無理なく取れる。年間18日が取得義務である。休日出勤やサービス残業は一切ない。しかし、GWやお盆休...続きを読む(全198文字)

88件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本政策金融公庫の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ラスパイレス指数は120程度であり、国家公務員よりも年収は少し高い。
人事評価による年収の違いは大きくないが、地域総合職は総合職の8割程度の年...続きを読む(全184文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融関係やIT関係の資格取得を推進しており、受験費用の支援や報奨金が用意されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後4年間は毎...続きを読む(全120文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政策金融機関として災害等によって支援が必要な事業者に対するセーフティーネット機能の発揮といった役割を果たせるため、顧客に感謝されることが多い。...続きを読む(全191文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
転勤の間隔が短い(基本的に2〜5年間隔)ため、共働きは難しく、定住したければいずれ単身赴任を選択せざるを得ない。続きを読む(全76文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別は特段関係なく仕事を振られ、皆こなしています。育休や産休もとりやすいです。元々の残業時間もそれなりである上、復帰後も時短勤務やフレックスタ...続きを読む(全248文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
建前通りの仕事ができる。政策金融の実施ということで、応援すべき事業者を融資やその他の非金融サービスで応援することができる。
【気になること・改...続きを読む(全133文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で、毎年昇給がある。最初数年のうちはかなり低いが、5年くらいするとぐっと上がってくる。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与も...続きを読む(全135文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政府系の機関であり、ワークライフバランスや福利厚生に安定感があると感じたため。有給も他の企業に比べると抜群に取りやすい。
【気になること・改善...続きを読む(全184文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやりがいは全くもってない。信金レベルにすら劣る財務数値の把握能力をもって、「審査」と呼んでいる節がある。まず...続きを読む(全478文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇は男女問わず取りやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職登用について、推進する取り組みは良いと思いますが本人...続きを読む(全230文字)

金融(その他金融)の福利厚生、社内制度の口コミ

全国労働者共済生活協同組合連合会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働組合の活動が活発なため、福利厚生面はかなりいいほうかと思う。
しかし、家賃補助は年齢に制限がある、続きを読む(全57文字)

日産証券株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
26年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助の手当は厚かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
保養施設を多く所有してたようですが、いつ休みがあるのか、教えてほしい心...続きを読む(全81文字)

丸三証券株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
持ち家の場合はわからないが、やはり転勤が多いことから、借り上げ社宅としての住宅補助はとりあえずよかった。続きを読む(全58文字)

株式会社やる気スイッチグループホールディングスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交通費が出ることは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助は欲しいところ
福利厚生で得するのはお子さんがいらっしゃる人ばかり。続きを読む(全80文字)

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格は合格すると補助がもらえました。また、家賃補助などは充実していると感じました。大手の金融会社のため、基本的に福利厚生はしっかりしていると思...続きを読む(全112文字)

水戸証券株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度は充実しています。退職金制度、休職や時短就労等の制度も充実。
【気になること・改善したほうがいい点】
休職を使用させることが多いのは退職を...続きを読む(全121文字)

山形證券株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通勤手当(条件付き)はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員用駐車場がないため、車通勤の社員は近くのコインパーキングに止める...続きを読む(全115文字)

日本セーフティー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
男性
1年前
その他営業関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社に関係ないのにも関わらず、
あらゆる行政の補助金等積極的に案内してくれた。定着率を上げようとする努力は伝わった。続きを読む(全64文字)

アビリオ債権回収株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は非常に充実している。有休とリフレッシュ休暇に誕生日休暇、配偶者誕生日休暇も付与される。ベネフィットポイントを使うこともできる。続きを読む(全74文字)

岡三証券株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
証券外務員やFPなどの資格も研修中に勉強できたり、会社負担で受けられたりした。その他にも持っていると給与が上がるものもあった。続きを読む(全69文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本政策金融公庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本政策金融公庫
フリガナ ニッポンセイサクキンユウコウコ
設立日 2008年10月
資本金 11兆6962億円
従業員数 7,288人
売上高 4169億8000万円
決算月 3月
代表者 田中一穂
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号
平均年齢 41.8歳
平均給与 846万6000円
電話番号 03-3270-7440
URL https://www.jfc.go.jp/
採用URL https://www.jfc.go.jp/n/recruit/
NOKIZAL ID: 1575563

日本政策金融公庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。